1672年 5月 : 大相撲-己鯖場所-の曙太郎は愛知へと攻め込み、中間試験連邦の一般釘宮病患者と戦闘しました!

一般釘宮病患者の神楽巫女は、旗本に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:龍の兜をかぶり攻撃力が50上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:曙太郎 訓練:20 士気:114 旗本(攻撃:72.0,防御:70.0) 2190人 VS 一般釘宮病患者 訓練:106 士気:114 神楽巫女(攻撃:81.5,防御:40.0) 1900人

幸運の女神は曙太郎に少しだけ味方した。幸運度(0.6:-1.1)

曙太郎

太守


武力 : 35 + 0
統率 : 209
知力 : 43
政治 : 75

幸運度 : 1.8
相対幸運度 : -1.5
天完天罰率 : 18.8%
計略P : 227.5

武器 : カルバリン砲

装備品 : 龍の兜

武将cri : 3.5 + 0 + 0%
兵種cri : 20.9 + 0 %
計略   : 7.3 + 0 + 11 %
与ダメージ : 28±13

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 防御力+40%
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 統率、敵以上

攻撃側 : 大相撲-己鯖場所- 曙太郎 守備側 : 中間試験連邦 一般釘宮病患者


1ターン目
旗本 2190人 士気:110 ↓(-38)
神楽巫女 1900人 士気:112 ↓(-17)

曙太郎は敵陣へと切り込む!(3.5%)
103人ほど討ち捨てた! 一般釘宮病患者の士気は12低下した。

2ターン目
旗本 2152人 士気:108 ↓(-22)
神楽巫女 1780人 士気:97 ↓(-33)

一般釘宮病患者の計略発動(37.8%)
効果1 曙太郎に473人の被害。効果2 4247の資金を使って兵士を激励した。一般釘宮病患者の兵士の士気は85回復。127人の兵士が部隊に加わった。

3ターン目
旗本 1657人 士気:104 ↓(-37)
神楽巫女 1874人 士気:180 ↓(-19)
4ターン目
旗本 1620人 士気:99 ↓(-45)
神楽巫女 1855人 士気:178 ↓(-17)

一般釘宮病患者の計略発動(34%)
効果1 曙太郎に520人の被害。効果2 2700の資金を使って兵士を激励した。一般釘宮病患者の兵士の士気は54回復。81人の兵士が部隊に加わった。


曙太郎は敵陣へと切り込む!(3.1%)
100人ほど討ち捨てた! 一般釘宮病患者の士気は12低下した。

5ターン目
旗本 1055人 士気:94 ↓(-49)
神楽巫女 1819人 士気:219 ↓(-14)
6ターン目
旗本 1006人 士気:92 ↓(-21)
神楽巫女 1805人 士気:217 ↓(-16)
7ターン目
旗本 985人 士気:87 ↓(-45)
神楽巫女 1789人 士気:214 ↓(-25)
8ターン目
旗本 940人 士気:85 ↓(-24)
神楽巫女 1764人 士気:212 ↓(-24)
9ターン目
旗本 916人 士気:83 ↓(-18)
神楽巫女 1740人 士気:210 ↓(-22)
10ターン目
旗本 898人 士気:80 ↓(-25)
神楽巫女 1718人 士気:207 ↓(-28)

曙太郎は新規召し抱えの御触れを出した。(20.9%) 14090の兵糧を使い282人の兵士を雇った。所持兵糧730057。更に攻撃力が70%増加した。攻撃力47.1

11ターン目
旗本 1155人 士気:78 ↓(-21)
神楽巫女 1690人 士気:202 ↓(-54)

一般釘宮病患者の計略発動(30.6%)
効果1 曙太郎に459人の被害。効果2 2641の資金を使って兵士を激励した。一般釘宮病患者の兵士の士気は53回復。79人の兵士が部隊に加わった。

12ターン目
旗本 675人 士気:76 ↓(-24)
神楽巫女 1715人 士気:249 ↓(-61)
13ターン目
旗本 651人 士気:74 ↓(-22)
神楽巫女 1654人 士気:244 ↓(-51)

一般釘宮病患者の計略発動(27.5%)
効果1 曙太郎に504人の被害。効果2 3294の資金を使って兵士を激励した。一般釘宮病患者の兵士の士気は66回復。99人の兵士が部隊に加わった。

14ターン目
旗本 125人 士気:72 ↓(-17)
神楽巫女 1702人 士気:306 ↓(-43)

曙太郎の計略発動(18.3%)
効果1 一般釘宮病患者の計略は封印された(強度 4)。効果2 防御力40%up。21.0

15ターン目
旗本 108人 士気:69 ↓(-31)
神楽巫女 1659人 士気:300 ↓(-61)

曙太郎は新規召し抱えの御触れを出した。(18.8%) 11725の兵糧を使い235人の兵士を雇った。所持兵糧718332。更に攻撃力が70%増加した。攻撃力80.1

16ターン目
旗本 312人 士気:67 ↓(-21)
神楽巫女 1598人 士気:293 ↓(-69)
17ターン目
旗本 291人 士気:65 ↓(-16)
神楽巫女 1529人 士気:285 ↓(-78)

曙太郎の計略発動(16.5%)
効果1 一般釘宮病患者の計略は封印された(強度 7)。効果2 防御力40%up。12.6


一般釘宮病患者の計略発動(24.8%)
しかし、一般釘宮病患者の計略発動は封印されている。(6)。
18ターン目
旗本 275人 士気:64 ↓(-13)
神楽巫女 1451人 士気:273 ↓(-119)

曙太郎は新規召し抱えの御触れを出した。(16.9%) 14214の兵糧を使い284人の兵士を雇った。所持兵糧704118。更に攻撃力が70%増加した。攻撃力136.2


一般釘宮病患者は兵糧3,000を使って神楽舞を開催した。(5.6%)千早が艶やかにひるがえり兵士達の目を魅了したようだ。 142人の兵士を自軍へ引き入れた。所持兵糧457507。
19ターン目
旗本 404人 士気:63 ↓(-11)
神楽巫女 1474人 士気:257 ↓(-162)
20ターン目
旗本 393人 士気:62 ↓(-12)
神楽巫女 1312人 士気:241 ↓(-157)

曙太郎は新規召し抱えの御触れを出した。(15.2%) 10941の兵糧を使い219人の兵士を雇った。所持兵糧693177。更に攻撃力が70%増加した。攻撃力190.0

21ターン目
旗本 600人 士気:60 ↓(-17)
神楽巫女 1155人 士気:230 ↓(-106)

一般釘宮病患者の計略発動(24.8%)
しかし、一般釘宮病患者の計略発動は封印されている。(5)。
22ターン目
旗本 583人 士気:59 ↓(-8)
神楽巫女 1049人 士気:204 ↓(-258)

曙太郎の計略発動(14.8%)
効果1 一般釘宮病患者の計略は封印された(強度 9)。効果2 防御力40%up。7.6

23ターン目
旗本 575人 士気:58 ↓(-10)
神楽巫女 791人 士気:184 ↓(-202)

一般釘宮病患者の計略発動(24.8%)
しかし、一般釘宮病患者の計略発動は封印されている。(8)。

曙太郎は新規召し抱えの御触れを出した。(13.7%) 14799の兵糧を使い296人の兵士を雇った。所持兵糧678378。更に攻撃力が70%増加した。攻撃力200.0

24ターン目
旗本 861人 士気:57 ↓(-6)
神楽巫女 589人 士気:155 ↓(-290)
25ターン目
旗本 855人 士気:56 ↓(-8)
神楽巫女 299人 士気:140 ↓(-150)
26ターン目
旗本 847人 士気:55 ↓(-6)
神楽巫女 149人 士気:122 ↓(-176)
戦闘終了
旗本 841人 士気:55
神楽巫女 0人 士気:122
曙太郎の勝利! 一般釘宮病患者を撃破!


兵士たちの士気は高い。曙太郎は再び攻め込んだ。

一般釘宮病患者




武力 : 24 + 0
統率 : 56
知力 : 258
政治 : 51

幸運度 : -3.0
相対幸運度 : 7.4
天完天罰率 : 15.9%
計略P : 239.5

武器 : なし

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 2.4 + 0 + 0%
兵種cri : 5.6 + 0 %
計略   : 25.8 + 5 + 7 %
与ダメージ : 35±17

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 機知縦横(威力系)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 知力、敵以上