1657年 10月 : 西風教会のもこおはイタリアへと攻め込み、ゲワーイのマミゾウと戦闘しました!

所持品:ぬりかべが現れた。(補足:兵属性が城壁になります。)

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

 戦闘開始:もこお 訓練:114 士気:79 ぬりかべ(攻撃:10.7,防御:70.0) 1500? VS マミゾウ 訓練:100 士気:154 雑賀衆(攻撃:105.0,防御:30.0) 1900人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.1:-0.1)

もこお

軍師


武力 : 27 + 60
統率 : 31
知力 : 210
政治 : 49

幸運度 : 2.1
相対幸運度 : 12.8
天完天罰率 : 12.3%
計略P : 161

武器 : オリジナル(全種)

装備品 : ぬりかべの魂

武将cri : 2.7 + 0 -4 + 0 + 2%
兵種cri : 3.1 + 5 -4 + 0 %
計略   : 24 + 0 + 9 -4 + 0 %
与ダメージ : 5±2

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 知力、敵以上
攻撃側 : 西風教会 もこお 守備側 : ゲワーイ マミゾウ

もこお 「ふんにゃあ」
マミゾウ 「うぉーみんぐあっぷじゃ。さあ、弾幕変化十番勝負! 何番目で根を上げるかな?」


マミゾウの先制計略(91%)
計略の対象が敵に一致しない!
1ターン目
ぬりかべ 1500? 士気:77 ↓(-19)
雑賀衆 1900人 士気:153 ↓(-5)
2ターン目
ぬりかべ 1481? 士気:76 ↓(-10)
雑賀衆 1895人 士気:153 ↓(-3)
3ターン目
ぬりかべ 1471? 士気:74 ↓(-24)
雑賀衆 1892人 士気:153 ↓(-3)

マミゾウは雷破山を使って城壁を攻略する。(21.2%)
「物理で攻撃するなら武器(スペルカード)は必要ないじゃろう?」
1447人ほど討ち捨てた! もこおの士気は1低下した。
雷破山が壊れてしまった!!

戦闘終了
ぬりかべ 0? 士気:73
雑賀衆 1889人 士気:153
マミゾウの勝利! もこおは本国へと敗走した!

もこお「ふんにゃ…」
マミゾウ「なあにこれでも手加減してるぞい」


マミゾウ

総大将


武力 : 12 + 3000
統率 : 179
知力 : 123
政治 : 43

幸運度 : 11.4
相対幸運度 : 42.2
天完天罰率 : 19.1%
計略P : 205.5

武器 : 雷破山

装備品 : 知統の印

武将cri : 1.2 + 0 + 0 + 20%
兵種cri : 17.9 + 0 + 0 %
計略   : 12.3 + 0 + -2 + 0 %
与ダメージ : 19±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック半減
効果2 : 百戦錬磨(敵武AT封印+)
効果3 : 国士無双(攻撃+)
発動率ボーナス : -2%
発動条件 : 条件なし