1616年 9月 : 地蔵同好会のお地蔵様は轟九十九滝へと攻め込み、建国のリクタスと戦闘しました!

お地蔵様の騎馬武者(譜代)は、丸木弓足軽に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

 戦闘開始:お地蔵様 訓練:60 士気:64 騎馬武者(譜代)(攻撃:78.0,防御:50.0) 980騎 VS リクタス 訓練:104 士気:138 丸木弓足軽(攻撃:59.4,防御:33.0) 890人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.3:0.7)

お地蔵様

丞相(君)


武力 : 175 + 40
統率 : 48
知力 : 35
政治 : 44

幸運度 : -8.2
相対幸運度 : -0.5
天完天罰率 : 12.5%
計略P : 87.5

武器 : 黒雲

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 17.5 + 6 + 0 + 3%
兵種cri : 4.8 + 2 + 0 %
計略   : 6.5 + 2 + 9 + 0 %
与ダメージ : 34±16

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 士気回復 威力30
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 訓練度、60以下

攻撃側 : 地蔵同好会 お地蔵様 守備側 : 建国 リクタス

お地蔵様 「やるお^^」

1ターン目
騎馬武者(譜代) 980騎 士気:60 ↓(-37)
丸木弓足軽 890人 士気:133 ↓(-46)
2ターン目
騎馬武者(譜代) 943騎 士気:57 ↓(-34)
丸木弓足軽 844人 士気:130 ↓(-27)

リクタスは一斉射撃を行った!(14.8%) 空から矢が降り注ぐ。お地蔵様に190人の被害を与えた。


お地蔵様はこの時を待っていた。計略発動(117%)。
「計略だお^^」
効果1 お地蔵様の兵士の士気は29回復。効果2 武将アタック+8%。(31.5%)発動確率が上昇した。

3ターン目
騎馬武者(譜代) 719騎 士気:82 ↓(-39)
丸木弓足軽 817人 士気:128 ↓(-17)

お地蔵様は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(34.5%)
「武ATだお^^」
185人ほど討ち捨てた! リクタスの士気は18低下した。

4ターン目
騎馬武者(譜代) 680騎 士気:79 ↓(-26)
丸木弓足軽 615人 士気:107 ↓(-30)
5ターン目
騎馬武者(譜代) 654騎 士気:77 ↓(-19)
丸木弓足軽 585人 士気:104 ↓(-29)

リクタスは敵陣へと切り込む!(5.2%)
79人ほど討ち捨てた! お地蔵様の士気は9低下した。

6ターン目
騎馬武者(譜代) 556騎 士気:66 ↓(-15)
丸木弓足軽 556人 士気:100 ↓(-37)

お地蔵様は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(31.4%)
「武ATだお^^」
232人ほど討ち捨てた! リクタスの士気は23低下した。

7ターン目
騎馬武者(譜代) 541騎 士気:64 ↓(-16)
丸木弓足軽 287人 士気:72 ↓(-47)

お地蔵様は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(28.6%)
「武ATだお^^」
240人ほど討ち捨てた! リクタスの士気は24低下した。

戦闘終了
騎馬武者(譜代) 525騎 士気:64
丸木弓足軽 0人 士気:48
お地蔵様の勝利! リクタスを撃破!

お地蔵様「勝ったお^^」

兵士たちの士気は高い。お地蔵様は再び攻め込んだ。

リクタス

副大将


武力 : 52 + 0
統率 : 148
知力 : 61
政治 : 32

幸運度 : 11.9
相対幸運度 : 10.7
天完天罰率 : 5.2%
計略P : 83

武器 : なし

装備品 : 銀の護符

武将cri : 5.2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 14.8 + 0 + 0 %
計略   : 6.1 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 防御力+40%
効果2 : 越後の龍(兵種AT+)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし