1653年 12月 : 剛勇鎮西一のユンマオはリーザス城へと攻め込み、00年代アニソン愛好会のベリルと戦闘しました!

ユンマオの国崩しは、鬼島津に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:ユンマオ 訓練:110 士気:119 国崩し(攻撃:156.0,防御:35.0) 940門 VS ベリル 訓練:117 士気:92 鬼島津(攻撃:77.6,防御:35.0) 1390人

ベリルは天に完全に見放されたようだ!幸運度(0.1:-2.0)

ユンマオ




武力 : 48 + 0
統率 : 64
知力 : 52
政治 : 213

幸運度 : 0.9
相対幸運度 : 3.4
天完天罰率 : 13.1%
計略P : 100

武器 : フランキ砲

装備品 : 金の護符

武将cri : 4.8 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 6.4 + 12 + 0 %
計略   : 5.2 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 61±30

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 兵回復 小
効果2 : 雷神(兵種AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 計略ポイント、敵以下



攻撃側 : 剛勇鎮西一 ユンマオ 守備側 : 00年代アニソン愛好会 ベリル

我軍に撤退の二文字なし! ユンマオは戦闘を開始した。

1ターン目
国崩し 940門 士気:117 ↓(-24)
鬼島津 1390人 士気:86 ↓(-58)

ベリルは日本号を片手に獅子奮闘。(28.9%)
448人ほど討ち捨てた! ユンマオの士気は38低下した。

2ターン目
国崩し 468門 士気:77 ↓(-19)
鬼島津 1332人 士気:78 ↓(-79)
3ターン目
国崩し 449門 士気:75 ↓(-15)
鬼島津 1253人 士気:70 ↓(-80)
4ターン目
国崩し 434門 士気:73 ↓(-21)
鬼島津 1173人 士気:63 ↓(-70)
5ターン目
国崩し 413門 士気:70 ↓(-27)
鬼島津 1103人 士気:60 ↓(-33)

ユンマオの計略発動(15.2%)
効果1 65人の援軍が来た。効果2 兵種アタック+10%。(28.4%)、さらに武将アタックが+2%。

6ターン目
国崩し 451門 士気:66 ↓(-38)
鬼島津 1070人 士気:57 ↓(-31)

ユンマオは一斉砲撃を行った!(28.4%)
「グーチョキパーでーウーパールーパー!」
国崩しが火を噴き敵兵を吹き飛ばす。ベリルに212人の被害を与え ベリルの士気は22下がった。

7ターン目
国崩し 413門 士気:62 ↓(-37)
鬼島津 827人 士気:28 ↓(-70)

ユンマオは一斉砲撃を行った!(25.6%)
「グーチョキパーでーウーパールーパー!」
国崩しが火を噴き敵兵を吹き飛ばす。ベリルに224人の被害を与え ベリルの士気は32下がった。

戦闘終了
国崩し 376門 士気:62
鬼島津 533人 士気:0
ユンマオの勝利! ベリルの軍は士気を失い敗走した!


ユンマオベリル金の腕輪を奪った。
兵士たちの士気は高い。ユンマオは再び攻め込んだ。

ベリル




武力 : 229 + 40
統率 : 50
知力 : 28
政治 : 45

幸運度 : 18.9
相対幸運度 : 45.6
天完天罰率 : 1.7%
計略P : 141.5

武器 : 日本号

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 22.9 + 0 + 3 + 3%
兵種cri : 5 + 0 + 2 %
計略   : 2.8 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 32±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし