1682年 9月 : ナムコスターズの五河士道は東温へと攻め込み、のらえもん連邦の伝説シェリスと戦闘しました!

伝説シェリスの*統特のソウルメイト(ライフル銃兵)は、*氷結傀儡(テルシオ)に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:大友興廃記を読み武力 統率が20上昇した。

所持品:金の首飾りを付け、武力 知力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:五河士道 訓練:110 士気:89 *氷結傀儡(テルシオ)(攻撃:38.5,防御:60.0) 2150人 VS 伝説シェリス 訓練:105 士気:204 *統特のソウルメイト(ライフル銃兵)(攻撃:153.0,防御:35.0) 2490人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.5:1.3)

五河士道

勘定奉行


武力 : 200 + 90
統率 : 58
知力 : 101
政治 : 70

幸運度 : 14.0
相対幸運度 : -31.2
天完天罰率 : 22.6%
計略P : 221.5

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 大友興廃記

武将cri : 20 + 0 + 1 + 5%
兵種cri : 5.8 + 0 + 3 %
計略   : 10.1 + 0 + 6 + 1 %
与ダメージ : 16±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 風神(武将AT+)
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : ナムコスターズ 五河士道 守備側 : のらえもん連邦 伝説シェリス



五河士道の先制計略(125%)
効果1 伝説シェリスの武将アタックは封印された(強度 4)。効果2 武将アタック+10%。(31.0%)、さらに兵種アタックが+2%。


伝説シェリスの先制計略(104%)
効果1 五河士道の武将アタックは封印された(強度 3)。効果2 五河士道の兵種アタックが半分に低下した。5.4%効果3 兵種アタック+5%。(38.8%)発動確率が上昇した。

1ターン目
*氷結傀儡(テルシオ) 2150人 士気:86 ↓(-34)
*統特のソウルメイト(ライフル銃兵) 2490人 士気:202 ↓(-21)
五河士道の武力アタックは封印されている。(2)。
2ターン目
*氷結傀儡(テルシオ) 2116人 士気:82 ↓(-36)
*統特のソウルメイト(ライフル銃兵) 2469人 士気:200 ↓(-19)

伝説シェリスは一斉射撃を命じた!(38.8%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。五河士道に598人の被害を与えた。

3ターン目
*氷結傀儡(テルシオ) 1482人 士気:76 ↓(-56)
*統特のソウルメイト(ライフル銃兵) 2450人 士気:198 ↓(-17)

伝説シェリスは一斉射撃を命じた!(34.9%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。五河士道に670人の被害を与えた。

伝説シェリスの武力アタックは封印されている。(3)。
4ターン目
*氷結傀儡(テルシオ) 756人 士気:71 ↓(-50)
*統特のソウルメイト(ライフル銃兵) 2433人 士気:196 ↓(-17)
五河士道の武力アタックは封印されている。(1)。
5ターン目
*氷結傀儡(テルシオ) 706人 士気:66 ↓(-45)
*統特のソウルメイト(ライフル銃兵) 2416人 士気:194 ↓(-17)

伝説シェリスは一斉射撃を命じた!(31.4%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。五河士道に578人の被害を与えた。

五河士道の武力アタックの封印は解除された。
6ターン目
*氷結傀儡(テルシオ) 83人 士気:61 ↓(-51)
*統特のソウルメイト(ライフル銃兵) 2399人 士気:193 ↓(-13)
7ターン目
*氷結傀儡(テルシオ) 32人 士気:58 ↓(-32)
*統特のソウルメイト(ライフル銃兵) 2386人 士気:191 ↓(-19)
戦闘終了
*氷結傀儡(テルシオ) 0人 士気:58
*統特のソウルメイト(ライフル銃兵) 2367人 士気:191
伝説シェリスの勝利! 五河士道は本国へと敗走した!


伝説シェリス五河士道大友興廃記を奪った。
五河士道は大敗北の将として金の腕輪を入手した。

伝説シェリス

倉庫番


武力 : 56 + 70
統率 : 238
知力 : 78
政治 : 74

幸運度 : 22.7
相対幸運度 : 33.6
天完天罰率 : 13.4%
計略P : 257.5

武器 : *マシンガントーク^^(弓兵用)

装備品 : 金の首飾り

武将cri : 5.6 + 2 + 0 + 3%
兵種cri : 23.8 + 9 + 1 %
計略   : 7.8 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 38±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 敵兵種アタック半減
効果3 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 統率+知力、敵以上