1653年 11月 : 00年代アニソン愛好会のサンゴットVはプリティリアへと攻め込み、剛勇鎮西一の信濃と戦闘しました!

サンゴットVのイェーガーは、剣豪に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

 戦闘開始:サンゴットV 訓練:100 士気:145 イェーガー(攻撃:110.0,防御:65.0) 1560人 VS 信濃 訓練:100 士気:75 剣豪(攻撃:100.0,防御:40.0) 430人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.3:0.6)

サンゴットV

兵具奉行


武力 : 77 + 90
統率 : 173
知力 : 88
政治 : 29

幸運度 : -13.3
相対幸運度 : -8.8
天完天罰率 : 18%
計略P : 182

武器 : 雷上動

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 7.7 + 2 + 2 + 6%
兵種cri : 17.3 + 7 + 2 %
計略   : 8.8 + 0 + 4 + 0 %
与ダメージ : 44±22

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 00年代アニソン愛好会 サンゴットV 守備側 : 剛勇鎮西一 信濃

サンゴットV 「必然的に1台余る(サンゴッド3) どうにも腑に落ちないぜ パイロットのリュウ」
サンゴットVは連戦を決意した。



信濃の先制計略(105%)
効果1 サンゴットVの計略発動率-5%。7.8%効果2 武将アタック+8%。(29.1%)発動確率が上昇した。


サンゴットVの先制計略(79%)
「サンゴッド1は大空を飛べ(鳥のように)」
効果1 信濃の計略は封印された(強度 4)。効果2 兵種アタック+8%。(34.3%)発動確率が上昇した。

1ターン目
イェーガー 1560人 士気:142 ↓(-25)
剣豪 430人 士気:72 ↓(-27)

信濃は*46cm砲(全種)を振り回す。(31.1%)
253人ほど討ち捨てた! サンゴットVの士気は24低下した。

2ターン目
イェーガー 1282人 士気:116 ↓(-15)
剣豪 403人 士気:66 ↓(-64)

サンゴットVたちは戦場へ散開して一斉射撃を行った!(34.3%)
「サンゴッド3は干潮時を狙って 波打ち際を行け(濡れないように)」
 精密な射撃により敵軍へ339人の被害を与え、信濃を負傷させた。(信濃の武力が 158に統率力が 38に、知力が 23に低下)
戦闘終了
イェーガー 1267人 士気:116
剣豪 0人 士気:66
サンゴットVの勝利! 信濃を撃破!

サンゴットV「2つのマシンが1つになって 超合体サンゴッドV!」

兵士たちの士気は高い。サンゴットVは再び攻め込んだ。

信濃




武力 : 211 + 60
統率 : 51
知力 : 31
政治 : 40

幸運度 : 3.1
相対幸運度 : -5.3
天完天罰率 : 17.8%
計略P : 158

武器 : *46cm砲(全種)

装備品 : 金の兜

武将cri : 21.1 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 5.1 + 0 + 0 %
計略   : 3.1 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-5%
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし