1688年 4月 : 暑いから洒落怖国の寺生まれのTさんは大阪城へと攻め込み、ハニーの村の追跡者と戦闘しました!

寺生まれのTさんのテルシオは、真田赤備えに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:寺生まれのTさん 訓練:116 士気:166 テルシオ(攻撃:105.6,防御:63.0) 2520人 VS 追跡者 訓練:105 士気:88 真田赤備え(攻撃:96.5,防御:55.0) 1810騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.4:-0.6)

寺生まれのTさん

侍大将


武力 : 261 + 60
統率 : 72
知力 : 50
政治 : 80

幸運度 : 23.1
相対幸運度 : 47.8
天完天罰率 : 10.6%
計略P : 213

武器 : 義元左文字

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 28.1 + 0 + 1 + 4%
兵種cri : 7.2 + 0 + 1 %
計略   : 5 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 31±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 両者兵種アタック封印
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 暑いから洒落怖国 寺生まれのTさん 守備側 : ハニーの村 追跡者

我軍に撤退の二文字なし! 寺生まれのTさんは戦闘を開始した。


寺生まれのTさんの先制計略(110%)
「破ァ!!!」
効果1 武将アタック+8%。(37.1%)発動確率が上昇した。効果2 両者、兵種アタック封印!(強度 4,4)


追跡者の先制計略(82%)
効果1 武将アタック+8%。(23.9%)発動確率が上昇した。効果2 寺生まれのTさんの武将アタックが半分に低下した。18.6%効果3 寺生まれのTさんの兵種アタックが半分に低下した。4.1%

1ターン目
テルシオ 2520人 士気:163 ↓(-26)
真田赤備え 1810騎 士気:86 ↓(-18)
2ターン目
テルシオ 2494人 士気:161 ↓(-24)
真田赤備え 1792騎 士気:84 ↓(-23)

追跡者は義元左文字を片手に獅子奮闘。(27.9%)
357人ほど討ち捨てた! 寺生まれのTさんの士気は34低下した。

3ターン目
テルシオ 2113人 士気:125 ↓(-15)
真田赤備え 1769騎 士気:81 ↓(-25)
4ターン目
テルシオ 2098人 士気:124 ↓(-11)
真田赤備え 1744騎 士気:77 ↓(-39)
5ターン目
テルシオ 2087人 士気:123 ↓(-10)
真田赤備え 1705騎 士気:73 ↓(-42)

寺生まれのTさんは義元左文字を片手に獅子奮闘。(22.6%)
「破ぁーーーーー!!」
377人ほど討ち捨てた! 追跡者の士気は38低下した。

6ターン目
テルシオ 2077人 士気:121 ↓(-16)
真田赤備え 1286騎 士気:32 ↓(-25)

寺生まれのTさんは義元左文字を片手に獅子奮闘。(20.7%)
「破ぁーーーーー!!」
377人ほど討ち捨てた! 追跡者の士気は38低下した。

戦闘終了
テルシオ 2061人 士気:121
真田赤備え 884騎 士気:0
寺生まれのTさんの勝利! 追跡者の軍は士気を失い敗走した!

寺生まれのTさん「やれやれ、威力は親父の作った奴の半分か・・・」

兵士たちの士気は高い。寺生まれのTさんは再び攻め込んだ。

追跡者




武力 : 199 + 60
統率 : 67
知力 : 64
政治 : 69

幸運度 : 21.7
相対幸運度 : 20.3
天完天罰率 : 16.9%
計略P : 251.5

武器 : 義元左文字

装備品 : なし

武将cri : 19.9 + 0 -4 + 0 + 4%
兵種cri : 6.7 + 0 -4 + 0 %
計略   : 6.4 + 0 + 6 -4 + 0 %
与ダメージ : 22±10

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 敵武将アタック半減
効果3 : 敵兵種アタック半減
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし