1610年 4月 : もんすい国のHIKARUはローレングラードへと攻め込み、びーむうちたいのSakuzyoと戦闘しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:HIKARU 訓練:110 士気:81 母衣衆(攻撃:63.0,防御:40.0) 730騎 VS Sakuzyo 訓練:101 士気:76 忍者(攻撃:55.2,防御:55.0) 840人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.0:0.1)

HIKARU

侍大将


武力 : 184 + 30
統率 : 23
知力 : 29
政治 : 39

幸運度 : 6.2
相対幸運度 : 5.3
天完天罰率 : 20%
計略P : 71.5

武器 : 片鎌槍

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.4 + 3 + 0 + 1%
兵種cri : 2.3 + 0 + 0 %
計略   : 2.9 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 19±9

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 敵計略-3%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : もんすい国 HIKARU 守備側 : びーむうちたい Sakuzyo


1ターン目
母衣衆 730騎 士気:79 ↓(-16)
忍者 840人 士気:73 ↓(-25)
2ターン目
母衣衆 714騎 士気:77 ↓(-17)
忍者 815人 士気:71 ↓(-17)

HIKARUは片鎌槍を片手に獅子奮闘。(24.4%)
218人ほど討ち捨てた! Sakuzyoの士気は23低下した。

3ターン目
母衣衆 697騎 士気:74 ↓(-26)
忍者 580人 士気:46 ↓(-24)

Sakuzyoの計略発動(23.8%)
効果1 HIKARUに129人の被害。効果2 HIKARUの武将アタック-8%。13.1%

4ターン目
母衣衆 542騎 士気:72 ↓(-21)
忍者 556人 士気:44 ↓(-17)
5ターン目
母衣衆 521騎 士気:70 ↓(-18)
忍者 539人 士気:41 ↓(-27)

Sakuzyoの計略発動(21.4%)
効果1 HIKARUに156人の被害。効果2 HIKARUの武将アタック-8%。5.1%


Sakuzyoはピコピコハンマーを振りかざし、敵を叩く。(13.9%)
178人ほど討ち捨てた! HIKARUの士気は11低下した。

6ターン目
母衣衆 169騎 士気:57 ↓(-23)
忍者 512人 士気:39 ↓(-15)

HIKARUの計略発動(8.9%)
効果1 武将アタック+8%。(13.1%)発動確率が上昇した。効果2 Sakuzyoの計略発動率-3%。16.3%

7ターン目
母衣衆 146騎 士気:54 ↓(-25)
忍者 497人 士気:37 ↓(-22)
8ターン目
母衣衆 121騎 士気:52 ↓(-21)
忍者 475人 士気:35 ↓(-21)
9ターン目
母衣衆 100騎 士気:49 ↓(-27)
忍者 454人 士気:33 ↓(-18)
10ターン目
母衣衆 73騎 士気:48 ↓(-13)
忍者 436人 士気:32 ↓(-12)

HIKARUの計略発動(8%)
効果1 武将アタック+8%。(21.1%)発動確率が上昇した。効果2 Sakuzyoの計略発動率-3%。13.3%

11ターン目
母衣衆 60騎 士気:45 ↓(-31)
忍者 424人 士気:31 ↓(-12)

Sakuzyoはピコピコハンマーを振りかざし、敵を叩く。(13%)
29人ほど討ち捨てた! HIKARUの士気は9低下した。

戦闘終了
母衣衆 0騎 士気:36
忍者 412人 士気:31
Sakuzyoの勝利! HIKARUは本国へと敗走した!



Sakuzyo

君主


武力 : 89 + 80
統率 : 31
知力 : 108
政治 : 28

幸運度 : -0.3
相対幸運度 : -9.1
天完天罰率 : 60%
計略P : 67

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : なし

武将cri : 8.9 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 3.1 + 0 + 0 %
計略   : 13.8 + 3 + 7 + 0 %
与ダメージ : 21±10

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 70+知力
効果2 : 敵武将アタック-8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下