1681年 3月 : ナムコスターズの武安国は内子へと攻め込み、のらえもん連邦の西園寺と戦闘しました!

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:武安国 訓練:107 士気:89 三河武士(攻撃:46.8,防御:60.0) 2100人 VS 西園寺 訓練:116 士気:92 切支丹武士(攻撃:75.6,防御:45.0) 1800人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.4:0.5)

武安国




武力 : 207 + 60
統率 : 64
知力 : 50
政治 : 61

幸運度 : 14.8
相対幸運度 : 5.2
天完天罰率 : 20%
計略P : 239.5

武器 : *鉄槌(全種)

装備品 : なし

武将cri : 20.7 + 0 + 1 + 2%
兵種cri : 6.4 + 3 + 3 %
計略   : 5 + 0 + 11 -5 + 1 %
与ダメージ : 15±7

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 風神(武将AT+)
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : ナムコスターズ 武安国 守備側 : のらえもん連邦 西園寺

武安国 「我が名は武安国! 四国泰平の為 いざ参る!」


西園寺の先制計略(90%)
効果1 両者、兵種アタック封印!(強度 4,4)効果2 武将アタック+8%。(30.5%)発動確率が上昇した。


武安国の先制計略(100%)
「今こそ殿下に恩を報いる時! 」
効果1 武将アタック+10%。(31.7%)、さらに兵種アタックが+2%。効果2 兵種アタック+10%。(24.4%)発動確率が上昇した。

1ターン目
三河武士 2100人 士気:87 ↓(-23)
切支丹武士 1800人 士気:91 ↓(-11)

武安国は*鉄槌(全種)を振り回す。(33.7%)
「ヌウゥンッ!」
297人ほど討ち捨てた! 西園寺の士気は28低下した。

2ターン目
三河武士 2077人 士気:86 ↓(-13)
切支丹武士 1492人 士気:61 ↓(-22)

西園寺は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(32.5%)
396人ほど討ち捨てた! 武安国の士気は30低下した。

3ターン目
三河武士 1668人 士気:54 ↓(-21)
切支丹武士 1470人 士気:59 ↓(-16)
4ターン目
三河武士 1647人 士気:53 ↓(-11)
切支丹武士 1454人 士気:58 ↓(-8)

西園寺は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(29.4%)
412人ほど討ち捨てた! 武安国の士気は32低下した。

5ターン目
三河武士 1224人 士気:18 ↓(-27)
切支丹武士 1446人 士気:57 ↓(-14)
6ターン目
三河武士 1197人 士気:17 ↓(-10)
切支丹武士 1432人 士気:56 ↓(-14)
武安国の兵種アタックは封印されている。(3)。
7ターン目
三河武士 1187人 士気:15 ↓(-23)
切支丹武士 1418人 士気:55 ↓(-8)

武安国は*鉄槌(全種)を振り回す。(30.5%)
「ヌウゥンッ!」
282人ほど討ち捨てた! 西園寺の士気は27低下した。

8ターン目
三河武士 1164人 士気:14 ↓(-12)
切支丹武士 1128人 士気:26 ↓(-20)

武安国は*鉄槌(全種)を振り回す。(27.7%)
「ヌウゥンッ!」
291人ほど討ち捨てた! 西園寺の士気は28低下した。


西園寺は鬼狩柳桜を片手に獅子奮闘。(26.7%)
443人ほど討ち捨てた! 武安国の士気は34低下した。

戦闘終了
三河武士 709人 士気:0
切支丹武士 817人 士気:0
武安国の勝利! 西園寺の軍は士気を失い敗走した!

武安国「勝利の雄叫びを挙げよ!!!」

西園寺は大敗北の将として勘助の計略を入手した。

西園寺




武力 : 245 + 77
統率 : 52
知力 : 40
政治 : 60

幸運度 : 4.0
相対幸運度 : 26.0
天完天罰率 : 15.4%
計略P : 220

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 24.5 + 2 -4 + 0 + 2%
兵種cri : 5.2 + 2 -4 + 1 %
計略   : 4 + 0 + 10 -4 + 0 %
与ダメージ : 19±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 両者兵種アタック封印
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし