| | |
| 攻撃側 : 脳筋国 古明地さとり | 守備側 : ハニーの村 大日の城壁 |
|
古明地さとり 「珍しく騒がしいわ。この地霊殿に訪客なんていつ以来かしら。」
|
大日の城壁 「この都は絶対に守りきるぞ!」
|
|
1ターン目
|
農民 1658人 士気:206 ↓(-32)
| 下級守備ハニー 2490人 士気:999 ↓(-32)
|
2ターン目
|
農民 1626人 士気:205 ↓(-13)
| 下級守備ハニー 2458人 士気:999 ↓(-24)
|
3ターン目
|
農民 1613人 士気:202 ↓(-32)
| 下級守備ハニー 2434人 士気:999 ↓(-24)
|
4ターン目
|
農民 1581人 士気:201 ↓(-13)
| 下級守備ハニー 2410人 士気:999 ↓(-38)
|
ハニーフラッシュ!(11.2%) まばゆい光によって古明地さとりに116のダメージを与えた。
|
古明地さとりはこの時を待っていた。計略発動(97%)。 「さあ、これからが本番よ!眠りを覚ます恐怖の記憶で眠るがいいわ!」
効果1 鉄壁の陣を敷いた。しばらくの間、敵の攻撃を受けつけない! 鉄壁値222効果2 大日の城壁の兵種アタック-10%。0.1%効果3 攻撃力40%up。50.0
|
5ターン目
|
農民 1452人 士気:201 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 2372人 士気:999 ↓(-36)
|
6ターン目
|
農民 1451人 士気:201 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 2336人 士気:999 ↓(-39)
|
7ターン目
|
農民 1450人 士気:201 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 2297人 士気:999 ↓(-28)
|
8ターン目
|
農民 1449人 士気:201 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 2269人 士気:999 ↓(-26)
|
9ターン目
|
農民 1448人 士気:201 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 2243人 士気:999 ↓(-69)
|
10ターン目
|
農民 1447人 士気:201 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 2174人 士気:999 ↓(-30)
|
11ターン目
|
農民 1446人 士気:201 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 2144人 士気:999 ↓(-50)
|
12ターン目
|
農民 1445人 士気:201 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 2094人 士気:999 ↓(-56)
|
13ターン目
|
農民 1444人 士気:201 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 2038人 士気:999 ↓(-51)
|
14ターン目
|
農民 1443人 士気:201 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 1987人 士気:999 ↓(-48)
|
大日の城壁は敵陣へと切り込む!(5.5%) 166人ほど討ち捨てた! 古明地さとりの士気は20低下した。
|
15ターン目
|
農民 1276人 士気:181 ↓(-1)
| 下級守備ハニー 1939人 士気:999 ↓(-68)
|
16ターン目
|
農民 1275人 士気:178 ↓(-31)
| 下級守備ハニー 1871人 士気:999 ↓(-39)
|
これ食って頑張るべ !(18.2%)
「愚かな人間ね、無駄な考えが自らの心象に苦しめられる事になると言うのに。」
農民は懐からおにぎりを取り出し食べた。士気が26回復した。
|
大日の城壁は敵陣へと切り込む!(5%) 141人ほど討ち捨てた! 古明地さとりの士気は17低下した。
|
17ターン目
|
農民 1103人 士気:186 ↓(-13)
| 下級守備ハニー 1832人 士気:999 ↓(-27)
|
これ食って頑張るべ !(16.4%)
「愚かな人間ね、無駄な考えが自らの心象に苦しめられる事になると言うのに。」
農民は懐からおにぎりを取り出し食べた。士気が26回復した。
|
18ターン目
|
農民 1090人 士気:211 ↓(-13)
| 下級守備ハニー 1805人 士気:999 ↓(-39)
|
これ食って頑張るべ !(14.8%)
「愚かな人間ね、無駄な考えが自らの心象に苦しめられる事になると言うのに。」
農民は懐からおにぎりを取り出し食べた。士気が25回復した。
|
19ターン目
|
農民 1077人 士気:234 ↓(-18)
| 下級守備ハニー 1766人 士気:999 ↓(-45)
|
20ターン目
|
農民 1059人 士気:233 ↓(-12)
| 下級守備ハニー 1721人 士気:999 ↓(-36)
|
大日の城壁は敵陣へと切り込む!(4.5%) 140人ほど討ち捨てた! 古明地さとりの士気は17低下した。
|
21ターン目
|
農民 907人 士気:213 ↓(-27)
| 下級守備ハニー 1685人 士気:999 ↓(-28)
|
22ターン目
|
農民 880人 士気:210 ↓(-30)
| 下級守備ハニー 1657人 士気:999 ↓(-66)
|
23ターン目
|
農民 850人 士気:209 ↓(-14)
| 下級守備ハニー 1591人 士気:999 ↓(-45)
|
24ターン目
|
農民 836人 士気:207 ↓(-22)
| 下級守備ハニー 1546人 士気:999 ↓(-73)
|
25ターン目
|
農民 814人 士気:205 ↓(-18)
| 下級守備ハニー 1473人 士気:999 ↓(-48)
|
26ターン目
|
農民 796人 士気:203 ↓(-19)
| 下級守備ハニー 1425人 士気:999 ↓(-29)
|
27ターン目
|
農民 777人 士気:201 ↓(-16)
| 下級守備ハニー 1396人 士気:999 ↓(-40)
|
28ターン目
|
農民 761人 士気:199 ↓(-16)
| 下級守備ハニー 1356人 士気:999 ↓(-59)
|
29ターン目
|
農民 745人 士気:198 ↓(-14)
| 下級守備ハニー 1297人 士気:999 ↓(-41)
|
これ食って頑張るべ !(13.3%)
「愚かな人間ね、無駄な考えが自らの心象に苦しめられる事になると言うのに。」
農民は懐からおにぎりを取り出し食べた。士気が28回復した。
|
30ターン目
|
農民 731人 士気:224 ↓(-16)
| 下級守備ハニー 1256人 士気:999 ↓(-26)
|
31ターン目
|
農民 715人 士気:223 ↓(-13)
| 下級守備ハニー 1230人 士気:999 ↓(-28)
|
32ターン目
|
農民 702人 士気:222 ↓(-12)
| 下級守備ハニー 1202人 士気:999 ↓(-73)
|
33ターン目
|
農民 690人 士気:220 ↓(-18)
| 下級守備ハニー 1129人 士気:999 ↓(-59)
|
34ターン目
|
農民 672人 士気:217 ↓(-28)
| 下級守備ハニー 1070人 士気:999 ↓(-29)
|
35ターン目
|
農民 644人 士気:215 ↓(-22)
| 下級守備ハニー 1041人 士気:999 ↓(-38)
|
36ターン目
|
農民 622人 士気:212 ↓(-25)
| 下級守備ハニー 1003人 士気:999 ↓(-55)
|
37ターン目
|
農民 597人 士気:209 ↓(-28)
| 下級守備ハニー 948人 士気:999 ↓(-54)
|
大日の城壁は敵陣へと切り込む!(4%) 145人ほど討ち捨てた! 古明地さとりの士気は18低下した。
|
38ターン目
|
農民 424人 士気:188 ↓(-28)
| 下級守備ハニー 894人 士気:999 ↓(-70)
|
39ターン目
|
農民 396人 士気:186 ↓(-19)
| 下級守備ハニー 824人 士気:999 ↓(-34)
|
40ターン目
|
農民 377人 士気:184 ↓(-15)
| 下級守備ハニー 790人 士気:999 ↓(-61)
|
41ターン目
|
農民 362人 士気:182 ↓(-18)
| 下級守備ハニー 729人 士気:999 ↓(-67)
|
42ターン目
|
農民 344人 士気:180 ↓(-21)
| 下級守備ハニー 662人 士気:999 ↓(-34)
|
43ターン目
|
農民 323人 士気:178 ↓(-17)
| 下級守備ハニー 628人 士気:999 ↓(-60)
|
44ターン目
|
農民 306人 士気:175 ↓(-32)
| 下級守備ハニー 568人 士気:999 ↓(-67)
|
45ターン目
|
農民 274人 士気:173 ↓(-21)
| 下級守備ハニー 501人 士気:999 ↓(-55)
|
46ターン目
|
農民 253人 士気:170 ↓(-29)
| 下級守備ハニー 446人 士気:999 ↓(-65)
|
47ターン目
|
農民 224人 士気:168 ↓(-20)
| 下級守備ハニー 381人 士気:999 ↓(-26)
|
48ターン目
|
農民 204人 士気:165 ↓(-25)
| 下級守備ハニー 355人 士気:999 ↓(-45)
|
49ターン目
|
農民 179人 士気:163 ↓(-20)
| 下級守備ハニー 310人 士気:999 ↓(-73)
|
50ターン目
|
農民 159人 士気:160 ↓(-31)
| 下級守備ハニー 237人 士気:999 ↓(-52)
|
戦闘終了
| 農民 128人 士気:160
| 下級守備ハニー 185人 士気:999
|
両軍は兵糧が尽きたため、本国へと撤退した!
|
古明地さとり「すみませんね、心が読めて。」
|
|