1611年 6月 : もんすい国のムラト1世はローレングラードへと攻め込み、びーむうちたいのSakuzyoと戦闘しました!

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

 戦闘開始:ムラト1世 訓練:100 士気:46 母衣衆(攻撃:70.0,防御:40.0) 260騎 VS Sakuzyo 訓練:101 士気:77 忍者(攻撃:55.2,防御:55.0) 870人

幸運の女神はムラト1世に少しだけ味方した。幸運度(0.1:-1.4)

ムラト1世

副大将


武力 : 161 + 40
統率 : 92
知力 : 13
政治 : 33

幸運度 : 0.4
相対幸運度 : 2.2
天完天罰率 : 10%
計略P : 71.5

武器 : 錆びたトライデン(バール)

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 16.1 + 3 + 0 + 5%
兵種cri : 9.2 + 0 + 0 %
計略   : 1.3 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 21±10

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : もんすい国 ムラト1世 守備側 : びーむうちたい Sakuzyo

我軍に撤退の二文字なし! ムラト1世は戦闘を開始した。

1ターン目
母衣衆 260騎 士気:44 ↓(-15)
忍者 870人 士気:74 ↓(-26)

ムラト1世は突撃を開始した!(9.2%) 敵の陣形は崩れ始めた。攻撃力が38%増加した。攻撃力28.8

2ターン目
母衣衆 245騎 士気:42 ↓(-21)
忍者 844人 士気:70 ↓(-36)

ムラト1世の計略発動(6.3%)
効果1 Sakuzyoに59人の被害。効果2 攻撃力40%up。40.3

3ターン目
母衣衆 224騎 士気:39 ↓(-26)
忍者 749人 士気:65 ↓(-53)
4ターン目
母衣衆 198騎 士気:37 ↓(-15)
忍者 696人 士気:62 ↓(-32)
5ターン目
母衣衆 183騎 士気:35 ↓(-19)
忍者 664人 士気:57 ↓(-47)

Sakuzyoの計略発動(27.9%)
効果1 ムラト1世に154人の被害。効果2 ムラト1世の兵種アタック-5%。3.3%

6ターン目
母衣衆 10騎 士気:34 ↓(-14)
忍者 617人 士気:53 ↓(-44)
戦闘終了
母衣衆 0騎 士気:34
忍者 573人 士気:53
Sakuzyoの勝利! ムラト1世は本国へと敗走した!



Sakuzyo

君主


武力 : 90 + 50
統率 : 32
知力 : 129
政治 : 28

幸運度 : 0.5
相対幸運度 : -7.6
天完天罰率 : 30%
計略P : 74

武器 : リーチ棒

装備品 : 銀の宝珠

武将cri : 9 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 3.2 + 0 + 0 %
計略   : 15.9 + 3 + 9 + 0 %
与ダメージ : 22±11

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 70+知力
効果2 : 敵兵種アタック-5%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 知力+武力、敵以上