1621年 12月 : たこやきマントマン軍のトルクメニスタンバビリオンは住之江へと攻め込み、皿屋敷中学のかっぱと戦闘しました!

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

 戦闘開始:トルクメニスタンバビリオン 訓練:101 士気:128 赤備(攻撃:115.3,防御:40.0) 780騎 VS かっぱ 訓練:107 士気:78 乱破(攻撃:31.1,防御:45.0) 1000人

幸運の女神はかっぱに少しだけ味方した。幸運度(0.3:1.5)

トルクメニスタンバビリオン

総大将


武力 : 87 + 0
統率 : 88
知力 : 88
政治 : 31

幸運度 : -16.4
相対幸運度 : -4.7
天完天罰率 : 15.3%
計略P : 106.5

武器 : なし

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 8.7 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 8.8 + 0 + 0 %
計略   : 8.8 + 0 + 2 + 0 %
与ダメージ : 40±20

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 国士無双(攻撃+)
効果2 : 攻守向上+20%
効果3 : 士気ダウン威力10
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 幸運度、敵以下


攻撃側 : たこやきマントマン軍 トルクメニスタンバビリオン 守備側 : 皿屋敷中学 かっぱ

我軍に撤退の二文字なし! トルクメニスタンバビリオンは戦闘を開始した。


トルクメニスタンバビリオンの先制計略(94%)
効果1 攻撃力50%up。60.6、さらに戦闘力が上昇した。効果2 攻撃力、防御力20%up。 72.7 9.9効果3 かっぱの兵士の士気は10低下。

1ターン目
赤備 780騎 士気:127 ↓(-9)
乱破 1000人 士気:60 ↓(-41)

かっぱの計略発動(27.4%)
効果1 トルクメニスタンバビリオンに216人の被害。効果2 かっぱの兵士の士気は8回復。


トルクメニスタンバビリオンは敵陣へと切り込む!(8.7%)
119人ほど討ち捨てた! かっぱの士気は14低下した。

2ターン目
赤備 555騎 士気:126 ↓(-6)
乱破 840人 士気:46 ↓(-82)

かっぱの計略発動(24.7%)
効果1 トルクメニスタンバビリオンに203人の被害。効果2 かっぱの兵士の士気は12回復。

3ターン目
赤備 346騎 士気:125 ↓(-12)
乱破 758人 士気:49 ↓(-94)

かっぱは戦場に流言を流した。(6.2%) 敵兵達は流言にはまり、トルクメニスタンバビリオンの計略、武将、兵種アタックの発動率が5%低下した。トルクメニスタンバビリオンの計略(4.7%)、武将アタック(2.8%)、兵種アタック(3.8%)。

4ターン目
赤備 334騎 士気:124 ↓(-7)
乱破 664人 士気:42 ↓(-70)

かっぱの計略発動(22.2%)
効果1 トルクメニスタンバビリオンに215人の被害。効果2 かっぱの兵士の士気は12回復。

5ターン目
赤備 112騎 士気:123 ↓(-5)
乱破 594人 士気:47 ↓(-65)
6ターン目
赤備 107騎 士気:122 ↓(-7)
乱破 529人 士気:42 ↓(-51)
7ターン目
赤備 100騎 士気:121 ↓(-14)
乱破 478人 士気:33 ↓(-92)
8ターン目
赤備 86騎 士気:120 ↓(-8)
乱破 386人 士気:27 ↓(-61)
9ターン目
赤備 78騎 士気:119 ↓(-6)
乱破 325人 士気:18 ↓(-92)

かっぱの計略発動(20%)
効果1 トルクメニスタンバビリオンに234人の被害。効果2 かっぱの兵士の士気は9回復。

戦闘終了
赤備 0騎 士気:119
乱破 233人 士気:27
かっぱの勝利! トルクメニスタンバビリオンは本国へと敗走した!


かっぱトルクメニスタンバビリオン地黄八幡旗指物を奪った。

かっぱ

兵具奉行


武力 : 38 + 50
統率 : 42
知力 : 174
政治 : 53

幸運度 : -7.4
相対幸運度 : -14.2
天完天罰率 : 22.2%
計略P : 89

武器 : リーチ棒

装備品 : 銀の宝珠

武将cri : 3.8 + 2 + 0 + 8%
兵種cri : 4.2 + 2 + 0 %
計略   : 17.4 + 5 + 10 -5 + 0 %
与ダメージ : 12±6

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 100+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし