四の国からの脱出
忍者頭領

武力 : 26 + 0
統率 : 40
知力 : 190
政治 : 48
幸運度 : 12.9
相対幸運度 : 7.6
天完天罰率 : 14.2%
計略P : 114.5
武器 : なし
装備品 : 銀メッキの宝珠
武将cri : 2.6 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 4 + 0 + 0 %
計略 : 19 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 4±2
計略
発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : ギャラリーフェイク 四の国からの脱出 | 守備側 : 霊長園 阿慈谷ヒフミ |
| 我軍に撤退の二文字なし! 四の国からの脱出は戦闘を開始した。 |
阿慈谷ヒフミ 「さ、作戦スタートです」
|
| 1ターン目
|
侍 1050人 士気:67 ↓(-45)
| 大筒 630門 士気:109 ↓(-3)
|
四の国からの脱出の計略発動(29%) 効果1 阿慈谷ヒフミに238人の被害。効果2 四の国からの脱出の兵士の士気は9回復。
|
2ターン目
|
侍 1005人 士気:71 ↓(-45)
| 大筒 389門 士気:109 ↓(-3)
|
3ターン目
|
侍 960人 士気:63 ↓(-79)
| 大筒 386門 士気:109 ↓(-2)
|
4ターン目
|
侍 881人 士気:60 ↓(-29)
| 大筒 384門 士気:109 ↓(-3)
|
5ターン目
|
侍 852人 士気:55 ↓(-48)
| 大筒 381門 士気:109 ↓(-4)
|
四の国からの脱出の計略発動(26.1%) 効果1 阿慈谷ヒフミに241人の被害。効果2 四の国からの脱出の兵士の士気は11回復。
|
阿慈谷ヒフミは一斉砲撃を行った!(11.9%) 大筒が火を噴き敵兵を吹き飛ばす。四の国からの脱出に167人の被害を与え 四の国からの脱出の士気は9下がった。
|
四の国からの脱出は敵陣へと切り込む!(2.6%) 42人ほど討ち捨てた! 阿慈谷ヒフミの士気は5低下した。
|
6ターン目
|
侍 637人 士気:51 ↓(-61)
| 大筒 94門 士気:103 ↓(-5)
|
四の国からの脱出の計略発動(23.5%) 効果1 阿慈谷ヒフミに234人の被害。効果2 四の国からの脱出の兵士の士気は11回復。
|
戦闘終了
| 侍 576人 士気:62
| 大筒 0門 士気:103
|
四の国からの脱出の勝利! 阿慈谷ヒフミを撃破!
|
阿慈谷ヒフミ「ま、まだやれるのに…」
|
| 兵士たちの士気は高い。四の国からの脱出は再び攻め込んだ。 |
|
阿慈谷ヒフミ
筆頭家老

武力 : 26 + 120
統率 : 39
知力 : 35
政治 : 179
幸運度 : -0.4
相対幸運度 : -1.7
天完天罰率 : 11.1%
計略P : 72.5
武器 : 金タライ
装備品 : 金の兜
武将cri : 2.6 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 3.9 + 8 + 0 %
計略 : 3.5 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 55±27
計略
発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 自軍<敵軍
|