まぬある


閲覧可能な人
全員が閲覧可能です。
政治家について
オフ復興ルーパー 12/01/(Tue) 23:55

このゲームにおける政治家とは?

高い政治力を活かした治安の維持と、米コロによる蓄財が得意な武将タイプ。

戦時中は基本的に、守備の後方に入って治安の維持に努めるほか、警備も担当する。
また農民扇動をはじめとして、流言や焼き討ちなど、実質政治家にしかできないコマンドもある。

ただし登録画面でも説明されている通り、戦闘は苦手である。
あえてもう一度言おう、戦闘は苦手である。

一日に数回しかオンしない人は復興オールでもちゃんと国のためになり、逆に一日に数回しかオフにならない人はやることが尽きないという、自由度の高いタイプだ。
そのため低オンライト層から、ある程度このゲームを理解していて、政治家でしかできないアレやコレをやってみたい人、いやもう俺は政治家で建国して国営から内政から戦闘まで、何から何までこなしてやるぜー!な人まで、幅広い人に勧めることができる武将タイプだと思っている。

1 : オフ復興ルーパー 12/01/(Tue) 23:56

コマ入れについて

コマ入れの前に、登録したらまず計略を組もう。
通常計略、武カウ、兵カウ、全種、対城壁・・・思いつく限り組んでおこう。
最初に引いた知力によってカウンターが組めないことはあるかも。
高年齢登録の場合は、更新前または更新開始直後の継承操作も忘れずにね!

更新開始〜初戦開戦(1606年)まで

最初の3、4年は
1〜5月農業開発
6月都市復興
7〜11月商業開発
12月復興
と入力しておこう。これはなるべく多く税金の徴収と米の収穫を行うため。
6月12月は復興じゃなくて農業、商業の開発でも問題ないとは思うけど、治安が減ってたら復興を入れよう。
ある程度農業商業値が仕上がってきたあたりで、南蛮傭兵or爆破工作員を50%徴兵→兵士訓練2回を忍ばせておこう。
これやっておけば巡回で勝手に増えて、開戦前には兵数MAXの訓練150ができてる・・・と思う。

5年目は開戦準備にあてよう。
後方守備、武器の調達をしよう。
この時の武器のチョイスは、
・開戦時や夜のゴールデンタイムに割とオンできて、相手の壁が出たらパッと殴りに行ける人は攻城兵器
・1日1回〜数回ちらっとオンするだけの人はピコハンやハリセンなどの対人武器
がいいと思う。
あと最初は国庫にピコハン3〜4つと攻城櫓0〜1つを入れておくと武官と君主が泣いて喜ぶと思うけど、別に政治家の仕事ってわけでもないから強制はしないよ。
2 : オフ復興ルーパー 12/01/(Tue) 23:56

開戦後〜戦時中

オフがちな人、基本的なオフコマ
都市復興(資産の少ない序盤は治安回復)オール、または4、5回に1回警備を混ぜたループを入れておこう。
これだけやっておけば国は回る、逆に言うとこういう人もいないと国が回らない、政治家の大切な仕事だ。
ふらっとオンした時は、
・兵士はいるか?
・後方守備についているか?
・対人武器は壊れてないか?
を確認しよう。

中盤以降、都市数と国の人数が増えてきたら、
・後方部隊長になってあげよう。
・少し時間に余裕があって資産が有り余っている時は国宛で配布が必要か聞いて、必要なら配布してあげよう。
特に後方部隊長に頭を悩ませる君主は多いから、引き受けると神様であるかの如く崇め奉られるよ!

配布についての詳しい説明は割愛するよ。

シンデレラ中
都市復興ではなく治安回復でコマを回そう。
これは治安が100だった場合に町の巡回になるのを利用して資産の温存を狙いつつ、シンデレラ中もせっせと計略ポイントを稼ぎたい武官の徴兵を補助するため。
余裕があれば米コロコマンドも入れて、資産管理をしよう。

戦争終結後、非戦中
戦争で荒れた領土の修復をしよう。
政治家が優先して上げるのは農業と商業、他は武官のためになるべく残しておいてあげよう。
ただし、建設の関係で技術を最優先で復旧させる場合もあるよ!
領土の内政値がすべて整ったら、あとは巡回と米コロで蓄財をしよう。

小ネタ
ループ定義を使ったラクラクコマンド術

コマンドを入力するところにあるループ定義1〜5を使うと、オフ用とシンデレラのコマ入れが劇的に楽になるぞ!
例えば、
ループ定義1【警備→復興4回】
ループ定義2【1〜4月治安回復、56月米売り、789月米買い、10〜12月治安回復】
と登録しておく。
一番上のコマにチェックを入れてループ定義1を入力すると、【警備→復興4回】のループですべてのコマンドが埋め尽くされる。
次にシンデレラ開始のコマにチェックを入れて、ループ定義2を入力する。
最後にシンデレラ明けのコマにチェックを入れて、ループ定義1を入力する。
これで、今からシンデレラまでの警備復興ループとシンデレラ中の巡回米コロループ、シンデレラ明けからの警備復興ループの入力が終わるのだ!

あ、シンデレラ明け直前の徴兵と後方守備だけは手動で入力してくれよな!
3 : オフ復興ルーパー 12/01/(Tue) 23:57

戦時中オンしてる時のコマンド選択、動き

何、治安が減っている?
迷わず復興コマンドを実行するんだ。
治安が減っている時の復興は、貢献の面でも経験値の面でも最強のコマンドだ。
いいか、政治家にとって貢献と政治ステータスは、戦闘力であり、銭闘力であり、扇動力だ。
貢献が増えれば、競売で手が届く範囲が広がるし、雇える兵数も増える。
政治ステータスが伸びれば雇える政治弓のランクが上がるし、米コロの効率は上がるし、1回で回収できる都市資材の量は増えるし、相手の警備を突破できる確率も上がる。

とにかく隙あらば復興を入れろ、復興した回数で政治家の強さが決まると言っても過言ではない。

ただし、資産の少ない序盤は手持ちの資産と相談すること!序盤は給料が少ないから、乱発するとあっという間に米消えるよ!

何??
味方の一斉攻撃が上手くいって敵拠点の壁が出た?
復興している場合か!ええい、今すぐ出兵してその攻城兵器と壁アンチ兵種をぶつけてこい!!!!


治安に余裕がある時は味方のサポートに回ろう。
具体的には、
・味方の政治家の更新時間を見て、休養や偵察などで自分の更新時間の調整を試みる
・自分の更新の後に出兵コマンドを入れてる味方武官がいたら、偵察を入れてやる
・警備に入ってみる
・競売を見てみる
・米相場とにらめっこする
・中盤以降複数領土にわたる戦争で打通ができる地形なら、移動して部隊を持つ、堀を落とす、扇動するなどして打通の起点になる
・治安の低い自国領土の堀があれば、移動して復興を入れる※敵領土になってしまう場合があるので注意

などなど。

特に偵察は、味方武官の積極的な出兵を促し、それが治安減少のトリガーにもなって政治家にとってもオイシイ!と好循環に繋がりやすいのでオススメだ。
ただし、「他の政治家の更新時間との兼ね合いで、今いる更新時間からなるべく動きたくない・・・」という場合は、偵察を2回入れよう。
4 : オフ復興ルーパー 12/01/(Tue) 23:58

兵種について

最序盤

南蛮傭兵か爆破工作員
正直どっちでも・・・対人戦まで見るなら南蛮傭兵のほうが強いかな。

12年

大筒(徴兵条件:職人町)
まともな兵種解禁。とりあえずこれ使おう。

用心棒(政治150)
上手く計略で兵アタ発動率を補助してあげると強い。
兵ボナが兵アタアップじゃないから扱いは難しめ。

一領具足(政治80)
特殊なアンチととんでもなく痛い(お互い)兵アタを持つ扱いづらい兵種。

18年

国崩し(政治200)
施設条件もあるけど割愛、拠点ならだいたいどこでも雇える。
開放時点では政治200届いてないと思うけど、届き次第是非使おう。

旗本(士官月数180)
やめとけ!米が死ぬぞ!
政治家旗本で2.8枚抜きしたことあるけど、1出兵で米が20万飛びました。
使うなら米200万とか300万とかある時にしようね。

コサック(武力40、略奪注意)
強い。強いよ、文句なしで。
ネックなのは徴兵条件の武力40と、兵種アタックでどうしても略奪が発生しちゃうからいらんヘイトを買うこと。

強襲混成隊(政治60)
馬にアンチ取れて兵アタに士気下げついてるから、武特が狩りやすいぞヤッター。

24年
奇兵隊(鉄砲武家牧場、政治60)
強襲混成と同じ感じ。一説によれば士気下げ部分が政治依存なんだとか。
ちょっと前に士気下げが弱体化された(?)影響で微妙かも。

30年
カノン砲(政治250)
おなじみ政治弓シリーズ。つよいぞ。
政治家のオリジナル兵はこいつだから、自分で設定した兵種名の兵を使いたかったら政治250まで頑張ろう。

36年
マハウト象兵
パオーン^^
徴兵に米1000食われる意味不明な価格設定とぶっ飛んだステータスから繰り出されるとてつもなく痛い突撃は、あらゆる城壁を粉砕するという。

48年
セーカー砲(政治280)
よっぽどの長期戦じゃないと政治280なんて届かないけど、出せれば破格の性能で立ち並ぶ武官を次々と粉砕していく。
よくぞここまで政治ステータスを伸ばした!褒美にコイツをくれてやろう!的なボーナス兵種。
ただし弓アンチに当たると砲弾がしけって死ぬ。
5 : オフ復興ルーパー 12/02/(Wed) 00:28

戦闘について

政治家は戦闘が苦手である。
繰り返す、政治家は戦闘が苦手である!

が、どうしてもやらねばならぬ時もあるし、やってやれないこともない。
個人的に見た、各特化タイプとの相性とその勝ち筋を説明しよう。

対武特
一番勝ちやすい。
【武カウ:士気アップ/士気ダウン】の計略をぶつけて、こちらの兵が削り切られる前に相手の士気を削り切れば勝ち。
素のステータスだとカウンターの発動率が80%〜90%で、発動せずやられることもあるから、宝珠を持っておくとより安定する。
ただし武特でも、計略に計封、計マイナスを仕込んでる相手は避けること!

対統特
結構キツい。
基本的には対武特と同じく兵種カウンターを当てて何とか対抗していく形になるが、攻撃力の高い兵種が多いため通常攻撃が痛かったり、ハリセンぺちぺちされたりであっさり削り切られてしまうことも多い。
使う計略は【兵カウ:兵アップ/兵ダウン】や、【兵カウ:兵アップ/防御アップ】など。

対知特
無理。
だってカウンター計略打てないんだもん!
渋々相手する場合は、【通常:兵アップ/計マイナス】でお祈り。
運よくこちらの計略が早めに出れば、そのまま押し切れることもあるぞ。

対政治家
大筒や国崩しなどを雇っている政治家なら、【兵カウ:兵アップ/士気ダウン】でサヨナラ〜できるはず。
マハウトを雇っている政治家は、国崩しなどで挑んでも勝ち目がないので逃げましょう。
こちらもマハウトだとか、旗本とかコサックとか弓以外の兵を雇っている場合は、計略に防御アップを入れれば有利に戦えるはず。

対城壁
政治家の見せ場、気持ちよく削り取ってやろう。
まだ十分に強度の残っている城壁相手の場合は【兵カウ:兵ダウン/防御アップ】
既にボロボロな場合は【通常:兵アップ/攻撃アップ】等、相対する城壁の強度や残り兵数を考えて計略を選ぼう。

また、中盤以降、先制計略が開放された場合はこの限りではない!
先制計略を使った戦い方は、武官のログを見た方が資料も多いし参考にもなるだろう、という理由で割愛する!
6 : オフ復興ルーパー 12/02/(Wed) 00:30

扇動について

狙う場面は基本的に2つ。

・味方の武官が相手の兵を僅かに残して惜しくも敗北してしまった場合
・相手都市の治安が著しく低い場合

1つ目は、もうあと一押しで倒せそうな相手が守備の先頭にいる場合。
これなら扇動でも倒せそうだぞ、しめしめ^p^と思ったら、美味しく頂きましょう。

2つ目は堀に向かって打つ場面が多い。
治安の高い自都市が相手に占領された場合、例えば治安10とか、とても治安の低い状態になる。
こういう都市で農民を煽ってやると、攻撃力100オーバーのムキムキの農民が2000人現れて、敵をめちゃくちゃにしてくれることがよくある。

あと少し特殊な場面で、「相手からの一斉被弾直後のターン」
この時は相手が一斉に徴兵をするので、一時的に治安が低い状態である可能性がある。
特に初戦、10人vs10人の一斉直後のターンに扇動が入ると、母衣衆600人vs農民2000人のような大虐殺が起きることも多々。
ただし、治安が低いかどうかは相手の政治家の更新時間次第である上、味方も徴兵ラッシュである場合が多いので、復興に回らざるを得ない場面も多い。
味方のコマの並びと敵の守備を見て、「これなら徴兵を滑らせずに、かなり高い確率で守備を倒せそうだ!」と判断した場合のみにしておこう。

扇動の際の計略は、攻撃アップや防御アップ、威力、士気ダウン、相手の得意なアタックダウンあたりから選ぼう。
農民の兵アタは、おにぎりを食べて自軍の士気を上げるだけなので、無意味とまでは言わないがわざわざ計略で発動率を上げてやるほどじゃない。

また扇動は計略発動率の扱いが特殊で、通常計略やカウンター計略は治安が低いほど発動率が高くなる。
また先制計略は、治安や発動率ボーナスに関わらず40%固定となってしまうので、なるべく使わないようにしよう。

警備について
相手に扇動をしてくる政治家が多いならガンガン警備を入れよう。
引っかかればラッキー、貢献と政治経験値がおいしいぞ。
あまり積極的に扇動をしてこないようなら、一斉の間だけ入れる程度でもいい。

その他の謀略について

流言
武官の一斉の前に政治家みんなで相手の拠点に潜り込んで流言一斉をすると、相手の徴兵が滑りやすくなって一斉の突破率が上がる。
らしいのだが、そんな機敏に動ける政治家は少ないし、正直効果も薄いので微妙かもしれない。
あと相手の領土の端っこで流言を連打するとすごく鬱陶しがられる。が、手間の割にうまみはないのでやらない方がいい。

焼き討ち
都市の内政値をランダムで少し落とすことができる。
あまりに微々たるものすぎて有効な場面がほぼない。
ギリギリ技術900に乗った拠点徴兵都市で技術にヒットして一人徴兵が滑るとか、城壁強度800の都市に当てて精鋭城壁兵を引っ込ませる・・・ぐらいかなぁ・・・
メリット的にも貢献的にも美味しくないので封印安定。

その他
何か質問とか、兵種や項目で追加して欲しい事項があったら追加で書き込んで欲しいな!
7 : ぽっぽ🔰 12/02/(Wed) 22:30

おおー! 丁寧な解説ありがとうございます!
8 : ぽっぽ🔰 12/02/(Wed) 23:40

質問です!
武器は攻城兵器で埋まるとして、装備と持ち物で悩んでます。

政治家は本業の内政書物はもちろん、
武官能力を固定値上げるものや兵数増加などなど、戦闘用アイテムの相性も良さげに見えます。
しかし戦闘と内政で1つずつ持とうとすると、戦時中に喪失して内政能力が低下してしまうかもしれないし、貴重なアイテムを奪取されてしまうかもしれない・・・
そしてなにより枠が埋まって競売や合成に支障がでてしまいます。

政治家の品物の取り回しについてご指導いただけないでしょうか
9 : オフ復興ルーパー 12/03/(Thu) 01:06

なるほど。
ボクは民忠の指南書と、銀の護符か宝珠を持つことが多いかな。
この2つなら安いから、戦闘でロストしたり、10勝ごと、10敗ごとのボーナスや戦勝奪取で上書きされても「まぁいいか…」という気持ちになれる!

張り切って農政全書を買ったこともあるけどアレ高いし、よく考えてみると戦時中にやる内政って九分九厘治安の維持だから、治安維持に効果があればそれでいいんだよね。

銀の護符と宝珠はお好みで。
若干の士気向上が見込め、兵種アタックの素の発動率アップと攻撃力キャップの面で護符を持つ人は多いが、ボクはカウンター計略を確実に当てて戦いたいから宝珠の方が好きかな。

競売はともかく合成は結構時間と手間がかかるから、戦時中はあまり積極的にやらないんだよね。
だからそこまで考慮しなくていいかも。
10 : ぽっぽ🔰 12/03/(Thu) 06:14

ありがとうございます!




秘密三国志NET
原案 三国志NET Ver2.7maccyu