1618年 1月 : インカ帝国の勝ってコイコイは須崎へと攻め込み、丸亀製麺の名無し猫と戦闘しました!

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:勝ってコイコイ 訓練:100 士気:61 騎馬武者(攻撃:60.0,防御:45.0) 1080騎 VS 名無し猫 訓練:101 士気:68 騎馬武者(攻撃:83.3,防御:53.0) 830騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.0:0.1)

勝ってコイコイ

諜報官


武力 : 165 + 60
統率 : 23
知力 : 79
政治 : 38

幸運度 : 7.4
相対幸運度 : 23.2
天完天罰率 : 0%
計略P : 85.5

武器 : 絶影

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 16.5 + 5 + 0 + 4%
兵種cri : 2.3 + 0 + 0 %
計略   : 7.9 + 0 + 4 + 0 %
与ダメージ : 19±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 進者往生極楽(武将AT+)
効果2 : 士気ダウン威力10
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 知力+武力、敵以上
攻撃側 : インカ帝国 勝ってコイコイ 守備側 : 丸亀製麺 名無し猫

名無し猫 「ぺたぺた」


勝ってコイコイの先制計略(99%)
効果1 武将アタック+10%。(31.5%)、さらに士気が20上昇した。効果2 名無し猫の兵士の士気は11低下。

1ターン目
騎馬武者 1080騎 士気:79 ↓(-24)
騎馬武者 830騎 士気:54 ↓(-26)

勝ってコイコイは絶影と共に敵陣へと単騎駆けだ。(35.5%)
235人ほど討ち捨てた! 名無し猫の士気は21低下した。


名無し猫はこの時を待っていた。計略発動(91%)。
「フシャーー!!!」
効果1 武将アタック+8%。(33.8%)発動確率が上昇した。効果2 勝ってコイコイの兵士の士気は17低下。

2ターン目
騎馬武者 1056騎 士気:58 ↓(-40)
騎馬武者 569騎 士気:32 ↓(-11)

勝ってコイコイは絶影と共に敵陣へと単騎駆けだ。(32.4%)
252人ほど討ち捨てた! 名無し猫の士気は23低下した。


名無し猫は*咥えたネズミ(騎兵用)と共に、敵陣へと切り込む。(36.8%)
「てしてし」
329人ほど討ち捨てた! 勝ってコイコイの士気は31低下した。

3ターン目
騎馬武者 687騎 士気:25 ↓(-19)
騎馬武者 306騎 士気:7 ↓(-17)

名無し猫は*咥えたネズミ(騎兵用)と共に、敵陣へと切り込む。(33.4%)
「てしてし」
290人ほど討ち捨てた! 勝ってコイコイの士気は28低下した。

戦闘終了
騎馬武者 378騎 士気:0
騎馬武者 289騎 士気:7
名無し猫の勝利! 勝ってコイコイの軍は疲労に耐えかね、撤退した!

名無し猫「すたすた」


名無し猫

騎馬大将


武力 : 208 + 60
統率 : 15
知力 : 32
政治 : 24

幸運度 : 4.2
相対幸運度 : 1.6
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 81

武器 : *咥えたネズミ(騎兵用)

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.8 + 5 + 0 + 3%
兵種cri : 1.5 + 0 + 0 %
計略   : 3.2 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 31±15

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 士気ダウン威力20
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし