1684年 9月 : 暑いから洒落怖国のちょろすけは淀屋橋へと攻め込み、ハニーの村の決戦は金曜日👊と戦闘しました!

 戦闘開始:ちょろすけ 訓練:78 士気:162 農民(攻撃:82.0,防御:31.0) 1192人 VS 決戦は金曜日👊 訓練:107 士気:166 南蛮象騎兵(攻撃:136.5,防御:65.0) 2440頭

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:1.3)

ちょろすけ




武力 : 18 + 0
統率 : 66
知力 : 56
政治 : 198

幸運度 :
相対幸運度 : -0.8
天完天罰率 : 33.3%
計略P : 112

武器 :

装備品 : 対騎兵戦術書

武将cri : -9999 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 9.9 + 0 + 0 %
計略   : 1.4 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 士気回復 威力40
効果2 : 攻撃力+50%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 暑いから洒落怖国 ちょろすけ 守備側 : ハニーの村 決戦は金曜日👊


1ターン目
農民 1192人 士気:151 ↓(-108)
南蛮象騎兵 2440頭 士気:165 ↓(-9)
2ターン目
農民 1084人 士気:147 ↓(-43)
南蛮象騎兵 2431頭 士気:163 ↓(-19)

これ食って頑張るべ !(9.9%) 農民は懐からおにぎりを取り出し食べた。士気が27回復した。


決戦は金曜日👊は南蛮象騎兵による突撃を行った。(21.9%) 敵は象の突進に恐れおののき逃げまどう。攻撃力111%増加。攻撃力155.2

3ターン目
農民 1041人 士気:157 ↓(-170)
南蛮象騎兵 2412頭 士気:160 ↓(-26)
4ターン目
農民 871人 士気:149 ↓(-82)
南蛮象騎兵 2386頭 士気:158 ↓(-24)

決戦は金曜日👊はハリセンで敵にツッコミをいれる。(13.5%)
307人ほど討ち捨てた! ちょろすけの士気は10低下した。


ちょろすけはこの時を待っていた。計略発動(87%)。
効果1 ちょろすけの兵士の士気は50回復。効果2 攻撃力50%up。27.4

5ターン目
農民 482人 士気:174 ↓(-154)
南蛮象騎兵 2362頭 士気:156 ↓(-19)

決戦は金曜日👊は南蛮象騎兵による突撃を行った。(19.7%) 敵は象の突進に恐れおののき逃げまどう。攻撃力113%増加。攻撃力185.0

6ターン目
農民 328人 士気:162 ↓(-115)
南蛮象騎兵 2343頭 士気:154 ↓(-17)

決戦は金曜日👊の計略発動(9.6%)
効果1 兵種アタック+10%。(27.7%)発動確率が上昇した。効果2 ちょろすけの兵種アタックが半分に低下した。4.5%効果3 防御力20%up。21.9

7ターン目
農民 213人 士気:139 ↓(-227)
南蛮象騎兵 2326頭 士気:153 ↓(-13)
戦闘終了
農民 0人 士気:139
南蛮象騎兵 2313頭 士気:153
決戦は金曜日👊の勝利! ちょろすけは本国へと敗走した!



決戦は金曜日👊




武力 : 55 + 150
統率 : 219
知力 : 46
政治 : 73

幸運度 : 4.0
相対幸運度 : -1.8
天完天罰率 : 16.4%
計略P : 212

武器 : ハリセン

装備品 : 金の護符

武将cri : 5.5 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 21.9 + 0 + 0 %
計略   : 4.6 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 74±36

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵兵種アタック半減
効果3 : 防御力+20%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし