1678年 12月 : 中間試験連邦のぶっとく生きろよ武特ならは群馬へと攻め込み、大相撲-己鯖場所-の🔥🍄🔥と戦闘しました!

所持品:感状を読み返し勇気が奮い立った。武力 知力 統率が20上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:ぶっとく生きろよ武特なら 訓練:100 士気:75 武田騎馬軍団(攻撃:95.0,防御:55.0) 1660騎 VS 🔥🍄🔥 訓練:121 士気:91 破戒僧(攻撃:55.2,防御:50.0) 350人

ぶっとく生きろよ武特ならは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-1.5:1.3)

ぶっとく生きろよ武特なら

弓大将


武力 : 316 + 90
統率 : 50
知力 : 44
政治 : 36

幸運度 : -17.0
相対幸運度 : 14.6
天完天罰率 : 11.5%
計略P : 196.5

武器 : 赤兎馬

装備品 : 感状

武将cri : 31.6 + 0 + 5%
兵種cri : 5.0 + 2 %
計略   : 4.4 + 2 + 7 %
与ダメージ : 28±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵武将アタック封印
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 武力、敵以上

攻撃側 : 中間試験連邦 ぶっとく生きろよ武特なら 守備側 : 大相撲-己鯖場所- 🔥🍄🔥



ぶっとく生きろよ武特ならの先制計略(107%)
効果1 兵種アタック+8%。(15.0%)発動確率が上昇した。効果2 🔥🍄🔥の武将アタックは封印された(強度 3)。

1ターン目
武田騎馬軍団 1660騎 士気:73 ↓(-18)
破戒僧 350人 士気:89 ↓(-21)

ぶっとく生きろよ武特ならは武田騎馬軍団で突撃を行った。(15.0%) 鍛え抜かれた騎馬軍団が戦場を駆け抜け敵陣を崩壊させる。攻撃力が40%増加した。(攻撃力38.9) 「エイトウトウトウ!!!」更に士気が144上昇した。

🔥🍄🔥はこの時を待っていた。計略発動(46%)。
効果1 鉄壁の陣を敷いた。しばらくの間、敵の攻撃を受けつけない! 鉄壁値258効果2 46人の援軍が来た。

2ターン目
武田騎馬軍団 1642騎 士気:215 ↓(-24)
破戒僧 375人 士気:89 ↓(-1)
🔥🍄🔥の武力アタックは封印されている。(2)。
3ターン目
武田騎馬軍団 1618騎 士気:213 ↓(-16)
破戒僧 374人 士気:89 ↓(-1)
🔥🍄🔥の武力アタックは封印されている。(1)。
4ターン目
武田騎馬軍団 1602騎 士気:211 ↓(-19)
破戒僧 373人 士気:89 ↓(-1)
🔥🍄🔥の武力アタックの封印は解除された。
5ターン目
武田騎馬軍団 1583騎 士気:209 ↓(-16)
破戒僧 372人 士気:89 ↓(-1)
6ターン目
武田騎馬軍団 1567騎 士気:208 ↓(-13)
破戒僧 371人 士気:89 ↓(-1)
7ターン目
武田騎馬軍団 1554騎 士気:207 ↓(-14)
破戒僧 370人 士気:89 ↓(-1)

ぶっとく生きろよ武特ならは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(36.6%)
369人ほど討ち捨てた! 🔥🍄🔥の士気は42低下した。


🔥🍄🔥は*人類わからせ棒(全種)を振り回す。(35.9%)
「人類に必要なのは"分からせ"」
406人ほど討ち捨てた! ぶっとく生きろよ武特ならの士気は42低下した。

戦闘終了
武田騎馬軍団 1134騎 士気:165
破戒僧 0人 士気:47
ぶっとく生きろよ武特ならの勝利! 🔥🍄🔥を撃破!


兵士たちの士気は高い。ぶっとく生きろよ武特ならは再び攻め込んだ。

🔥🍄🔥




武力 : 289 + 60
統率 : 40
知力 : 42
政治 : 45

幸運度 : 16.4
相対幸運度 : 16.6
天完天罰率 : 12.6%
計略P : 192.5

武器 : *人類わからせ棒(全種)

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 28.9 + 5 + 2%
兵種cri : 4.0 + 0 %
計略   : 4.2 + 0 + 4 -5%
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
発動タイミング2 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 鉄壁 (防御力系)
効果2 : 兵回復 小
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 自軍<敵軍