1672年 7月 : ナムコスターズの五河士道は東温へと攻め込み、のらえもん連邦の黒騎士アンチと戦闘しました!

所持品:大友興廃記を読み武力 統率が20上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:五河士道 訓練:111 士気:87 ランツクネヒト(攻撃:89.4,防御:50.0) 1930人 VS 黒騎士アンチ 訓練:100 士気:82 エージェント(攻撃:25.0,防御:65.0) 540人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:0.4)

五河士道

勘定奉行


武力 : 194 + 77
統率 : 53
知力 : 94
政治 : 65

幸運度 : 16.1
相対幸運度 : -15.1
天完天罰率 : 22.2%
計略P : 200.5

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 大友興廃記

武将cri : 19.4 + 7 + 1 + 2%
兵種cri : 5.3 + 3 + 1 %
計略   : 9.4 + 0 + 4 + 1 %
与ダメージ : 21±10

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 風神(武将AT+)
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : ナムコスターズ 五河士道 守備側 : のらえもん連邦 黒騎士アンチ



五河士道の先制計略(112%)
効果1 黒騎士アンチの計略は封印された(強度 4)。効果2 武将アタック+10%。(37.4%)、さらに兵種アタックが+2%。

1ターン目
ランツクネヒト 1930人 士気:87 ↓(-4)
エージェント 540人 士気:80 ↓(-16)
2ターン目
ランツクネヒト 1926人 士気:87 ↓(-4)
エージェント 524人 士気:78 ↓(-23)

五河士道はランツクネヒトを率いて略奪を開始した!(11.3%) ランツクネヒトは黒騎士アンチの金を11088奪って去って行った。五河士道の攻撃力が118%増加し、士気が100上昇した。

黒騎士アンチはこの時を待っていた。計略発動(184%)。
しかし、黒騎士アンチの計略発動は封印されている。(3)。
3ターン目
ランツクネヒト 1922人 士気:187 ↓(-4)
エージェント 501人 士気:75 ↓(-34)

五河士道は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(39.4%)
349人ほど討ち捨てた! 黒騎士アンチの士気は31低下した。


黒騎士アンチはこの時を待っていた。計略発動(184%)。
しかし、黒騎士アンチの計略発動は封印されている。(2)。
4ターン目
ランツクネヒト 1918人 士気:186 ↓(-10)
エージェント 118人 士気:38 ↓(-60)

黒騎士アンチは敵陣へと切り込む!(4.7%)
83人ほど討ち捨てた! 五河士道の士気は10低下した。

5ターン目
ランツクネヒト 1825人 士気:175 ↓(-10)
エージェント 58人 士気:33 ↓(-46)

五河士道は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(35.7%)
12人ほど討ち捨てた! 黒騎士アンチの士気は26低下した。


黒騎士アンチはこの時を待っていた。計略発動(184%)。
しかし、黒騎士アンチの計略発動は封印されている。(1)。
戦闘終了
ランツクネヒト 1815人 士気:175
エージェント 0人 士気:7
五河士道の勝利! 黒騎士アンチを撃破!


兵士たちの士気は高い。五河士道は再び攻め込んだ。

黒騎士アンチ

忍者頭領


武力 : 27 + 0
統率 : 45
知力 : 268
政治 : 60

幸運度 : -22.3
相対幸運度 : -23.7
天完天罰率 : 22.5%
計略P : 210

武器 : *黒騎士殺し(攻城兵器)

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 2.7 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 4.5 + 2 + 0 %
計略   : 26.8 + 6 + -2 + 0 %
与ダメージ : 8±3

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
発動タイミング2 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 鉄壁 (防御力系)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : -2%
発動条件 : 知力、敵以上