1663年 10月 : コッコランドのきりきりはラボリへと攻め込み、文月学園2-Fクラスのヨシフ・スターリンと戦闘しました!

きりきりのライフル銃兵は、剣豪に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

所持品:武知の印により、武力 知力が30上昇した。しかし統率が20下がった。

 戦闘開始:きりきり 訓練:100 士気:251 ライフル銃兵(攻撃:205.0,防御:40.0) 1330人 VS ヨシフ・スターリン 訓練:105 士気:64 剣豪(攻撃:52.0,防御:50.0) 1850人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.5:0.2)

きりきり

弓大将


武力 : 45 + 60
統率 : 210
知力 : 33
政治 : 53

幸運度 : -13.8
相対幸運度 : -9.3
天完天罰率 : 19.5%
計略P : 159.5

武器 : 南蛮雷粉式銃

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 4.5 + 0 + 1 + 5%
兵種cri : 21 + 8 + 1 %
計略   : 3.3 + 1 + 8 + 1 %
与ダメージ : 66±33

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 組撃ち鉄砲(兵種AT+)
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : コッコランド きりきり 守備側 : 文月学園2-Fクラス ヨシフ・スターリン

我軍に撤退の二文字なし! きりきりは戦闘を開始した。


きりきりの先制計略(106%)
効果1 兵種アタック+10%。(40.0%)、さらに攻撃力が少し上昇した。効果2 攻撃力40%up。97.2


ヨシフ・スターリンの先制計略(109%)
効果1 きりきりの計略は封印された(強度 4)。効果2 武将アタック+10%。(32.3%)発動確率が上昇した。

1ターン目
ライフル銃兵 1330人 士気:248 ↓(-30)
剣豪 1850人 士気:55 ↓(-92)

ヨシフ・スターリンは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(37.3%)
425人ほど討ち捨てた! きりきりの士気は34低下した。

2ターン目
ライフル銃兵 875人 士気:211 ↓(-25)
剣豪 1758人 士気:50 ↓(-54)

きりきりは南蛮雷粉式銃を構え次々と敵を撃ち抜いた。(10.5%)
196人ほど討ち捨てた! ヨシフ・スターリンの士気は8低下した。

3ターン目
ライフル銃兵 850人 士気:209 ↓(-19)
剣豪 1508人 士気:31 ↓(-106)
4ターン目
ライフル銃兵 831人 士気:207 ↓(-23)
剣豪 1402人 士気:23 ↓(-77)

きりきりは一斉砲撃を行った!(40.0%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。ヨシフ・スターリンに418人の被害を与えた。

5ターン目
ライフル銃兵 808人 士気:205 ↓(-23)
剣豪 907人 士気:10 ↓(-129)

きりきりは一斉砲撃を行った!(36.0%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。ヨシフ・スターリンに432人の被害を与えた。


ヨシフ・スターリンは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(34.1%)
443人ほど討ち捨てた! きりきりの士気は36低下した。

6ターン目
ライフル銃兵 342人 士気:166 ↓(-30)
剣豪 346人 士気:0 ↓(-124)
戦闘終了
ライフル銃兵 312人 士気:166
剣豪 222人 士気:0
きりきりの勝利! ヨシフ・スターリンの軍は士気を失い敗走した!


兵士たちの士気は高い。きりきりは再び攻め込んだ。

ヨシフ・スターリン

倉庫番


武力 : 223 + 90
統率 : 18
知力 : 99
政治 : 40

幸運度 : -2.6
相対幸運度 : 9.0
天完天罰率 : 13%
計略P : 199

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 武知の印

武将cri : 22.3 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 1.8 + 0 + 0 %
計略   : 9.9 + 0 + 3 + 1 %
与ダメージ : 21±10

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 条件なし