1616年 7月 : ギャラリーフェイクの四の国からの脱出は愛南へと攻め込み、霊長園の埴安神袿姫と戦闘しました!

四の国からの脱出の伊賀忍は、赤備(譜代)に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:四の国からの脱出 訓練:105 士気:116 伊賀忍(攻撃:91.4,防御:50.0) 950人 VS 埴安神袿姫 訓練:103 士気:121 赤備(譜代)(攻撃:71.2,防御:50.0) 900騎

幸運の女神は四の国からの脱出に少しだけ味方した。幸運度(2.5:0.7)

四の国からの脱出

忍者頭領


武力 : 23 + 80
統率 : 35
知力 : 184
政治 : 43

幸運度 : -0.6
相対幸運度 : 0.2
天完天罰率 : 20%
計略P : 97.5

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 銀メッキの宝珠

武将cri : 2.3 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 3.5 + 1 + 0 %
計略   : 18.4 + 6 + 10 + 0 %
与ダメージ : 30±14

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 威力 130+知力
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : ギャラリーフェイク 四の国からの脱出 守備側 : 霊長園 埴安神袿姫

我軍に撤退の二文字なし! 四の国からの脱出は戦闘を開始した。
埴安神袿姫 「四の国からの脱出 ! 鋼鉄マユミが相手よ!」

1ターン目
伊賀忍 950人 士気:113 ↓(-27)
赤備(譜代) 900騎 士気:117 ↓(-43)

四の国からの脱出の計略発動(34.4%)
効果1 埴安神袿姫に236人の被害。


四の国からの脱出は夜襲を行った!(4.5%) 夜襲に敵兵は混乱している。 埴安神袿姫に255人の被害を与えた。

2ターン目
伊賀忍 923人 士気:111 ↓(-20)
赤備(譜代) 366騎 士気:113 ↓(-43)

四の国からの脱出の計略発動(31%)
効果1 埴安神袿姫に233人の被害。

3ターン目
伊賀忍 903人 士気:110 ↓(-12)
赤備(譜代) 90騎 士気:110 ↓(-26)

埴安神袿姫の計略発動(12%)
「マグネットパワー、オンッ↑ー!」
効果1 四の国からの脱出の計略発動率-8%。19.9%効果2 攻撃力40%up。32.2 そして武力と統率力が少し上昇した。


埴安神袿姫は熟練した赤備を率い突撃を行った。(11.6%)
「└|∵|┐私は戦闘のプロだぜ 外しはしない ゲッタービーム!!」
赤で統一された騎馬軍団が戦場を駆け抜け陣形を崩した。攻撃力が64%増加した。(攻撃力52.8) 更に士気が54上昇した。
4ターン目
伊賀忍 891人 士気:106 ↓(-37)
赤備(譜代) 64騎 士気:161 ↓(-31)

四の国からの脱出の計略発動(19.9%)
効果1 埴安神袿姫に236人の被害。

戦闘終了
伊賀忍 854人 士気:106
赤備(譜代) 0騎 士気:161
四の国からの脱出の勝利! 埴安神袿姫を撃破!

埴安神袿姫「マ、マユミサン…」

兵士たちの士気は高い。四の国からの脱出は再び攻め込んだ。

埴安神袿姫

太守


武力 : 126 + 40
統率 : 116
知力 : 20
政治 : 24

幸運度 : 2.2
相対幸運度 : -1.5
天完天罰率 : 25%
計略P : 86

武器 : 黒雲

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 12.6 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 11.6 + 0 + 0 %
計略   : 5 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-8%
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし