1606年 7月 : 建国のリクタスは東洋へと攻め込み、地蔵同好会の復興地蔵と戦闘しました!

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

 戦闘開始:リクタス 訓練:102 士気:103 剣兵(攻撃:58.5,防御:48.0) 450人 VS 復興地蔵 訓練:75 士気:37 南蛮傭兵(攻撃:56.9,防御:25.0) 760人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.7:0.7)

リクタス

副大将


武力 : 45 + 0
統率 : 135
知力 : 54
政治 : 20

幸運度 : 5.3
相対幸運度 : 6.6
天完天罰率 : 0%
計略P : 67

武器 : なし

装備品 : 銀の護符

武将cri : 4.5 + 0 -6 + 0 + 0%
兵種cri : 13.5 + 4 + 0 %
計略   : 5.4 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 35±17

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック-8%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 建国 リクタス 守備側 : 地蔵同好会 復興地蔵

我軍に撤退の二文字なし! リクタスは戦闘を開始した。

1ターン目
剣兵 450人 士気:101 ↓(-16)
南蛮傭兵 760人 士気:33 ↓(-41)

リクタスは剣兵を率い突撃した!(17.5%) 剣兵が敵を蹴散らす。復興地蔵に132人の被害を与えた。
2ターン目
剣兵 434人 士気:99 ↓(-17)
南蛮傭兵 587人 士気:30 ↓(-31)
3ターン目
剣兵 417人 士気:97 ↓(-21)
南蛮傭兵 556人 士気:28 ↓(-23)

復興地蔵の計略発動(7.6%)
効果1 攻撃力30%up。25.3効果2 リクタスの兵種アタック-5%。10.8%

4ターン目
剣兵 396人 士気:95 ↓(-24)
南蛮傭兵 533人 士気:26 ↓(-24)
5ターン目
剣兵 372人 士気:92 ↓(-30)
南蛮傭兵 509人 士気:23 ↓(-33)
6ターン目
剣兵 342人 士気:90 ↓(-22)
南蛮傭兵 476人 士気:18 ↓(-50)
7ターン目
剣兵 320人 士気:88 ↓(-18)
南蛮傭兵 426人 士気:16 ↓(-22)
8ターン目
剣兵 302人 士気:85 ↓(-28)
南蛮傭兵 404人 士気:13 ↓(-25)
9ターン目
剣兵 274人 士気:82 ↓(-30)
南蛮傭兵 379人 士気:11 ↓(-18)

リクタスは剣兵を率い突撃した!(10.8%) 剣兵が敵を蹴散らす。復興地蔵に112人の被害を与えた。

復興地蔵は敵陣へと切り込む!(2.4%)
32人ほど討ち捨てた! リクタスの士気は4低下した。

10ターン目
剣兵 212人 士気:75 ↓(-29)
南蛮傭兵 249人 士気:6 ↓(-46)
11ターン目
剣兵 183人 士気:73 ↓(-22)
南蛮傭兵 203人 士気:2 ↓(-38)
12ターン目
剣兵 161人 士気:70 ↓(-26)
南蛮傭兵 165人 士気:0 ↓(-26)
戦闘終了
剣兵 135人 士気:70
南蛮傭兵 139人 士気:0
リクタスの勝利! 復興地蔵の軍は士気を失い敗走した!


今回はこれくらいで勘弁してやるか。リクタスは意気揚々と撤退した。

復興地蔵

司徒 (軍奉)


武力 : 24 + 0
統率 : 24
知力 : 26
政治 : 147

幸運度 : 0.1
相対幸運度 : 0.8
天完天罰率 : 0%
計略P : 62

武器 : 投石機

装備品 : 内政の指南書(お試し)

武将cri : 2.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 2.4 + 0 + 0 %
計略   : 2.6 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 19±9

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+30%
効果2 : 敵兵種アタック-5%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし