1661年 10月 : 00年代アニソン愛好会のサンゴットVは離れ宮島へと攻め込み、剛勇鎮西一のふみやんと戦闘しました!

サンゴットVのてばさき騎兵は、ロングボウに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:サンゴットV 訓練:100 士気:159 てばさき騎兵(攻撃:102.0,防御:40.0) 980騎 VS ふみやん 訓練:114 士気:191 ロングボウ(攻撃:75.6,防御:23.0) 1030人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.9:1.1)

サンゴットV

兵具奉行


武力 : 81 + 0
統率 : 180
知力 : 98
政治 : 34

幸運度 : -6.2
相対幸運度 : 8.0
天完天罰率 : 15.7%
計略P : 228.5

武器 : 雷上動

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 8.1 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 18 + 2 + 0 %
計略   : 9.8 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 48±23

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック封印
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 00年代アニソン愛好会 サンゴットV 守備側 : 剛勇鎮西一 ふみやん

サンゴットV 「必然的に1台余る(サンゴッド3) どうにも腑に落ちないぜ パイロットのリュウ」
サンゴットVは連戦を決意した。

ふみやん 「いきまーす!」


ふみやんの先制計略(59%)
「あんな所にマンモスが!」
効果1 兵種アタック+10%。(33.4%)、さらに統率力が上昇した。効果2 攻撃力50%up。45.4


サンゴットVの先制計略(119%)
「サンゴッド1は大空を飛べ(鳥のように)」
効果1 ふみやんの兵種アタックは封印された(強度 4)。効果2 兵種アタック+10%。(30.0%)発動確率が上昇した。

1ターン目
てばさき騎兵 980騎 士気:154 ↓(-51)
ロングボウ 1030人 士気:184 ↓(-68)

サンゴットVはてばさきとともに突撃を開始した!(30.0%)
「サンゴッド3は干潮時を狙って 波打ち際を行け(濡れないように)」
敵陣を切り裂きふみやんに414人の被害を与え、更に士気が30上昇した。

2ターン目
てばさき騎兵 929騎 士気:181 ↓(-34)
ロングボウ 548人 士気:177 ↓(-68)

サンゴットVはてばさきとともに突撃を開始した!(27.0%)
「サンゴッド3は干潮時を狙って 波打ち際を行け(濡れないように)」
敵陣を切り裂きふみやんに410人の被害を与え、更に士気が36上昇した。

ふみやんの兵種アタックは封印されている。(3)。
3ターン目
てばさき騎兵 895騎 士気:213 ↓(-38)
ロングボウ 70人 士気:172 ↓(-46)
ふみやんの兵種アタックは封印されている。(2)。
4ターン目
てばさき騎兵 857騎 士気:208 ↓(-45)
ロングボウ 24人 士気:169 ↓(-31)
戦闘終了
てばさき騎兵 812騎 士気:208
ロングボウ 0人 士気:169
サンゴットVの勝利! ふみやんを撃破!

サンゴットV「2つのマシンが1つになって 超合体サンゴッドV!」
ふみやん「休養を思い出した!」

兵士たちの士気は高い。サンゴットVは再び攻め込んだ。

ふみやん

弓大将


武力 : 26 + 150
統率 : 234
知力 : 38
政治 : 65

幸運度 : -8.0
相対幸運度 : 8.0
天完天罰率 : 11.5%
計略P : 181

武器 : ハリセン

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.6 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 23.4 + 0 + 0 %
計略   : 3.8 + 0 + 6 -6 + 0 %
与ダメージ : 30±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 五月雨撃ち(兵種AT+)
効果2 : 攻撃力+50%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし