1669年 1月 : ハニーの村のつちのこきづち(´△`)は守口へと攻め込み、脳筋国の喜多郁代と戦闘しました!

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

所持品:ナインエボルブースト!全能力が25上がった。

 戦闘開始:つちのこきづち(´△`) 訓練:111 士気:176 南蛮象騎兵(攻撃:140.9,防御:65.0) 1190頭 VS 喜多郁代 訓練:113 士気:96 鉄砲騎馬兵(攻撃:74.5,防御:55.0) 1600騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.3:-0.7)

つちのこきづち(´△`)

倉庫番


武力 : 57 + 160
統率 : 220
知力 : 56
政治 : 65

幸運度 : 0.6
相対幸運度 : -0.8
天完天罰率 : 16.5%
計略P : 223

武器 : *はにほー(´△`)(対人武器)

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 5.7 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 22 + 0 + 0 %
計略   : 5.6 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 39±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック半減
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
効果3 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : ハニーの村 つちのこきづち(´△`) 守備側 : 脳筋国 喜多郁代

つちのこきづち(´△`) 「はにほー(´△`)」
つちのこきづち(´△`)は連戦を決意した。

喜多郁代 「よろしくお願いするわね!」


つちのこきづち(´△`)の先制計略(108%)
効果1 喜多郁代の兵種アタックが半分に低下した。3.4%効果2 攻撃力40%up。54.4 そして武力と統率力が少し上昇した。効果3 兵種アタック+8%。(30.0%)発動確率が上昇した。

1ターン目
南蛮象騎兵 1190頭 士気:175 ↓(-13)
鉄砲騎馬兵 1600騎 士気:88 ↓(-80)

喜多郁代は赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(35.3%)
「私がなんとかして見せるから、ゆっくりしてていいのよ〜♡」
459人ほど討ち捨てた! つちのこきづち(´△`)の士気は41低下した。

2ターン目
南蛮象騎兵 718頭 士気:132 ↓(-17)
鉄砲騎馬兵 1520騎 士気:84 ↓(-39)
3ターン目
南蛮象騎兵 701頭 士気:130 ↓(-15)
鉄砲騎馬兵 1481騎 士気:81 ↓(-30)

つちのこきづち(´△`)は南蛮象騎兵による突撃を行った。(30.0%) 敵は象の突進に恐れおののき逃げまどう。攻撃力112%増加。攻撃力115.3

4ターン目
南蛮象騎兵 686頭 士気:128 ↓(-21)
鉄砲騎馬兵 1451騎 士気:73 ↓(-82)
5ターン目
南蛮象騎兵 665頭 士気:127 ↓(-14)
鉄砲騎馬兵 1369騎 士気:59 ↓(-139)

つちのこきづち(´△`)は南蛮象騎兵による突撃を行った。(27.0%) 敵は象の突進に恐れおののき逃げまどう。攻撃力110%増加。攻撃力190.0


喜多郁代は赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(32.3%)
「私がなんとかして見せるから、ゆっくりしてていいのよ〜♡」
399人ほど討ち捨てた! つちのこきづち(´△`)の士気は35低下した。

6ターン目
南蛮象騎兵 252頭 士気:90 ↓(-23)
鉄砲騎馬兵 1230騎 士気:43 ↓(-162)
7ターン目
南蛮象騎兵 229頭 士気:89 ↓(-10)
鉄砲騎馬兵 1068騎 士気:25 ↓(-175)
8ターン目
南蛮象騎兵 219頭 士気:87 ↓(-21)
鉄砲騎馬兵 893騎 士気:8 ↓(-168)

喜多郁代は赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(29.6%)
「私がなんとかして見せるから、ゆっくりしてていいのよ〜♡」
198人ほど討ち捨てた! つちのこきづち(´△`)の士気は32低下した。

戦闘終了
南蛮象騎兵 0頭 士気:55
鉄砲騎馬兵 725騎 士気:8
喜多郁代の勝利! つちのこきづち(´△`)は本国へと敗走した!

喜多郁代「感動〜♡ 兵隊さん戦争強いのね〜♡」


喜多郁代




武力 : 233 + 90
統率 : 67
知力 : 72
政治 : 70

幸運度 : -4.5
相対幸運度 : 0.3
天完天罰率 : 14.7%
計略P : 179.5

武器 : 赤兎馬

装備品 : きんのブイズぞう

武将cri : 23.3 + 7 + 0 + 5%
兵種cri : 6.7 + 0 + 0 %
計略   : 7.2 + 0 + 4 + 0 %
与ダメージ : 16±8

計略

発動タイミング1 : 通常
発動タイミング2 : 終了:敗北時
対象 : 壁以外
効果1 : 罵声(士気ダウン系)
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし