1611年 6月 : もんすい国のムラト1世はローレングラードへと攻め込み、びーむうちたいのまめいどと戦闘しました!

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:ムラト1世 訓練:100 士気:106 母衣衆(攻撃:70.0,防御:40.0) 860騎 VS まめいど 訓練:108 士気:80 母衣衆(攻撃:52.0,防御:35.0) 510騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.2:-0.0)

ムラト1世

副大将


武力 : 161 + 40
統率 : 92
知力 : 13
政治 : 33

幸運度 : 0.2
相対幸運度 : 2.0
天完天罰率 : 11.1%
計略P : 70

武器 : 錆びたトライデン(バール)

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 16.1 + 3 + 0 + 5%
兵種cri : 9.2 + 0 + 0 %
計略   : 1.3 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : もんすい国 ムラト1世 守備側 : びーむうちたい まめいど


1ターン目
母衣衆 860騎 士気:105 ↓(-13)
母衣衆 510騎 士気:77 ↓(-29)
2ターン目
母衣衆 847騎 士気:103 ↓(-20)
母衣衆 481騎 士気:73 ↓(-40)

まめいどは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(26%)
234人ほど討ち捨てた! ムラト1世の士気は23低下した。

3ターン目
母衣衆 593騎 士気:78 ↓(-22)
母衣衆 441騎 士気:71 ↓(-24)
4ターン目
母衣衆 571騎 士気:75 ↓(-25)
母衣衆 417騎 士気:69 ↓(-24)

ハニーフラッシュ!!!(24.1%)
224人ほど討ち捨てた! まめいどの士気は22低下した。

5ターン目
母衣衆 546騎 士気:74 ↓(-11)
母衣衆 169騎 士気:45 ↓(-20)

まめいどの計略発動(11.7%)
効果1 防御力20%up。23.0効果2 武将アタック+8%。(28.7%)発動確率が上昇した。


まめいどは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(31.7%)
229人ほど討ち捨てた! ムラト1世の士気は23低下した。

6ターン目
母衣衆 306騎 士気:49 ↓(-19)
母衣衆 149騎 士気:44 ↓(-12)

ムラト1世の計略発動(6.3%)
効果1 まめいどに61人の被害。効果2 攻撃力40%up。32.2

7ターン目
母衣衆 287騎 士気:47 ↓(-22)
母衣衆 76騎 士気:42 ↓(-21)
8ターン目
母衣衆 265騎 士気:46 ↓(-10)
母衣衆 55騎 士気:38 ↓(-36)

ムラト1世の計略発動(5.7%)
効果1 まめいどに59人の被害。効果2 攻撃力40%up。45.1

戦闘終了
母衣衆 255騎 士気:46
母衣衆 0騎 士気:38
ムラト1世の勝利! まめいどを撃破!


兵士たちの士気は高い。ムラト1世は再び攻め込んだ。

まめいど

剣聖(侍)


武力 : 180 + 40
統率 : 25
知力 : 37
政治 : 31

幸運度 : -1.2
相対幸運度 : -7.9
天完天罰率 : 13.3%
計略P : 79

武器 : 黒雲

装備品 : 銀メッキの腕輪

武将cri : 20 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 2.5 + 1 + 0 %
計略   : 3.7 + 1 + 7 + 0 %
与ダメージ : 21±10

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 防御力+20%
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし