1612年 2月 : 地蔵同好会のお地蔵様は室戸へと攻め込み、建国の焼鬼ノ鳥と戦闘しました!

焼鬼ノ鳥の丸木弓足軽は、武士に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:お地蔵様 訓練:102 士気:47 武士(攻撃:20.3,防御:45.0) 120人 VS 焼鬼ノ鳥 訓練:117 士気:146 丸木弓足軽(攻撃:108.8,防御:33.0) 360人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.3:0.7)

お地蔵様

丞相(君)


武力 : 171 + 0
統率 : 45
知力 : 32
政治 : 40

幸運度 : -6.7
相対幸運度 : -0.7
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 75

武器 : なし

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 17.1 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 4.5 + 0 + 0 %
計略   : 6.2 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 8±4

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 地蔵同好会 お地蔵様 守備側 : 建国 焼鬼ノ鳥

我軍に撤退の二文字なし! お地蔵様は戦闘を開始した。
焼鬼ノ鳥 「仲間の恨み、晴らさずに置くべきかコケ🐔🐔🐔」


焼鬼ノ鳥の先制計略(104%)
「ふっ。かかったな。コケ。🐔」
効果1 兵種アタック+3%。(15.8%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力50%up。59.0、さらに戦闘力が上昇した。

1ターン目
武士 120人 士気:39 ↓(-77)
丸木弓足軽 360人 士気:145 ↓(-9)

焼鬼ノ鳥は元戎連弩を構え次々と敵を射抜く。(12%)
「コケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケ」
43人ほど討ち捨てた! お地蔵様の士気は13低下した。

戦闘終了
武士 0人 士気:26
丸木弓足軽 351人 士気:145
焼鬼ノ鳥の勝利! お地蔵様は本国へと敗走した!

焼鬼ノ鳥「コケの勝ちコケ!🐔」


焼鬼ノ鳥

総大将


武力 : 90 + 40
統率 : 88
知力 : 79
政治 : 26

幸運度 : 1.7
相対幸運度 : -0.5
天完天罰率 : 14.2%
計略P : 83.5

武器 : 元戎連弩

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 9 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 8.8 + 4 + 0 %
計略   : 7.9 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 39±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+3%
効果2 : 国士無双(攻撃+)
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし