1676年 5月 : のらえもん連邦の佐田岬半島は東温へと攻め込み、ナムコスターズのくろいものと戦闘しました!

佐田岬半島の鬼島津は、エージェントに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

 戦闘開始:佐田岬半島 訓練:150 士気:186 鬼島津(攻撃:142.5,防御:35.0) 1160人 VS くろいもの 訓練:80 士気:66 エージェント(攻撃:0.0,防御:65.0) 2120人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.0:0.1)

佐田岬半島




武力 : 240 + 60
統率 : 72
知力 : 44
政治 : 54

幸運度 : -24.1
相対幸運度 : -50.1
天完天罰率 : 20.5%
計略P : 263

武器 : 国宗

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 24 + 5 + 0 -2 + 4%
兵種cri : 7.2 + 5 + 3 -2%
計略   : 4.4 + 3 + 11 + 0 %
与ダメージ : 38±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下


攻撃側 : のらえもん連邦 佐田岬半島 守備側 : ナムコスターズ くろいもの

我軍に撤退の二文字なし! 佐田岬半島は戦闘を開始した。
くろいもの 「対戦 くろいもの」


佐田岬半島の先制計略(132%)
効果1 武将アタック+10%。(37.0%)発動確率が上昇した。効果2 くろいものの計略は封印された(強度 3)。

1ターン目
鬼島津 1160人 士気:186 ↓(-1)
エージェント 2120人 士気:62 ↓(-43)

くろいものはエージェントに破壊工作を命じた。(8.3%)
「兵種アタック くろいもの」
敵陣を混乱させて攻撃力を20%減少させ、詳しい敵軍の情報を得ることで計略発動率を9%上昇させた。40.6


佐田岬半島は国宗を片手に獅子奮闘。(41%)
599人ほど討ち捨てた! くろいものの士気は44低下した。

2ターン目
鬼島津 1159人 士気:186 ↓(-1)
エージェント 1478人 士気:16 ↓(-20)

くろいものの計略発動(40.6%)
しかし、くろいものの計略発動は封印されている。(2)。
3ターン目
鬼島津 1158人 士気:186 ↓(-1)
エージェント 1458人 士気:13 ↓(-32)

佐田岬半島は捨て奸を開始した。(13.2%) 足止め隊として43人が離脱してくろいものに447人の被害を与えた。
4ターン目
鬼島津 1114人 士気:186 ↓(-1)
エージェント 979人 士気:9 ↓(-37)

佐田岬半島は国宗を片手に獅子奮闘。(37.3%)
509人ほど討ち捨てた! くろいものの士気は38低下した。

戦闘終了
鬼島津 1113人 士気:186
エージェント 433人 士気:0
佐田岬半島の勝利! くろいものの軍は士気を失い敗走した!

くろいもの「敗北 しろいもの」

兵士たちの士気は高い。佐田岬半島は再び攻め込んだ。

くろいもの




武力 : 12 + 0
統率 : 73
知力 : 266
政治 : 57

幸運度 : 4.1
相対幸運度 : 25.9
天完天罰率 : 15.5%
計略P : 205.5

武器 : なし

装備品 : 知統の印

武将cri : 1.2 + 0 + 1 + 0%
兵種cri : 7.3 + 0 + 1 %
計略   : 26.6 + 0 + 4 + 1 %
与ダメージ : 0±0

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 機知縦横(威力系)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 知力、敵以上