初心者


閲覧可能な人
全員が閲覧可能です。
議題 : 質問とかいい教材とか [17件] ---> 最新の発言者 : うしお (05/14/(Thu) 02:28)

議題 : 攻撃、守備時に百計が考えてること [3件] ---> 最新の発言者 : 百計 (05/06/(Wed) 23:37)

質問とかいい教材とか
シュナイダー 05/01/(Fri) 23:07

あれば書いておいてください

13 : あねっこ 05/08/(Fri) 23:20

常用は騎馬武者です^^コスパが良いのでみんな使います。
仕官月数が300を超えると譜代騎馬武者が解放されるのでそれに乗り換えましょう。
さらにコスパが良くなり、ちょっぴり強くなります。

一斉中やお金、お米があるとき、騎馬武者では物足りなくなった時は

騎兵 黒騎士(対万能知特ならまず負けない) 鉄砲騎馬(騎兵武特最強)
弓兵 銃剣突撃兵 雑賀衆
歩兵 テルシオ(歩兵武特最強) 鬼武者 薩摩示現流 ランツクネヒト 三河武士
万能 荒法師(今期かなり強化、万能武特最強か?) グレネ(毎期安定の強さ 政治条件がキツイ)

などを使ってみましょう^^
兵種一覧を見たときに徴兵条件が武力のもの、兵アタが武力依存のものはだいたい武特用といえます。
14 : 🔰ペペロンチーノ 05/09/(Sat) 02:51

あねっこさん、ありがとうございます^^
参考にさせてもらいます。
15 : うしお 05/14/(Thu) 01:44

●宮前さん用まとめ 1

警邏ちゃんさんのまとめが分かりやすいので、まずはこちらをご参考ください
https://twitter.com/i/events/1043030696988557314?s=13

宮前さんは武力に秀でた「武特」と呼ばれるタイプなので、戦争で活躍してもらうタイプになります。
どうやって戦争するの?ってのは警邏ちゃんまとめの「軍事コマンド編」が分かりやすいです。

メイン画面の「指令」のところに一斉攻撃のスケジュールが載っているので、それに合わせて
みんなで出兵して拠点を確保すること。
それ以外の時間は守備ループを回して、拠点を奪われないようにすることがお仕事になります。

ちなみに0〜8時は通称「シンデレラタイム」で敵の領土を奪うことができません。(※)
なので、その間は金策(米コロ)や育成(巡回や鍛錬)を行って、8時からまた守備ループを回すことになります。
※守備してる人との戦闘は可
16 : うしお 05/14/(Thu) 02:02

●まとめ 2
武特の戦い方について

次はこちらのトウゴス氏の資料をご覧ください
http://onore.servegame.com/game/sangoku/manual/gdgd001.pdf

宮前さんの場合、途中参加という事もあって育成は「巡回」で行うことをオススメします。
起こるイベントはランダムですが、武力が高いと武力が伸びるイベントが起きやすい傾向にあり、
貢献値も稼げる(MAX兵数がUPする)のでバランスが良いです。

兵種は色々ありすぎてややこしいと思うのですが、まずは以下の兵種をオススメします
資金が増えてきたらまた他の兵種を紹介します^^

・騎馬武者
騎兵のド安牌兵種、迷ったらこれで。
士官して時間が経つとスペックUPしてコストも安い「騎馬武者(譜代)」が雇えるので切り替えましょう。
お金が厳しいときは母衣衆、余裕があるときは鉄砲騎馬兵がそれぞれ上位・下位互換の関係になります。

・侍
歩兵カテゴリの兵種。 兵種ボーナスが敵計略マイナスなので、上記の騎馬武者よりも武アタの
発動率は下がりますが、敵の計略発動率を下げて、相手の事故を誘う戦い方になります。
これも士官して時間が経つとスペックUPしてコストも安い「侍(達人)」が雇えます。

・薩摩示現流
歩兵カテゴリですが、歩兵に対してアンチを取る変わり種。
侍と違いボーナスが武アタアップなので、攻撃のチャンスが増えます。
兵種アタックも武力依存の大ダメージなので、運が絡みますが発動すると激ウマ。

アンチについては警邏ちゃんのまとめをご参照ください。
17 : うしお 05/14/(Thu) 02:28

●まとめ 3
今度は人気作家シェリーさん作成のこちらのまとめを見てみましょう。
http://shelleywin.uunyan.com/moshi2.png

・武器についての追加説明

武器は武力アタックの威力、発動率を底上げしてくれるもので、アタック時に破壊率の確率でぶっ壊れます。
コマンドで「武器購入」を押してみてください。 その都市で購入できる武器が出てきますが、
武特さんが使うのは「全種」か「〇〇用」と書かれた種類の武器になります。

種類の説明は以下画像(説明書抜粋)をご覧ください。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2145357.png

騎兵用武器は全種よりも強いですが、侍を雇っている時は武器の効果が現れないよってことですね。
宮前さんにお渡ししたオリジナル(全種)は全種武器なので、どの兵種を雇ってもOKです!
(ちなみに個人設定の「オリジナル武器、兵種名の設定」から武器の名前をつけることもできます。)

・計略について

計略は既に設定してもらった内容でとりあえずは大丈夫です!
発動タイミングで「先制」が組めるようになったら、先制・武力UP+士気UP・発動率ふれるだけ・計略ポイント敵より小で組んでみましょう。
戦闘中いつ発動するか分からない通常タイミングよりも、一度っきりですが、戦闘開始時に先制発動すればリターン大きいよね、って考えです^^

・アイテムについて

武器とは別にアイテムもステータスに影響します。 装備品欄と所持品欄があり、装備品欄のアイテムが効果を発揮します。
「品物購入」コマンドで入手する他に、戦闘勝利時に相手のアイテムを奪う、負けたときに奪われる。
相手の都市を攻め落とした時のボーナスとして。戦闘勝利・敗北10回ごとのボーナスなどでアイテムを入手することができます。

基本的に武力が上がる装備を持っていればOKです! とりあえず銀の腕輪安定^^
攻撃、守備時に百計が考えてること
百計 05/06/(Wed) 16:36

さて、普段知特をやる時に攻め込むときより守る時の方が楽しい私ですが、普段どうやって守備計略をセットしとくかまとめてみました。
参考になれば幸い。ただ、あんまり参考にならないかと思いますw
初級と上級で分けて書いときます。初級は時間がないとき、上級は時間に余裕があって色々考えながら出来るときにしてます。ぶっちゃけ初級だけでいいです。
なお、計略については知特しかやってないので知特以外の計略はあまり考えてませんw

これから記載することは参考にするというよりは、こういうことを考えて守備をしている私のような人もいるので、攻めるときには気を付けよう。
同じようなことをしている方もいるかもしれませんので気を付けるに越したことはないです^^

〜初級〜

あまり時間が取れないときとかはこのくらいでいいと思ってます。
とりあえず、まずは対戦国の武将を確認して、タイプを確認して名前見たら何型だと判断できると良いです。
完璧ではなくてもいいです。戦争してたらそのうち覚えてきます。攻めるときにも偵察見てすぐ判断できるのでぜひ判断できるように。

次に一斉1連目の後、2連目のディフェンスについてです。1連目は初級では汎用計略かギャンブル計略かお好みでいいと思います。
まずは1連目に来た武将たちの攻め込んできた時間をひかえときます。休養なしで攻めてくる人もいるので、しっかり覚えておきましょう。
メモした時間になる前にその武将タイプ用の計略に切り替えときましょう。時間通り来ればウハウハです。その人の名前をしっかり覚えましょう。
また、メモする際に戦闘ログをチラ見して、武器が壊れてないかを確認しときましょう。壊れていれば10分ずれる可能性が高いです。
時間通りに来ない場合は休養を入れられたか徴兵滑ったか、守備に回ったか。休養の場合は1〜10分後に来るということでまだ来てない武将リストにでも入れときましょう。
あとは、メモを見て次の1分で時間通りにくる場合の人と、まだ来てない人のタイプを見比べて、タイプ別計略にしとくか汎用にしとくか1分で考えましょう。その繰り返しです^^
迷ったときに汎用にするか、ギャンブル守備にするかどうかはあなた次第!

上記の内容ですが、自分が攻める側の時も少し考えておきましょう。
1連目で武器が壊れた、徴兵後武器を買って10分ズレたし休養無しで攻めよう!と考えたとき、ちらっと1連目の味方が攻め込んだ時間を確認しましょう。10分ズレた時間に味方の同じタイプ武将が攻めていた場合、厳しい計略で待つ人にぶち当たる可能性があります。
1連目から2連目までの1時間の間に、ちょっと味方の戦闘時間も見れると良いと思います。
特に味方はコマンドが見れるので、普段から休養を入れていない武将がいるかどうかは見ればわかります。自分と同じタイプの武将でそういう味方がいるかどうか、その人は何分にコマンドが回っているか、頭の片隅にいれときましょう。
自分が休養入れて攻めたときに、その人と同じ時間になってしまったら待ってました^^と言われてヤラレマス。。。
逆に言えば、自分と別の型でそういう人がいる場合、同分で行動して攻めると私のような人は困ります。そういうのも考えながら攻めれると良いですね^^
自分は普段休養入れますがたまに変化を付けるために休養入れずに攻めてみたりもしてます。

1 : 百計 05/06/(Wed) 16:40

計略については私は普段、@汎用(先頭守備)、A汎用(2番手、3番手守備)、B各タイプ別計略、あとはC敗北用の計略とかを作成しときます。
知特以外の計略は、強いと思った人に聞いてみましょう。個宛でもいいと思います。私は計略見てて気になる人には個宛でアドバイスしたりもしてます。
基本的に守備時には止めれたらラッキー。止めれなくても相手にダメージを入れて後ろの人が助かることを考えながら守備いれてます。
先制計略封印が入り始めたらD封印対策の計略でも組んでみましょう。あとはE気分で計略を組んどきます。

@:武特、統特の方々が計略封印出すまでは通常威力とかで問題ないかと思います。封印出されたら先頭には立ちたくない…余裕があれば激励も
A:先頭のディフェンダーとの闘いで兵士数減ってるはずなので、先制・通常とかの計略を組んで待ってたりしてます
B:通常・カウンター計略で威力計略とか。あとはゾンビ計略(決まると楽しいハマるとやばい)
C:先制・敗北で威力計略とか士気ダウンとか入れときましょう。残兵が少ない時、ゾンビするには情報が足りないときによく使ってます。
D:先制で敵アタ封印・兵アタアップとか。この計略使う場合は自分の兵種には注意しましょう。後半は先制通常封印とか組んだりします。
E:対エース用。複数枚抜かれたらツライので専用計略を組んでみたりする

まぁここまで書きましたが色々面白い計略とか試したりすると楽しいですよ^^
困ったら人に聞いてみましょ!
2 : 百計 05/06/(Wed) 16:45

〜上級〜

さて、上級です。時間に余裕があるときとかしかやりません^^
正直上級については参考にしなくていいです。書いててこんな変態チックなこと何でやってるんだと思いましたw

カチる際の資料を増やす形になります。予想に関しては初級とやることは変わりません。

まずは登録者全員のタイプ(対戦国以外も)のリストアップを行います。エクセルとかでOK。
ここで休養入れる人かなどを目盛る欄も用意したりします。大変なのは序盤〜中盤で、後半はあまり手はかかりません。
次に以下のようなことを毎日してます。

1:シンデレラでいいのでその日発生した戦闘ログをボーっと眺める。
2:兵種、武器をメモ。兵種限定計略を当てれるかの参考程度。
3:休養入れずに攻めてる人がいないかの確認を行う。休養無しチェックを入れる。更新時間もメモ。
4:計略を1日通してあまり変更していない人を確認する。また守備に回った際に出兵してきてないか確認する。オフ出兵チェックを入れる
5:攻め・守りで計略頻繁に変更している人を確認する。活発度高チェックを入れる
6:適格に計略を的中している人を確認する。要注意人物チェックを入れる。
7:休養2回以上入れていそうな人を確認する。要注意人物チェックを入れる。
8:偵察ルーパーが居そうな時間の検討
9:計略更新

上記を作ってる最中に、面白い計略を組んだりしてる人用の登用文を用意したりもしてますw
8については、その時間の直後くらいに守備入れ出来たらうれしいなというレベルです。
何度も言いますがここまでせずとも楽しめるゲームです。ただこんなことまでしてる人もいるので「休養」は大事だよというのを頭の隅にでも入れておいてくださいー。
少なくとも休養を一度や二度入れられるだけで私は困ってしまいます(^^)
3 : 百計 05/06/(Wed) 23:37

そういえば、武将一覧で更新時間を把握できるんですがご存知でしょうか?
知らない人がいるかもなので書いておきますが、士官月数という項目があります。
この数値、その月の最初のコマンド実行時に1加算されるようです。
一応この数値の変化を毎分追うことでコマンド時間を把握できたりします。
ただずっと張り付くのは大変なので、休養入れない人がコマンド実行時間が変わってない事を確認するために朝ちょっと見るくらいしか私はしてませんでしたが、上手い活用方法があったり思いついたら共有したいですね(^^)




秘密三国志NET
原案 三国志NET Ver2.7maccyu