1618年 3月 : 丸亀製麺のアンダインは鬼北へと攻め込み、インカ帝国ののされイカ!と戦闘しました!

アンダインの騎馬武者は、雑賀衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:アンダイン 訓練:103 士気:99 騎馬武者(攻撃:89.0,防御:53.0) 1000騎 VS のされイカ! 訓練:111 士気:97 雑賀衆(攻撃:79.4,防御:30.0) 890人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.2:-0.2)

アンダイン

侍大将


武力 : 205 + 40
統率 : 33
知力 : 27
政治 : 47

幸運度 : 2.4
相対幸運度 : -1.5
天完天罰率 : 0%
計略P : 69

武器 : 黒雲

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 22.5 + 5 + 0 + 3%
兵種cri : 3.3 + 0 + 0 %
計略   : 2.7 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 39±19

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 防御力+25%
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 丸亀製麺 アンダイン 守備側 : インカ帝国 のされイカ!

アンダイン 「さぁ きさまのほんきを みせてみろ」

1ターン目
騎馬武者 1000騎 士気:98 ↓(-12)
雑賀衆 890人 士気:95 ↓(-19)
2ターン目
騎馬武者 988騎 士気:96 ↓(-20)
雑賀衆 871人 士気:93 ↓(-19)
3ターン目
騎馬武者 968騎 士気:93 ↓(-25)
雑賀衆 852人 士気:88 ↓(-45)

のされイカ!の計略発動(11.6%)
効果1 攻撃力20%up。29.3効果2 武将アタック+8%。(25.4%)発動確率が上昇した。


のされイカ!は鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(29.4%)
230人ほど討ち捨てた! アンダインの士気は23低下した。

4ターン目
騎馬武者 713騎 士気:66 ↓(-42)
雑賀衆 807人 士気:85 ↓(-32)
5ターン目
騎馬武者 671騎 士気:62 ↓(-39)
雑賀衆 775人 士気:82 ↓(-28)

アンダインは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(30.5%)
「くろい かぜが ないている…」
272人ほど討ち捨てた! のされイカ!の士気は28低下した。

6ターン目
騎馬武者 632騎 士気:58 ↓(-38)
雑賀衆 475人 士気:49 ↓(-53)
7ターン目
騎馬武者 594騎 士気:54 ↓(-36)
雑賀衆 422人 士気:47 ↓(-22)
8ターン目
騎馬武者 558騎 士気:52 ↓(-16)
雑賀衆 400人 士気:41 ↓(-55)
9ターン目
騎馬武者 542騎 士気:49 ↓(-34)
雑賀衆 345人 士気:36 ↓(-47)

アンダインは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(27.8%)
「くろい かぜが ないている…」
248人ほど討ち捨てた! のされイカ!の士気は25低下した。
黒雲は怪我をしてしまった!


のされイカ!は鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(26.9%)
203人ほど討ち捨てた! アンダインの士気は20低下した。

10ターン目
騎馬武者 305騎 士気:25 ↓(-43)
雑賀衆 50人 士気:6 ↓(-49)

のされイカ!の計略発動(10.4%)
効果1 攻撃力20%up。35.2効果2 武将アタック+8%。(28.6%)発動確率が上昇した。

11ターン目
騎馬武者 262騎 士気:22 ↓(-32)
雑賀衆 1人 士気:3 ↓(-29)
戦闘終了
騎馬武者 230騎 士気:22
雑賀衆 0人 士気:3
アンダインの勝利! のされイカ!を撃破!

アンダイン「きさま…きさまの ほんきはそのていどか!?」

兵士たちの士気は高い。アンダインは再び攻め込んだ。

のされイカ!

総大将


武力 : 174 + 40
統率 : 43
知力 : 46
政治 : 49

幸運度 : 5.5
相対幸運度 : -2.5
天完天罰率 : 37.5%
計略P : 68

武器 : 鉄の鍬

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 17.4 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 4.3 + 0 + 0 %
計略   : 4.6 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 24±12

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+20%
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし