1670年 10月 : ReGLOSSinBEMANI部のフローヴァはジフテリアへと攻め込み、おまたくに国の勇田昌繁と戦闘しました!

勇田昌繁の*飛竜騎兵(ドラグーン)は、*ヘカテー(ライフル銃兵)に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:お祓いセットを用意して妖怪に身構えた。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:フローヴァ 訓練:100 士気:151 *ヘカテー(ライフル銃兵)(攻撃:100.0,防御:35.0) 1940人 VS 勇田昌繁 訓練:128 士気:233 *飛竜騎兵(ドラグーン)(攻撃:156.0,防御:55.0) 1210騎

勇田昌繁は天に完全に見放されたようだ!幸運度(2.1:-1.2)

フローヴァ




武力 : 45 + 60
統率 : 203
知力 : 44
政治 : 55

幸運度 : 20.8
相対幸運度 : 27.3
天完天罰率 : 13.4%
計略P : 185

武器 : *幽冥の忘憂曲(全種)

装備品 : お祓いセット

武将cri : 4.5 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 20.3 + 0 + 0 %
計略   : 4.4 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 25±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+3%
効果2 : 敵兵種アタック封印
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : ReGLOSSinBEMANI部 フローヴァ 守備側 : おまたくに国 勇田昌繁

フローヴァ 「合奏、準備」
勇田昌繁 「気をつけな。俺の精鋭は、ちょっと暴れるぜ!」


勇田昌繁の先制計略(101%)
「野郎ども、吠えよ!表裏比興の求心!」
効果1 フローヴァの計略発動率-8%。2.4%効果2 兵種アタック+10%。(40.0%)発動確率が上昇した。


フローヴァの先制計略(52%)
「予備拍の合図よ」
効果1 兵種アタック+3%。(23.3%)発動確率が上昇した。効果2 勇田昌繁の兵種アタックは封印された(強度 4)。

1ターン目
*ヘカテー(ライフル銃兵) 1940人 士気:146 ↓(-52)
*飛竜騎兵(ドラグーン) 1210騎 士気:231 ↓(-24)

フローヴァは*幽冥の忘憂曲(全種)を振り回す。(6.5%)
「あんまり、走るのは・・・」
225人ほど討ち捨てた! 勇田昌繁の士気は7低下した。

2ターン目
*ヘカテー(ライフル銃兵) 1888人 士気:139 ↓(-65)
*飛竜騎兵(ドラグーン) 961騎 士気:221 ↓(-30)
3ターン目
*ヘカテー(ライフル銃兵) 1823人 士気:131 ↓(-81)
*飛竜騎兵(ドラグーン) 931騎 士気:219 ↓(-22)

フローヴァは一斉射撃を命じた!(23.3%)
「反響に耳を傾けるのよ」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。勇田昌繁に500人の被害を与えた。

勇田昌繁の兵種アタックは封印されている。(3)。
4ターン目
*ヘカテー(ライフル銃兵) 1742人 士気:126 ↓(-51)
*飛竜騎兵(ドラグーン) 409騎 士気:216 ↓(-34)
5ターン目
*ヘカテー(ライフル銃兵) 1691人 士気:118 ↓(-82)
*飛竜騎兵(ドラグーン) 375騎 士気:214 ↓(-15)

フローヴァは一斉射撃を命じた!(21.0%)
「反響に耳を傾けるのよ」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。勇田昌繁に360人の被害を与えた。

戦闘終了
*ヘカテー(ライフル銃兵) 1609人 士気:118
*飛竜騎兵(ドラグーン) 0騎 士気:214
フローヴァの勝利! 勇田昌繁を撃破!

フローヴァ「これが終止音」
勇田昌繁「次はもっと、ある程度強くなって帰ってくる。」

兵士たちの士気は高い。フローヴァは再び攻め込んだ。

勇田昌繁




武力 : 41 + 0
統率 : 250
知力 : 32
政治 : 69

幸運度 : 2.9
相対幸運度 : 3.9
天完天罰率 : 11.3%
計略P : 171

武器 : なし

装備品 : 金の護符

武将cri : 4.1 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 25 + 5 + 0 %
計略   : 3.2 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 68±33

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-8%
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし