1618年 5月 : 建国の焼鬼ノ鳥は東洋へと攻め込み、地蔵同好会のシェリス道楽と戦闘しました!

シェリス道楽の戟騎馬兵は、日置流弓兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

 戦闘開始:焼鬼ノ鳥 訓練:100 士気:113 日置流弓兵(攻撃:43.0,防御:23.0) 1040人 VS シェリス道楽 訓練:101 士気:136 戟騎馬兵(攻撃:100.3,防御:40.0) 720騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.4:-1.0)

焼鬼ノ鳥

総大将


武力 : 75 + 50
統率 : 96
知力 : 86
政治 : 30

幸運度 : -0.7
相対幸運度 : 0.5
天完天罰率 : 11.1%
計略P : 106.5

武器 : リーチ棒

装備品 : 越後流軍学書

武将cri : 7.5 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 9.6 + 0 + 0 %
計略   : 8.6 + 0 + 4 + 0 %
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 国士無双(攻撃+)
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 建国 焼鬼ノ鳥 守備側 : 地蔵同好会 シェリス道楽

焼鬼ノ鳥 「仲間の恨み、晴らさずに置くべきかコケ🐔🐔🐔」
シェリス道楽 「(2人の声がシンクロする……………)」


シェリス道楽の先制計略(119%)
「とことんよろこばせてやるからな」
効果1 焼鬼ノ鳥の計略発動率-5%。7.6%効果2 兵種アタック+8%。(30.0%)発動確率が上昇した。


焼鬼ノ鳥の先制計略(78%)
「ふっ。かかったな。コケ。🐔」
効果1 兵種アタック+8%。(17.6%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力50%up。25.6、さらに戦闘力が上昇した。

1ターン目
日置流弓兵 1040人 士気:108 ↓(-48)
戟騎馬兵 720騎 士気:134 ↓(-23)
2ターン目
日置流弓兵 992人 士気:102 ↓(-59)
戟騎馬兵 697騎 士気:131 ↓(-33)
3ターン目
日置流弓兵 933人 士気:98 ↓(-43)
戟騎馬兵 664騎 士気:128 ↓(-31)
4ターン目
日置流弓兵 890人 士気:95 ↓(-33)
戟騎馬兵 633騎 士気:125 ↓(-26)

シェリス道楽は戟騎馬兵と共に敵軍を追い込んだ!(30.0%)
「ところで俺の士気下げを見てくれ。こいつをどう思う?」
攻撃力が66%増加した。攻撃力85.5
焼鬼ノ鳥を混乱させ士気を20下げた。

5ターン目
日置流弓兵 857人 士気:63 ↓(-116)
戟騎馬兵 607騎 士気:122 ↓(-30)

「リーチ!」焼鬼ノ鳥はリーチ棒を振り回す(15.5%)
「コケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケ」
147人ほど討ち捨てた! シェリス道楽の士気は11低下した。

6ターン目
日置流弓兵 741人 士気:59 ↓(-43)
戟騎馬兵 430騎 士気:109 ↓(-16)

「リーチ!」焼鬼ノ鳥はリーチ棒を振り回す(14.8%)
「コケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケ」
158人ほど討ち捨てた! シェリス道楽の士気は12低下した。

7ターン目
日置流弓兵 698人 士気:48 ↓(-107)
戟騎馬兵 256騎 士気:96 ↓(-14)

シェリス道楽は戟騎馬兵と共に敵軍を追い込んだ!(27.0%)
「ところで俺の士気下げを見てくれ。こいつをどう思う?」
攻撃力が66%増加した。攻撃力125.0
焼鬼ノ鳥を混乱させ士気を24下げた。

8ターン目
日置流弓兵 591人 士気:11 ↓(-129)
戟騎馬兵 242騎 士気:95 ↓(-13)
9ターン目
日置流弓兵 462人 士気:0 ↓(-114)
戟騎馬兵 229騎 士気:92 ↓(-27)
戦闘終了
日置流弓兵 348人 士気:0
戟騎馬兵 202騎 士気:92
シェリス道楽の勝利! 焼鬼ノ鳥の軍は疲労に耐えかね、撤退した!

焼鬼ノ鳥「く、食われる!い、いやだあああああ!!コケ🐔」
シェリス道楽「僕の勝ちだお^^」


シェリス道楽

衛尉(参)


武力 : 68 + 30
統率 : 130
知力 : 79
政治 : 24

幸運度 : 8.9
相対幸運度 : 13.2
天完天罰率 : 10%
計略P : 96.5

武器 : 皆朱槍

装備品 : 銀の宝珠

武将cri : 6.8 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 15 + 7 + 0 %
計略   : 7.9 + 2 + 6 + 0 %
与ダメージ : 52±25

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-5%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし