1618年 5月 : 霊長園のこいしは愛南へと攻め込み、ギャラリーフェイクのおろと戦闘しました!

おろの母衣衆は、丸木弓足軽に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:こいし 訓練:101 士気:130 丸木弓足軽(攻撃:50.3,防御:30.0) 980人 VS おろ 訓練:106 士気:90 母衣衆(攻撃:71.5,防御:35.0) 750騎

幸運の女神はおろに少しだけ味方した。幸運度(-0.7:1.0)

こいし

足軽大将


武力 : 31 + 50
統率 : 158
知力 : 67
政治 : 42

幸運度 : 0.0
相対幸運度 : 7.8
天完天罰率 : 7.6%
計略P : 90

武器 : リーチ棒

装備品 : 金の護符

武将cri : 3.1 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 15.8 + 0 + 0 %
計略   : 6.7 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 21±10

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 海道一の弓取り(攻撃+)
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 霊長園 こいし 守備側 : ギャラリーフェイク おろ

こいし 「もしもーし。今、貴方の後ろにいまーす。」


こいしの先制計略(103%)
「本能「イドの解放」」
効果1 攻撃力40%up。29.4 そして武力と統率力が少し上昇した。効果2 兵種アタック+8%。(23.8%)発動確率が上昇した。

1ターン目
丸木弓足軽 980人 士気:126 ↓(-38)
母衣衆 750騎 士気:87 ↓(-34)
2ターン目
丸木弓足軽 942人 士気:123 ↓(-33)
母衣衆 716騎 士気:85 ↓(-21)
3ターン目
丸木弓足軽 909人 士気:120 ↓(-33)
母衣衆 695騎 士気:81 ↓(-41)

おろは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(20.7%)
225人ほど討ち捨てた! こいしの士気は22低下した。

4ターン目
丸木弓足軽 651人 士気:94 ↓(-36)
母衣衆 654騎 士気:77 ↓(-40)

「リーチ!」こいしはリーチ棒を振り回す(11.1%)
115人ほど討ち捨てた! おろの士気は6低下した。
流局になりリーチ棒は流れてしまった。

5ターン目
丸木弓足軽 615人 士気:92 ↓(-22)
母衣衆 499騎 士気:67 ↓(-44)

おろの計略発動(8%)
効果1 こいしに63人の被害。効果2 武将アタック+8%。(23.9%)発動確率が上昇した。

6ターン目
丸木弓足軽 530人 士気:88 ↓(-35)
母衣衆 455騎 士気:63 ↓(-37)

おろは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(26.9%)
192人ほど討ち捨てた! こいしの士気は18低下した。

7ターン目
丸木弓足軽 303人 士気:66 ↓(-35)
母衣衆 418騎 士気:60 ↓(-30)
8ターン目
丸木弓足軽 268人 士気:63 ↓(-31)
母衣衆 388騎 士気:56 ↓(-35)

こいしは一斉射撃を行った!(23.8%)
「表象「弾幕パラノイア」」
空から矢が降り注ぐ。おろに159人の被害を与えた。

9ターン目
丸木弓足軽 237人 士気:59 ↓(-42)
母衣衆 194騎 士気:53 ↓(-29)

おろは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(24.5%)
195人ほど討ち捨てた! こいしの士気は23低下した。

戦闘終了
丸木弓足軽 0人 士気:36
母衣衆 165騎 士気:53
おろの勝利! こいしは本国へと敗走した!

こいし「あーあ、残念」


おろ

倉庫番


武力 : 147 + 40
統率 : 28
知力 : 20
政治 : 23

幸運度 : 6.3
相対幸運度 : 9.5
天完天罰率 : 0%
計略P : 73

武器 : 黒雲

装備品 : なし

武将cri : 14.7 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 2.8 + 0 + 0 %
計略   : 2 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 33±16

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし