1672年 7月 : のらえもん連邦のみきゃんは仁淀川へと攻め込み、ナムコスターズのフリックと戦闘しました!

みきゃんの公儀隠密は、剛弓僧兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:みきゃん 訓練:110 士気:154 公儀隠密(攻撃:61.5,防御:45.0) 2000人 VS フリック 訓練:100 士気:70 剛弓僧兵(攻撃:50.0,防御:45.0) 1720人

みきゃんに天罰が下ったようだ!幸運度(-4.2:2.0)

みきゃん

先駆大将


武力 : 17 + 50
統率 : 68
知力 : 252
政治 : 66

幸運度 : 10.2
相対幸運度 : 17.4
天完天罰率 : 18.5%
計略P : 216.5

武器 : 鬼丸

装備品 : 知統の印

武将cri : 1.7 + 2 + 0 + 4%
兵種cri : 6.8 + 5 + 0 %
計略   : 25.2 + 3 + 7 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 機知縦横(威力系)
効果2 : 士気回復 威力40
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : のらえもん連邦 みきゃん 守備側 : ナムコスターズ フリック

みきゃん 「こんにちきゃん!」


フリックの先制計略(95%)
効果1 武将アタック+10%。(33.9%)発動確率が上昇した。効果2 みきゃんの兵種アタックは封印された(強度 4)。効果3 みきゃんの武将アタックが半分に低下した。1.9%

1ターン目
公儀隠密 2000人 士気:152 ↓(-23)
剛弓僧兵 1720人 士気:68 ↓(-22)
2ターン目
公儀隠密 1977人 士気:150 ↓(-24)
剛弓僧兵 1698人 士気:67 ↓(-13)

剛弓僧兵は遠距離からの一斉射撃を行った!(5%)
みきゃんは54人の被害を受けた。そのままの勢いでフリックは突撃を行い162人を追い散らした。
3ターン目
公儀隠密 1791人 士気:148 ↓(-19)
剛弓僧兵 1685人 士気:65 ↓(-20)

フリックは管打式銃を構え次々と敵を撃ち抜いた。(39.9%)
377人ほど討ち捨てた! みきゃんの士気は33低下した。

4ターン目
公儀隠密 1395人 士気:113 ↓(-17)
剛弓僧兵 1665人 士気:63 ↓(-15)
5ターン目
公儀隠密 1378人 士気:112 ↓(-9)
剛弓僧兵 1650人 士気:62 ↓(-14)
6ターン目
公儀隠密 1369人 士気:111 ↓(-12)
剛弓僧兵 1636人 士気:61 ↓(-14)
7ターン目
公儀隠密 1357人 士気:109 ↓(-15)
剛弓僧兵 1622人 士気:58 ↓(-28)

剛弓僧兵は遠距離からの一斉射撃を行った!(4.5%)
みきゃんは51人の被害を受けた。そのままの勢いでフリックは突撃を行い266人を追い散らした。

フリックは管打式銃を構え次々と敵を撃ち抜いた。(36.5%)
386人ほど討ち捨てた! みきゃんの士気は34低下した。

8ターン目
公儀隠密 690人 士気:73 ↓(-20)
剛弓僧兵 1594人 士気:55 ↓(-30)

みきゃんの計略発動(35.2%)
効果1 フリックに480人の被害。効果2 みきゃんの兵士の士気は41回復。


フリックは管打式銃を構え次々と敵を撃ち抜いた。(33.4%)
372人ほど討ち捨てた! みきゃんの士気は33低下した。

9ターン目
公儀隠密 298人 士気:80 ↓(-9)
剛弓僧兵 1084人 士気:54 ↓(-14)
10ターン目
公儀隠密 289人 士気:79 ↓(-12)
剛弓僧兵 1070人 士気:52 ↓(-18)

フリックは管打式銃を構え次々と敵を撃ち抜いた。(30.7%)
277人ほど討ち捨てた! みきゃんの士気は32低下した。

戦闘終了
公儀隠密 0人 士気:47
剛弓僧兵 1052人 士気:52
フリックの勝利! みきゃんは本国へと敗走した!


フリックみきゃん知統の印を奪った。

フリック




武力 : 229 + 90
統率 : 40
知力 : 80
政治 : 48

幸運度 : 0.6
相対幸運度 : -20.7
天完天罰率 : 20.2%
計略P : 249

武器 : 管打式銃

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 22.9 + 0 + 1 + 6%
兵種cri : 4 + 0 + 1 %
計略   : 8 + 0 + 2 + 1 %
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵兵種アタック封印
効果3 : 敵武将アタック半減
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 知力+武力、敵以上