五河士道
勘定奉行

武力 : 196 + 90
統率 : 56
知力 : 98
政治 : 67
幸運度 : 15.6
相対幸運度 : -18.3
天完天罰率 : 21.8%
計略P : 215
武器 : 五郎入道正宗
装備品 : 大友興廃記
武将cri : 19.6 + 0 + 1 + 5%
兵種cri : 5.6 + 0 + 1 %
計略 : 9.8 + 0 + 5 + 1 %
与ダメージ : 17±8
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック封印
効果2 : 風神(武将AT+)
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : ナムコスターズ 五河士道 | 守備側 : のらえもん連邦 長宗我部元親 |
|
| 五河士道の先制計略(119%) 効果1 長宗我部元親の兵種アタックは封印された(強度 4)。効果2 武将アタック+10%。(30.6%)、さらに兵種アタックが+2%。
|
1ターン目
|
ランツクネヒト 2040人 士気:84 ↓(-35)
| 連弩兵 670人 士気:103 ↓(-25)
|
長宗我部元親は*荒切(対人武器)を振り回す。(13.6%) 324人ほど討ち捨てた! 五河士道の士気は6低下した。
|
2ターン目
|
ランツクネヒト 1681人 士気:75 ↓(-27)
| 連弩兵 645人 士気:102 ↓(-11)
|
長宗我部元親の計略発動(40.2%) 効果1 五河士道に491人の被害。効果2 長宗我部元親の兵士の士気は10回復。
|
五河士道は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(35.6%) 416人ほど討ち捨てた! 長宗我部元親の士気は35低下した。
|
3ターン目
|
ランツクネヒト 1163人 士気:71 ↓(-41)
| 連弩兵 218人 士気:75 ↓(-23)
|
長宗我部元親は*荒切(対人武器)を振り回す。(13.1%) 342人ほど討ち捨てた! 五河士道の士気は7低下した。
|
4ターン目
|
ランツクネヒト 780人 士気:60 ↓(-35)
| 連弩兵 195人 士気:73 ↓(-16)
|
五河士道は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(32.5%) 179人ほど討ち捨てた! 長宗我部元親の士気は32低下した。
|
長宗我部元親は*荒切(対人武器)を振り回す。(12.7%) 341人ほど討ち捨てた! 五河士道の士気は7低下した。
|
戦闘終了
| ランツクネヒト 404人 士気:53
| 連弩兵 0人 士気:41
|
五河士道の勝利! 長宗我部元親を撃破!
|
| 兵士たちの士気は高い。五河士道は再び攻め込んだ。 |
|
長宗我部元親

武力 : 46 + 160
統率 : 48
知力 : 252
政治 : 55
幸運度 : 4.4
相対幸運度 : 6.9
天完天罰率 : 20%
計略P : 211
武器 : *荒切(対人武器)
装備品 : 金の宝珠
武将cri : 4.6 + 2 + 0 -2 + 9%
兵種cri : 4.8 + 2 + 1 -2%
計略 : 25.2 + 5 + 10 + 0 %
与ダメージ : 28±13
計略
発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 機知縦横(威力系)
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
|