1660年 12月 : 文月学園2-Fクラスの黒旋風★李逵はローレングラードへと攻め込み、コッコランドのころんば4号と戦闘しました!

所持品:闘戦経を読み、武力と士気が30上昇した。

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

 戦闘開始:黒旋風★李逵 訓練:116 士気:122 剣豪(攻撃:101.4,防御:50.0) 780人 VS ころんば4号 訓練:100 士気:63 マハウト象兵(攻撃:170.0,防御:70.0) 2140頭

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:0.7)

黒旋風★李逵

四天王(歩兵)


武力 : 266 + 60
統率 : 34
知力 : 31
政治 : 37

幸運度 : -9.0
相対幸運度 : -25.3
天完天罰率 : 15.5%
計略P : 187.5

武器 : *二挺の板斧(全種)

装備品 : 闘戦経

武将cri : 26.6 + 5 + 0 + 2%
兵種cri : 3.4 + 0 + 1 %
計略   : 3.1 + 0 + 9 + 1 %
与ダメージ : 20±10

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック半減
効果2 : 万夫不当(武将AT+)
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 文月学園2-Fクラス 黒旋風★李逵 守備側 : コッコランド ころんば4号

黒旋風★李逵 「ついでに殺っとくか♪」
黒旋風★李逵は連戦を決意した。

ころんば4号 「あしたのことはしっている イワシがつちからはえてくるんだ」


黒旋風★李逵の先制計略(105%)
効果1 ころんば4号の武将アタックが半分に低下した。2.0%効果2 黒旋風★李逵は無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(41.6%)、さらに武力が上昇した。


ころんば4号の先制計略(104%)
「えきのホームにあながあく すのこがきえるんだ」
効果1 兵種アタック+5%。(7.6%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。60.0

1ターン目
剣豪 780人 士気:115 ↓(-67)
マハウト象兵 2140頭 士気:60 ↓(-28)
2ターン目
剣豪 713人 士気:106 ↓(-86)
マハウト象兵 2112頭 士気:57 ↓(-28)

黒旋風★李逵は*二挺の板斧(全種)を振り回す。(43.6%)
「オラオラ!!」
327人ほど討ち捨てた! ころんば4号の士気は30低下した。

3ターン目
剣豪 627人 士気:101 ↓(-51)
マハウト象兵 1757頭 士気:26 ↓(-11)

ころんば4号はマハウト象兵による突撃を行った。(7.6%)
「きのうのきおくはきえたけど きえたってこともよくわからないんだ」
敵は象の突進に恐れおののき逃げまどう。攻撃力33%増加。攻撃力79.8


黒旋風★李逵は*二挺の板斧(全種)を振り回す。(39.4%)
「オラオラ!!」
451人ほど討ち捨てた! ころんば4号の士気は42低下した。

戦闘終了
剣豪 576人 士気:101
マハウト象兵 1295頭 士気:0
黒旋風★李逵の勝利! ころんば4号の軍は士気を失い敗走した!

黒旋風★李逵「ぺっ」
ころんば4号「そらのうえからビルがたつ めがみえなくなってきた」

黒旋風★李逵ころんば4号金の兜を奪った。
兵士たちの士気は高い。黒旋風★李逵は再び攻め込んだ。

ころんば4号

軍奉行


武力 : 40 + 0
統率 : 26
知力 : 28
政治 : 198

幸運度 : 13.8
相対幸運度 : 22.8
天完天罰率 : 11.3%
計略P : 106

武器 : カルバリン砲

装備品 : 金の兜

武将cri : 4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 2.6 + 0 + 0 %
計略   : 2.8 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 51±25

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 政治、敵以上