1670年 11月 : ハニーの村の画伯梢は門真へと攻め込み、脳筋国のだいよげんと戦闘しました!

だいよげんの剛弓僧兵は、銃剣突撃兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:闘戦経を読み、武力と士気が30上昇した。

所持品:闘戦経を読み、武力と士気が30上昇した。

 戦闘開始:画伯梢 訓練:130 士気:148 銃剣突撃兵(攻撃:89.0,防御:45.0) 680人 VS だいよげん 訓練:102 士気:187 剛弓僧兵(攻撃:120.8,防御:55.0) 2020人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.1:1.1)

画伯梢




武力 : 216 + 90
統率 : 54
知力 : 62
政治 : 53

幸運度 : 22.4
相対幸運度 : 44.1
天完天罰率 : 14.2%
計略P : 252

武器 : 管打式銃

装備品 : 闘戦経

武将cri : 21.6 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 5.4 + 0 + 0 %
計略   : 6.2 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 26±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : ハニーの村 画伯梢 守備側 : 脳筋国 だいよげん

我軍に撤退の二文字なし! 画伯梢は戦闘を開始した。


画伯梢の先制計略(111%)
効果1 武将アタック+10%。(31.6%)発動確率が上昇した。効果2 だいよげんの計略は封印された(強度 4)。


だいよげんの先制計略(132%)
効果1 画伯梢の計略発動率-8%。4.8%効果2 兵種アタック+10%。(27.1%)発動確率が上昇した。

1ターン目
銃剣突撃兵 680人 士気:143 ↓(-53)
剛弓僧兵 2020人 士気:183 ↓(-39)

剛弓僧兵は遠距離からの一斉射撃を行った!(27.1%)
画伯梢は147人の被害を受けた。そのままの勢いでだいよげんは突撃を行い146人を追い散らした。
2ターン目
銃剣突撃兵 334人 士気:140 ↓(-32)
剛弓僧兵 1981人 士気:180 ↓(-33)

剛弓僧兵は遠距離からの一斉射撃を行った!(24.4%)
画伯梢は121人の被害を受けた。そのままの勢いでだいよげんは突撃を行い152人を追い散らした。

画伯梢は管打式銃を構え次々と敵を撃ち抜いた。(37.6%)
368人ほど討ち捨てた! だいよげんの士気は32低下した。

3ターン目
銃剣突撃兵 29人 士気:136 ↓(-40)
剛弓僧兵 1580人 士気:146 ↓(-19)
戦闘終了
銃剣突撃兵 0人 士気:136
剛弓僧兵 1561人 士気:146
だいよげんの勝利! 画伯梢は本国へと敗走した!



だいよげん




武力 : 150 + 77
統率 : 151
知力 : 35
政治 : 58

幸運度 : -3.0
相対幸運度 : 14.3
天完天罰率 : 17%
計略P : 174.5

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 闘戦経

武将cri : 15 + 3 + 1 + 2%
兵種cri : 15.1 + 1 + 1 %
計略   : 3.5 + 4 + 10 + 1 %
与ダメージ : 37±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-8%
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし