ながのたん
司空 (目付)

武力 : 39 + 0
統率 : 53
知力 : 48
政治 : 179
幸運度 : 0.8
相対幸運度 : 4.8
天完天罰率 : 16.6%
計略P : 68.5
武器 : 雷破山
装備品 : 孟徳新書
武将cri : 3.9 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 5.3 + 8 + 0 %
計略 : 4.8 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 46±22
計略
発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 敵兵種アタック-5%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : シーソー ながのたん | 守備側 : 4月になれば彼女は カモメ |
|
| カモメの先制計略(106%) 効果1 兵種アタック+3%。(20.4%)発動確率が上昇した。効果2 ながのたんの計略発動率-8%。2.8%
|
1ターン目
|
大筒 1100門 士気:103 ↓(-22)
| 剣兵 1090人 士気:120 ↓(-67)
|
ながのたんは一斉砲撃を行った!(13.3%) 大筒が火を噴き敵兵を吹き飛ばす。カモメに215人の被害を与え カモメの士気は11下がった。
|
カモメは剣兵を率い突撃した!(20.4%) 剣兵が敵を蹴散らす。ながのたんに226人の被害を与えた。
|
ながのたんはこの時を待っていた。計略発動(44%)。 効果1 カモメの兵種アタック-5%。13.4%効果2 兵種アタック+8%。(20.0%)発動確率が上昇した。
|
2ターン目
|
大筒 852門 士気:100 ↓(-28)
| 剣兵 808人 士気:103 ↓(-64)
|
ながのたんは一斉砲撃を行った!(20.0%) 大筒が火を噴き敵兵を吹き飛ばす。カモメに228人の被害を与え カモメの士気は12下がった。
|
3ターン目
|
大筒 824門 士気:97 ↓(-28)
| 剣兵 516人 士気:89 ↓(-24)
|
4ターン目
|
大筒 796門 士気:95 ↓(-22)
| 剣兵 492人 士気:83 ↓(-59)
|
5ターン目
|
大筒 774門 士気:92 ↓(-34)
| 剣兵 433人 士気:76 ↓(-67)
|
6ターン目
|
大筒 740門 士気:90 ↓(-16)
| 剣兵 366人 士気:72 ↓(-43)
|
カモメは剣兵を率い突撃した!(13.4%) 剣兵が敵を蹴散らす。ながのたんに148人の被害を与えた。
|
ながのたんはこの時を待っていた。計略発動(42%)。 効果1 カモメの兵種アタック-5%。7.1%効果2 兵種アタック+8%。(26.0%)発動確率が上昇した。
|
7ターン目
|
大筒 576門 士気:88 ↓(-21)
| 剣兵 323人 士気:66 ↓(-60)
|
8ターン目
|
大筒 555門 士気:85 ↓(-31)
| 剣兵 263人 士気:63 ↓(-31)
|
9ターン目
|
大筒 524門 士気:81 ↓(-38)
| 剣兵 232人 士気:59 ↓(-42)
|
ながのたんは一斉砲撃を行った!(26.0%) 大筒が火を噴き敵兵を吹き飛ばす。カモメに189人の被害を与え カモメの士気は11下がった。
|
10ターン目
|
大筒 486門 士気:77 ↓(-36)
| 剣兵 1人 士気:41 ↓(-65)
|
戦闘終了
| 大筒 450門 士気:77
| 剣兵 0人 士気:41
|
ながのたんの勝利! カモメを撃破!
|
| 兵士たちの士気は高い。ながのたんは再び攻め込んだ。 |
|
カモメ
参謀

武力 : 35 + 0
統率 : 154
知力 : 43
政治 : 44
幸運度 : -1.7
相対幸運度 : 3.8
天完天罰率 : 18.7%
計略P : 97.5
武器 : 雷破山
装備品 : 金の兜
武将cri : 3.5 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 17.4 + 0 + 0 %
計略 : 4.3 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 31±15
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+3%
効果2 : 敵計略-8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし
|