1672年 7月 : のらえもん連邦のネコモヒカンは仁淀川へと攻め込み、ナムコスターズの武安国と戦闘しました!

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

所持品:大友興廃記を読み武力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:ネコモヒカン 訓練:103 士気:111 鬼島津(攻撃:109.4,防御:38.0) 1570人 VS 武安国 訓練:105 士気:94 *孔融軍(テルシオ)(攻撃:71.8,防御:65.0) 1770人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.6:-0.8)

ネコモヒカン

総大将


武力 : 177 + 60
統率 : 86
知力 : 34
政治 : 42

幸運度 : 6.0
相対幸運度 : 14.9
天完天罰率 : 15.5%
計略P : 182.5

武器 : 菊一文字

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 17.7 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 8.6 + 5 + 1 %
計略   : 3.4 + 3 + 10 + 0 %
与ダメージ : 25±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : のらえもん連邦 ネコモヒカン 守備側 : ナムコスターズ 武安国

ネコモヒカン 「戦闘開始」
武安国 「我が名は武安国! 四国泰平の為 いざ参る!」


武安国の先制計略(124%)
「今こそ殿下に恩を報いる時! 」
効果1 武将アタック+10%。(37.0%)、さらに兵種アタックが+2%。効果2 兵種アタック+10%。(23.8%)発動確率が上昇した。


ネコモヒカンの先制計略(122%)
「にゃんこ砲」
効果1 兵種アタック+8%。(22.6%)発動確率が上昇した。効果2 武将アタック+10%。(32.7%)発動確率が上昇した。

1ターン目
鬼島津 1570人 士気:107 ↓(-39)
*孔融軍(テルシオ) 1770人 士気:90 ↓(-35)
2ターン目
鬼島津 1531人 士気:105 ↓(-20)
*孔融軍(テルシオ) 1735人 士気:87 ↓(-25)

ネコモヒカンは菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(36.7%)
「カプ」
323人ほど討ち捨てた! 武安国の士気は23低下した。


武安国は*鉄槌(全種)を振り回す。(39%)
「ヌウゥンッ!」
311人ほど討ち捨てた! ネコモヒカンの士気は30低下した。

3ターン目
鬼島津 1200人 士気:72 ↓(-33)
*孔融軍(テルシオ) 1387人 士気:62 ↓(-21)
4ターン目
鬼島津 1167人 士気:70 ↓(-20)
*孔融軍(テルシオ) 1366人 士気:59 ↓(-31)

ネコモヒカンは菊一文字を振りかざし、敵陣へと切り込む。(33.4%)
「カプ」
375人ほど討ち捨てた! 武安国の士気は27低下した。

5ターン目
鬼島津 1147人 士気:67 ↓(-27)
*孔融軍(テルシオ) 960人 士気:30 ↓(-22)

武安国は鉄壁の隊形を組んだ。(23.8%)
「ここからが正念場だ!気合いを入れろ!」
しばらくの間、敵の攻撃を受けつけない!鉄壁値 215 士気を34高揚させ、敵の士気が34下がった

6ターン目
鬼島津 1120人 士気:31 ↓(-24)
*孔融軍(テルシオ) 938人 士気:64 ↓(-1)
7ターン目
鬼島津 1096人 士気:29 ↓(-17)
*孔融軍(テルシオ) 937人 士気:64 ↓(-1)

武安国は鉄壁の隊形を組んだ。(21.4%)
「ここからが正念場だ!気合いを入れろ!」
しばらくの間、敵の攻撃を受けつけない!鉄壁値 338 士気を35高揚させ、敵の士気が35下がった

戦闘終了
鬼島津 1079人 士気:0
*孔融軍(テルシオ) 936人 士気:99
武安国の勝利! ネコモヒカンの軍は疲労に耐えかね、撤退した!

ネコモヒカン「敗北」
武安国「勝利の雄叫びを挙げよ!!!」


武安国




武力 : 220 + 60
統率 : 78
知力 : 48
政治 : 57

幸運度 : 10.3
相対幸運度 : -13.5
天完天罰率 : 21.8%
計略P : 215.5

武器 : *鉄槌(全種)

装備品 : 大友興廃記

武将cri : 22 + 4 + 1 + 2%
兵種cri : 7.8 + 3 + 1 %
計略   : 4.8 + 0 + 11 + 1 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 風神(武将AT+)
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし