1683年 5月 : のらえもん連邦ののらえもんは仁淀川へと攻め込み、ナムコスターズのくろいものと戦闘しました!

のらえもんの黒騎士は、戸次定衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

所持品:

 戦闘開始:のらえもん 訓練:100 士気:111 黒騎士(攻撃:95.0,防御:45.0) 1450騎 VS くろいもの 訓練:100 士気:72 戸次定衆(攻撃:25.0,防御:40.0) 1390人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.7:-0.3)

のらえもん

君主


武力 : 219 + 50
統率 : 94
知力 : 56
政治 : 57

幸運度 : 47.1
相対幸運度 : 53.1
天完天罰率 : 15.6%
計略P : 272

武器 : 鬼丸

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 21.9 + 2 + 0 + 4%
兵種cri : 9.4 + 2 + 0 %
計略   : 8.6 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 38±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 敵計略-10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : のらえもん連邦 のらえもん 守備側 : ナムコスターズ くろいもの

のらえもん 「黒騎士突撃ーー!」
のらえもんは連戦を決意した。

くろいもの 「対戦 くろいもの」


のらえもんの先制計略(133%)
「薩摩示現流の一太刀!」
効果1 くろいものの武将アタックは封印された(強度 4)。効果2 くろいものの計略発動率-10%。22.2%

1ターン目
黒騎士 1450騎 士気:110 ↓(-5)
戸次定衆 1390人 士気:69 ↓(-30)
2ターン目
黒騎士 1445騎 士気:109 ↓(-12)
戸次定衆 1360人 士気:64 ↓(-51)

のらえもんを先頭に黒騎士は突撃を開始した!(11.4%)
「鬼島津の一太刀!」
攻撃力が86%増加した。攻撃力70.7。さらに敵陣を混乱させくろいものの計略発動率を16%低下させた。

3ターン目
黒騎士 1433騎 士気:108 ↓(-7)
戸次定衆 1309人 士気:59 ↓(-46)
4ターン目
黒騎士 1426騎 士気:107 ↓(-6)
戸次定衆 1263人 士気:55 ↓(-38)
5ターン目
黒騎士 1420騎 士気:106 ↓(-11)
戸次定衆 1225人 士気:46 ↓(-91)

くろいものの計略発動(6.2%)
「計略 くろいもの」
効果1 のらえもんに524人の被害。効果2 3027の資金を使って兵士を激励した。くろいものの兵士の士気は61回復。92人の兵士が部隊に加わった。

6ターン目
黒騎士 885騎 士気:105 ↓(-13)
戸次定衆 1226人 士気:99 ↓(-77)

のらえもんは鬼丸を片手に獅子奮闘。(27.9%)
「黒騎士の一太刀!」
317人ほど討ち捨てた! くろいものの士気は32低下した。

7ターン目
黒騎士 872騎 士気:104 ↓(-5)
戸次定衆 832人 士気:58 ↓(-92)

のらえもんは鬼丸を片手に獅子奮闘。(25.5%)
「黒騎士の一太刀!」
347人ほど討ち捨てた! くろいものの士気は35低下した。

8ターン目
黒騎士 867騎 士気:103 ↓(-8)
戸次定衆 393人 士気:19 ↓(-42)
9ターン目
黒騎士 859騎 士気:102 ↓(-10)
戸次定衆 351人 士気:13 ↓(-58)
10ターン目
黒騎士 849騎 士気:101 ↓(-5)
戸次定衆 293人 士気:6 ↓(-67)
11ターン目
黒騎士 844騎 士気:100 ↓(-11)
戸次定衆 226人 士気:0 ↓(-105)
戦闘終了
黒騎士 833騎 士気:100
戸次定衆 121人 士気:0
のらえもんの勝利! くろいものの軍は士気を失い敗走した!

のらえもん「僕は黒騎士が大好きだ!」
くろいもの「敗北 しろいもの」

くろいものは大敗北の将として武知の印を入手した。
兵士たちの士気は高い。のらえもんは再び攻め込んだ。

くろいもの




武力 : 33 + 0
統率 : 45
知力 : 272
政治 : 61

幸運度 : -9.0
相対幸運度 : 3.8
天完天罰率 : 15%
計略P : 226.5

武器 : なし

装備品 : 義盛百首歌

武将cri : 3.3 + 0 -4 + 1 + 0%
兵種cri : 4.5 + 0 -4 + 3 %
計略   : 27.2 + 0 + 8 -4 + 1 %
与ダメージ : 9±4

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 機知縦横(威力系)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 訓練度、敵以下