1670年 9月 : ReGLOSSinBEMANI部の金玉オヤジはジフテリアへと攻め込み、おまたくに国のんなーと戦闘しました!

金玉オヤジの魔界司書は、*んなー達(ライフル銃兵)に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

金玉オヤジの魔界司書は人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(んなー:攻撃力-20)

所持品:菅原道真の怨念に憑依された。知力が100上がったが、武力と統率力が100下がってしまった。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:金玉オヤジ 訓練:117 士気:97 魔界司書(攻撃:62.5,防御:40.0) 1600人 VS んなー 訓練:115 士気:176 *んなー達(ライフル銃兵)(攻撃:101.8,防御:35.0) 1800人

幸運の女神は金玉オヤジに少しだけ味方した。幸運度(0.1:-1.8)

金玉オヤジ

政務官(軍)


武力 : 0 + 0
統率 : 0
知力 : 315
政治 : 64

幸運度 : 5.2
相対幸運度 : 21.8
天完天罰率 : 19.2%
計略P : 206

武器 : 攻城櫓

装備品 : 道真の怨念

武将cri : 0 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 0 + 3 + 0 %
計略   : 34.5 + 3 + 5 + 0 %
与ダメージ : 25±12

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 火炎流石弾(機知+)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 知力、敵以上


攻撃側 : ReGLOSSinBEMANI部 金玉オヤジ 守備側 : おまたくに国 んなー

金玉オヤジ 「目玉のはずがちょっとズレてしまいました。すいません。」
んなー 「んなー」


んなーの先制計略(103%)
「んなー」
効果1 金玉オヤジの兵種アタックは封印された(強度 3)。効果2 兵種アタック+5%。(27.2%)発動確率が上昇した。

1ターン目
魔界司書 1600人 士気:93 ↓(-35)
*んなー達(ライフル銃兵) 1800人 士気:175 ↓(-13)
2ターン目
魔界司書 1565人 士気:91 ↓(-24)
*んなー達(ライフル銃兵) 1787人 士気:173 ↓(-15)

金玉オヤジの計略発動(42.5%)
効果1 火炎流石弾!!!んなーに645人の被害。効果2 3479の資金を使って兵士を激励した。金玉オヤジの兵士の士気は70回復。104人の兵士が部隊に加わった。

3ターン目
魔界司書 1645人 士気:157 ↓(-37)
*んなー達(ライフル銃兵) 1127人 士気:171 ↓(-24)
4ターン目
魔界司書 1608人 士気:152 ↓(-50)
*んなー達(ライフル銃兵) 1103人 士気:169 ↓(-16)
5ターン目
魔界司書 1558人 士気:147 ↓(-46)
*んなー達(ライフル銃兵) 1087人 士気:166 ↓(-31)
6ターン目
魔界司書 1512人 士気:142 ↓(-49)
*んなー達(ライフル銃兵) 1056人 士気:163 ↓(-26)

金玉オヤジの計略発動(38.2%)
効果1 火炎流石弾!!!んなーに594人の被害。効果2 3892の資金を使って兵士を激励した。金玉オヤジの兵士の士気は78回復。117人の兵士が部隊に加わった。

7ターン目
魔界司書 1580人 士気:215 ↓(-53)
*んなー達(ライフル銃兵) 436人 士気:161 ↓(-19)

金玉オヤジの計略発動(34.4%)
効果1 火炎流石弾!!!んなーに580人の被害。効果2 2896の資金を使って兵士を激励した。金玉オヤジの兵士の士気は58回復。88人の兵士が部隊に加わった。

戦闘終了
魔界司書 1615人 士気:273
*んなー達(ライフル銃兵) 0人 士気:161
金玉オヤジの勝利! んなーを撃破!

んなー「んなー…」

んなーは大敗北の将として軍神の兵法を入手した。
兵士たちの士気は高い。金玉オヤジは再び攻め込んだ。

んなー




武力 : 25 + 0
統率 : 222
知力 : 47
政治 : 52

幸運度 : -2.3
相対幸運度 : -11.6
天完天罰率 : 17.6%
計略P : 201.5

武器 : なし

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.5 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 22.2 + 0 + 0 %
計略   : 4.7 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 37±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック封印
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし