1610年 2月 : もんすい国のムラト1世はローレングラードへと攻め込み、びーむうちたいのまめいどと戦闘しました!

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:ムラト1世 訓練:100 士気:105 母衣衆(攻撃:70.0,防御:40.0) 830騎 VS まめいど 訓練:109 士気:80 母衣衆(攻撃:52.2,防御:35.0) 800騎

幸運の女神はムラト1世に少しだけ味方した。幸運度(0.9:-0.9)

ムラト1世

副大将


武力 : 160 + 80
統率 : 90
知力 : 13
政治 : 33

幸運度 : 2.6
相対幸運度 : 1.8
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 67.5

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 16 + 3 + 0 + 5%
兵種cri : 9 + 0 + 0 %
計略   : 1.3 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : もんすい国 ムラト1世 守備側 : びーむうちたい まめいど


1ターン目
母衣衆 830騎 士気:102 ↓(-25)
母衣衆 800騎 士気:76 ↓(-38)

まめいどは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(25.9%)
224人ほど討ち捨てた! ムラト1世の士気は22低下した。

2ターン目
母衣衆 581騎 士気:78 ↓(-21)
母衣衆 762騎 士気:74 ↓(-16)

ムラト1世の計略発動(6.3%)
効果1 まめいどに57人の被害。効果2 攻撃力40%up。40.1

3ターン目
母衣衆 560騎 士気:76 ↓(-24)
母衣衆 689騎 士気:71 ↓(-31)
4ターン目
母衣衆 536騎 士気:73 ↓(-26)
母衣衆 658騎 士気:66 ↓(-49)

まめいどの計略発動(11.6%)
効果1 防御力20%up。32.1効果2 武将アタック+8%。(28.6%)発動確率が上昇した。


ムラト1世はピコピコハンマーを振りかざし、敵を叩く。(24%)
231人ほど討ち捨てた! まめいどの士気は19低下した。
ピコピコハンマーが壊れてしまった!!

5ターン目
母衣衆 510騎 士気:72 ↓(-12)
母衣衆 378騎 士気:44 ↓(-26)

ムラト1世は敵陣へと切り込む!(17.1%)
166人ほど討ち捨てた! まめいどの士気は20低下した。

6ターン目
母衣衆 498騎 士気:69 ↓(-25)
母衣衆 186騎 士気:20 ↓(-41)
7ターン目
母衣衆 473騎 士気:66 ↓(-25)
母衣衆 145騎 士気:16 ↓(-36)
8ターン目
母衣衆 448騎 士気:64 ↓(-20)
母衣衆 109騎 士気:13 ↓(-31)

まめいどは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(31.6%)
188人ほど討ち捨てた! ムラト1世の士気は19低下した。

9ターン目
母衣衆 240騎 士気:43 ↓(-19)
母衣衆 78騎 士気:10 ↓(-25)

ムラト1世は敵陣へと切り込む!(15.4%)
53人ほど討ち捨てた! まめいどの士気は21低下した。

戦闘終了
母衣衆 221騎 士気:43
母衣衆 0騎 士気:0
ムラト1世の勝利! まめいどを撃破!


兵士たちの士気は高い。ムラト1世は再び攻め込んだ。

まめいど

剣聖(侍)


武力 : 179 + 40
統率 : 23
知力 : 36
政治 : 31

幸運度 : -0.5
相対幸運度 : -0.6
天完天罰率 : 0%
計略P : 72

武器 : 黒雲

装備品 : 銀メッキの腕輪

武将cri : 19.9 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 2.3 + 1 + 0 %
計略   : 3.6 + 1 + 7 + 0 %
与ダメージ : 21±10

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 防御力+20%
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし