1672年 2月 : ハニーの村の竹本テツは門真へと攻め込み、脳筋国の古明地さとりと戦闘しました!

竹本テツの黒騎士は、奇兵隊に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:闘戦経を読み、武力と士気が30上昇した。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:竹本テツ 訓練:126 士気:180 黒騎士(攻撃:130.4,防御:50.0) 1410騎 VS 古明地さとり 訓練:117 士気:114 奇兵隊(攻撃:56.4,防御:45.0) 1600人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.2:-1.1)

竹本テツ




武力 : 243 + 90
統率 : 43
知力 : 41
政治 : 52

幸運度 : 15.4
相対幸運度 : 45.0
天完天罰率 : 11.2%
計略P : 214.5

武器 : 赤兎馬

装備品 : 闘戦経

武将cri : 24.3 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 4.3 + 0 + 0 %
計略   : 4.1 + 0 + 11 + 0 %
与ダメージ : 43±21

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 両者兵種アタック封印
効果3 : 士気回復 威力40
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : ハニーの村 竹本テツ 守備側 : 脳筋国 古明地さとり

竹本テツ 「おもろなってきた ワシこうゆうの好きや」
竹本テツは連戦を決意した。

古明地さとり 「珍しく騒がしいわ。この地霊殿に訪客なんていつ以来かしら。」


古明地さとりの先制計略(90%)
「さあ、これからが本番よ!眠りを覚ます恐怖の記憶で眠るがいいわ!」
効果1 竹本テツの計略発動率-10%。5.1%効果2 兵種アタック+10%。(16.5%)発動確率が上昇した。

1ターン目
黒騎士 1410騎 士気:179 ↓(-10)
奇兵隊 1600人 士気:108 ↓(-55)
2ターン目
黒騎士 1400騎 士気:177 ↓(-18)
奇兵隊 1545人 士気:103 ↓(-46)

竹本テツは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(29.3%)
「これでどうじゃ」
433人ほど討ち捨てた! 古明地さとりの士気は39低下した。

3ターン目
黒騎士 1382騎 士気:176 ↓(-13)
奇兵隊 1066人 士気:61 ↓(-30)
4ターン目
黒騎士 1369騎 士気:174 ↓(-17)
奇兵隊 1036人 士気:56 ↓(-53)
5ターン目
黒騎士 1352騎 士気:173 ↓(-9)
奇兵隊 983人 士気:52 ↓(-39)

竹本テツは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(26.9%)
「これでどうじゃ」
433人ほど討ち捨てた! 古明地さとりの士気は39低下した。

6ターン目
黒騎士 1343騎 士気:171 ↓(-23)
奇兵隊 511人 士気:8 ↓(-48)
7ターン目
黒騎士 1320騎 士気:169 ↓(-17)
奇兵隊 463人 士気:2 ↓(-60)
8ターン目
黒騎士 1303騎 士気:168 ↓(-11)
奇兵隊 403人 士気:0 ↓(-39)
戦闘終了
黒騎士 1292騎 士気:168
奇兵隊 364人 士気:0
竹本テツの勝利! 古明地さとりの軍は士気を失い敗走した!

竹本テツ「最後は無職の男が勝つんや」
古明地さとり「すみませんね、心が読めて。」

兵士たちの士気は高い。竹本テツは再び攻め込んだ。

古明地さとり




武力 : 31 + 0
統率 : 95
知力 : 60
政治 : 190

幸運度 : 5.5
相対幸運度 : -1.3
天完天罰率 : 14.4%
計略P : 159

武器 : カルバリン砲

装備品 : 金の護符

武将cri : 3.1 + 0 -4 + 1 + 0%
兵種cri : 9.5 + 0 -4 + 1 %
計略   : 6 + 0 + 7 -4 + 1 %
与ダメージ : 16±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-10%
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし