1675年 10月 : のらえもん連邦の乾梓は東温へと攻め込み、ナムコスターズの三色団子と戦闘しました!

乾梓の*江乃死魔(ライフル銃兵)は、薩摩示現流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:龍の護符を付け、統率が50上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:乾梓 訓練:100 士気:204 *江乃死魔(ライフル銃兵)(攻撃:160.0,防御:35.0) 2350人 VS 三色団子 訓練:129 士気:103 薩摩示現流(攻撃:50.2,防御:40.0) 1400人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:0.2)

乾梓

参謀


武力 : 48 + 90
統率 : 248
知力 : 51
政治 : 69

幸運度 : 1.1
相対幸運度 : -6.5
天完天罰率 : 20.3%
計略P : 236.5

武器 : 雷上動

装備品 : 龍の護符

武将cri : 4.8 + 2 + 0 + 6%
兵種cri : 26.8 + 9 + 1 %
計略   : 5.1 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 54±26

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック封印
効果2 : 敵武将アタック半減
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : のらえもん連邦 乾梓 守備側 : ナムコスターズ 三色団子

乾梓 「好きなことして好きなように生きるのが一番じゃねっすか。だからあずはあずのやりたいようにするだけっすよ」
三色団子 「🌸」


三色団子の先制計略(116%)
「🌸」
効果1 武将アタック+8%。(31.3%)発動確率が上昇した。効果2 乾梓の計略発動率が半分に低下した。6.5%

1ターン目
*江乃死魔(ライフル銃兵) 2350人 士気:203 ↓(-12)
薩摩示現流 1400人 士気:96 ↓(-67)

乾梓は一斉射撃を命じた!(36.8%)
「さて、叩き込むっすよ!」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。三色団子に505人の被害を与えた。

2ターン目
*江乃死魔(ライフル銃兵) 2338人 士気:201 ↓(-24)
薩摩示現流 828人 士気:90 ↓(-59)

三色団子は敵陣へと切り込む!(31.3%)
「🍡」
291人ほど討ち捨てた! 乾梓の士気は36低下した。

3ターン目
*江乃死魔(ライフル銃兵) 2023人 士気:163 ↓(-20)
薩摩示現流 769人 士気:84 ↓(-63)

乾梓は雷上動を構え次々と敵を射抜く。(12.8%)
「マウントポジションって好きなんすよね〜。抵抗できない相手をボコボコにできるとこが特に…ね?」
190人ほど討ち捨てた! 三色団子の士気は5低下した。

4ターン目
*江乃死魔(ライフル銃兵) 2003人 士気:161 ↓(-21)
薩摩示現流 516人 士気:75 ↓(-39)
5ターン目
*江乃死魔(ライフル銃兵) 1982人 士気:158 ↓(-30)
薩摩示現流 477人 士気:71 ↓(-42)

乾梓は雷上動を構え次々と敵を射抜く。(12.1%)
「マウントポジションって好きなんすよね〜。抵抗できない相手をボコボコにできるとこが特に…ね?」
267人ほど討ち捨てた! 三色団子の士気は7低下した。


三色団子は敵陣へと切り込む!(28.2%)
「🍡」
302人ほど討ち捨てた! 乾梓の士気は37低下した。

6ターン目
*江乃死魔(ライフル銃兵) 1650人 士気:118 ↓(-32)
薩摩示現流 168人 士気:57 ↓(-67)

乾梓は一斉射撃を命じた!(33.1%)
「さて、叩き込むっすよ!」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。三色団子に101人の被害を与えた。

戦闘終了
*江乃死魔(ライフル銃兵) 1618人 士気:118
薩摩示現流 0人 士気:57
乾梓の勝利! 三色団子を撃破!

乾梓「あずだってやる時はやるんすよ。普段は面倒だからやらないだけで」
三色団子「桜は散ったよ……」

兵士たちの士気は高い。乾梓は再び攻め込んだ。

三色団子




武力 : 223 + 0
統率 : 49
知力 : 42
政治 : 60

幸運度 : -19.1
相対幸運度 : -41.0
天完天罰率 : 20.8%
計略P : 205

武器 : なし

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 22.3 + 0 + 1 + 0%
兵種cri : 4.9 + 0 + 1 %
計略   : 4.2 + 0 + 10 + 1 %
与ダメージ : 22±10

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 敵計略半減
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし