1657年 5月 : コッコランドの常識王キティキングはシャングリラへと攻め込み、文月学園2-Fクラスのぽんこつけんしと戦闘しました!

所持品:闘戦経を読み、武力と士気が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:常識王キティキング 訓練:100 士気:106 ランツクネヒト(攻撃:80.0,防御:40.0) 690人 VS ぽんこつけんし 訓練:108 士気:77 新撰組(攻撃:88.4,防御:50.0) 1500人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.0:1.1)

常識王キティキング

侍大将


武力 : 214 + 50
統率 : 36
知力 : 48
政治 : 57

幸運度 : -5.0
相対幸運度 : -8.3
天完天罰率 : 4.6%
計略P : 131.5

武器 : 鬼丸

装備品 : 闘戦経

武将cri : 23.4 + 7 + 0 + 4%
兵種cri : 3.6 + 0 + 0 %
計略   : 4.8 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 25±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 不惜身命(武将AT+)
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : コッコランド 常識王キティキング 守備側 : 文月学園2-Fクラス ぽんこつけんし

常識王キティキング 「コッコロちゃん可愛いね(*´ω`*)」
常識王キティキングは連戦を決意した。

ぽんこつけんし 「いきます」


常識王キティキングの先制計略(104%)
「コッコロちゃん可愛いね(*´ω`*)」
効果1 武将アタック+11%。(41.4%)、さらに武力が上昇した。効果2 兵種アタック+5%。(8.6%)発動確率が上昇した。


ぽんこつけんしの先制計略(110%)
「今です!」
効果1 武将アタック+10%。(37.6%)発動確率が上昇した。効果2 ぽんこつけんしの兵士の士気は33回復。

1ターン目
ランツクネヒト 690人 士気:104 ↓(-18)
新撰組 1500人 士気:108 ↓(-20)

常識王キティキングは鬼丸を片手に獅子奮闘。(45.4%)
「コッコロちゃん可愛いね(*´ω`*)」
406人ほど討ち捨てた! ぽんこつけんしの士気は37低下した。

2ターン目
ランツクネヒト 672人 士気:102 ↓(-24)
新撰組 1074人 士気:67 ↓(-35)

常識王キティキングは鬼丸を片手に獅子奮闘。(41.3%)
「コッコロちゃん可愛いね(*´ω`*)」
332人ほど討ち捨てた! ぽんこつけんしの士気は30低下した。

3ターン目
ランツクネヒト 648人 士気:98 ↓(-35)
新撰組 707人 士気:34 ↓(-27)

ぽんこつけんしは隊士を募集した。(4.9%)
「???:「しょうがないにゃあ〜〜〜」」
5858の資金を使い36人の隊士を雇った。所持金489903更に攻撃力が85%増加した。攻撃力65.4


ぽんこつけんしは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(42.6%)
「???:「しょうがないにゃあ〜〜〜」」
333人ほど討ち捨てた! 常識王キティキングの士気は27低下した。

4ターン目
ランツクネヒト 280人 士気:65 ↓(-64)
新撰組 716人 士気:31 ↓(-32)

常識王キティキングは鬼丸を片手に獅子奮闘。(37.6%)
「コッコロちゃん可愛いね(*´ω`*)」
414人ほど討ち捨てた! ぽんこつけんしの士気は38低下した。


ぽんこつけんしは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(38.8%)
「???:「しょうがないにゃあ〜〜〜」」
216人ほど討ち捨てた! 常識王キティキングの士気は30低下した。

戦闘終了
ランツクネヒト 0人 士気:35
新撰組 270人 士気:0
常識王キティキングの勝利! ぽんこつけんしの軍は士気を失い敗走した!

常識王キティキング「コッコロちゃん可愛いね(*´ω`*)」
ぽんこつけんし「まけました」


ぽんこつけんし




武力 : 226 + 90
統率 : 39
知力 : 50
政治 : 50

幸運度 : 2.9
相対幸運度 : -0.3
天完天罰率 : 18.9%
計略P : 144.5

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 22.6 + 5 + 0 + 5%
兵種cri : 3.9 + 0 + 1 %
計略   : 5 + 0 + 8 + 1 %
与ダメージ : 35±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 士気回復 威力30
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 武力、敵以上