1611年 6月 : 放課後スイーツ部の宇沢レイサはパラパラ砦へと攻め込み、己鯖少女の魔女裁判の風真いろはと戦闘しました!

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:宇沢レイサ 訓練:101 士気:76 梓巫女(攻撃:10.0,防御:50.0) 710人 VS 風真いろは 訓練:20 士気:26 母衣衆(攻撃:51.0,防御:40.0) 880騎

宇沢レイサは天に完全に見放されたようだ!幸運度(0.3:3.2)

宇沢レイサ

軍師


武力 : 32 + 0
統率 : 25
知力 : 184
政治 : 36

幸運度 : 5.9
相対幸運度 : 14.3
天完天罰率 : 5.8%
計略P : 82

武器 : 投石機

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 2.5 + 0 + 0 %
計略   : 21.4 + 7 + 10 + 0 %
与ダメージ : 9±4

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 放課後スイーツ部 宇沢レイサ 守備側 : 己鯖少女の魔女裁判 風真いろは

宇沢レイサ 「次行きますよ!次!」
宇沢レイサは連戦を決意した。


1ターン目
梓巫女 710人 士気:74 ↓(-21)
母衣衆 880騎 士気:25 ↓(-5)
2ターン目
梓巫女 689人 士気:73 ↓(-10)
母衣衆 875騎 士気:24 ↓(-7)

宇沢レイサの計略発動(38.4%)
「覚悟してください!」
効果1 風真いろはに221人の被害。


風真いろはの計略発動(11%)
効果1 武将アタック+8%。(28.0%)発動確率が上昇した。効果2 宇沢レイサの兵士の士気は10低下。


風真いろはは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(31%)
223人ほど討ち捨てた! 宇沢レイサの士気は22低下した。

3ターン目
梓巫女 456人 士気:41 ↓(-20)
母衣衆 647騎 士気:23 ↓(-12)

風真いろはの計略発動(9.9%)
効果1 武将アタック+8%。(33.2%)発動確率が上昇した。効果2 宇沢レイサの兵士の士気は10低下。


風真いろはは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(36.2%)
196人ほど討ち捨てた! 宇沢レイサの士気は19低下した。

4ターン目
梓巫女 240人 士気:11 ↓(-24)
母衣衆 635騎 士気:22 ↓(-12)

宇沢レイサの計略発動(34.6%)
「覚悟してください!」
効果1 風真いろはに247人の被害。


風真いろはの計略発動(8.9%)
効果1 武将アタック+8%。(37.9%)発動確率が上昇した。効果2 宇沢レイサの兵士の士気は10低下。

5ターン目
梓巫女 216人 士気:0 ↓(-16)
母衣衆 376騎 士気:21 ↓(-5)
戦闘終了
梓巫女 200人 士気:0
母衣衆 371騎 士気:21
風真いろはの勝利! 宇沢レイサの軍は疲労に耐えかね、撤退した!

宇沢レイサ「ま、まだ……、い、け……。」

風真いろはは大戦勝の記念として金の護符を入手した。

風真いろは

騎馬大将


武力 : 170 + 40
統率 : 32
知力 : 30
政治 : 40

幸運度 : 6.6
相対幸運度 : 6.1
天完天罰率 : 15.3%
計略P : 84.5

武器 : 黒雲

装備品 : 銀メッキの腕輪

武将cri : 17 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 3.2 + 0 + 0 %
計略   : 3 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 士気ダウン威力10
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし