1615年 3月 : 地蔵同好会の芥川龍之介は室戸へと攻め込み、建国のアンクロワイヤーと戦闘しました!

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

 戦闘開始:芥川龍之介 訓練:115 士気:118 忍者(攻撃:47.6,防御:50.0) 790人 VS アンクロワイヤー 訓練:118 士気:94 母衣衆(攻撃:108.2,防御:43.0) 800騎

アンクロワイヤーは天に完全に見放されたようだ!幸運度(0.7:-1.7)

芥川龍之介

大尉(副)


武力 : 21 + 0
統率 : 86
知力 : 161
政治 : 27

幸運度 : -12.2
相対幸運度 : -0.4
天完天罰率 : 15%
計略P : 84

武器 : なし

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 2.1 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 8.6 + 0 + 0 %
計略   : 16.1 + 3 + 7 + 0 %
与ダメージ : 16±8

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 100+知力
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 統率+知力、敵以上


攻撃側 : 地蔵同好会 芥川龍之介 守備側 : 建国 アンクロワイヤー

アンクロワイヤー 「私が止めるべきなのだろうな。」

1ターン目
忍者 790人 士気:115 ↓(-26)
母衣衆 800騎 士気:92 ↓(-22)

芥川龍之介の計略発動(26.1%)
効果1 アンクロワイヤーに184人の被害。効果2 兵種アタック+5%。(13.6%)発動確率が上昇した。

2ターン目
忍者 764人 士気:111 ↓(-42)
母衣衆 594騎 士気:91 ↓(-8)
3ターン目
忍者 722人 士気:108 ↓(-25)
母衣衆 586騎 士気:90 ↓(-10)

アンクロワイヤーの計略発動(9.3%)
「対する敵軍を徹頭徹尾排除する。」
効果1 武将アタック+8%。(26.9%)発動確率が上昇した。効果2 芥川龍之介に66人の被害。

4ターン目
忍者 631人 士気:103 ↓(-46)
母衣衆 576騎 士気:88 ↓(-20)

芥川龍之介の計略発動(23.5%)
効果1 アンクロワイヤーに209人の被害。効果2 兵種アタック+5%。(18.6%)発動確率が上昇した。

5ターン目
忍者 585人 士気:99 ↓(-38)
母衣衆 347騎 士気:86 ↓(-20)
6ターン目
忍者 547人 士気:97 ↓(-18)
母衣衆 327騎 士気:85 ↓(-10)

芥川龍之介の計略発動(21.2%)
効果1 アンクロワイヤーに212人の被害。効果2 兵種アタック+5%。(23.6%)発動確率が上昇した。

7ターン目
忍者 529人 士気:93 ↓(-36)
母衣衆 105騎 士気:84 ↓(-8)
8ターン目
忍者 493人 士気:88 ↓(-47)
母衣衆 97騎 士気:82 ↓(-16)

アンクロワイヤーは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(29.9%)
「唸れ我が剣!吼えろ我が魂!我を阻むものに引導を渡そう、獅子荒・アウトレイジィ!!」
198人ほど討ち捨てた! 芥川龍之介の士気は19低下した。

9ターン目
忍者 248人 士気:65 ↓(-39)
母衣衆 81騎 士気:81 ↓(-12)

芥川龍之介は忍術で敵を撹乱した。(23.6%) アンクロワイヤーの士気は40下がった。

10ターン目
忍者 209人 士気:62 ↓(-28)
母衣衆 69騎 士気:39 ↓(-19)

芥川龍之介は忍術で敵を撹乱した。(21.2%) アンクロワイヤーの士気は41下がった。

戦闘終了
忍者 181人 士気:62
母衣衆 50騎 士気:0
芥川龍之介の勝利! アンクロワイヤーの軍は士気を失い敗走した!

アンクロワイヤー「まだだ……まだ、倒れるわけにはいかぬ……!」

芥川龍之介は大戦勝の記念として金の護符を入手した。
兵士たちの士気は高い。芥川龍之介は再び攻め込んだ。

アンクロワイヤー

騎馬大将


武力 : 159 + 40
統率 : 33
知力 : 23
政治 : 44

幸運度 : -2.5
相対幸運度 : -3.7
天完天罰率 : 11.1%
計略P : 83

武器 : 黒雲

装備品 : 金の兜

武将cri : 15.9 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 3.3 + 0 + 0 %
計略   : 2.3 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 33±16

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 威力 50+知力
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし