榎本凛音
侍大将

武力 : 191 + 60
統率 : 58
知力 : 41
政治 : 52
幸運度 : 1.4
相対幸運度 : 5.3
天完天罰率 : 13.4%
計略P : 119
武器 : オリジナル(騎兵用)
装備品 : 今川仮名目録
武将cri : 21.1 + 5 + 0 + 3%
兵種cri : 5.8 + 0 + 0 %
計略 : 4.1 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 28±14
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 不惜身命(武将AT+)
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : 4月になれば彼女は 榎本凛音 | 守備側 : シーソー 武特ちゃん |
|
| 榎本凛音の先制計略(100%) 効果1 武将アタック+11%。(37.1%)、さらに武力が上昇した。効果2 榎本凛音の兵士の士気は18回復。
|
1ターン目
|
騎馬武者 1300騎 士気:106 ↓(-26)
| 母衣衆 900騎 士気:92 ↓(-33)
|
2ターン目
|
騎馬武者 1274騎 士気:104 ↓(-23)
| 母衣衆 867騎 士気:89 ↓(-28)
|
3ターン目
|
騎馬武者 1251騎 士気:102 ↓(-16)
| 母衣衆 839騎 士気:85 ↓(-42)
|
武特ちゃんは突撃を開始した!(6.3%) 敵の陣形は崩れ始めた。攻撃力が29%増加した。攻撃力23.8
|
榎本凛音はオリジナル(騎兵用)と共に、敵陣へと切り込む。(40.1%) 323人ほど討ち捨てた! 武特ちゃんの士気は31低下した。
|
武特ちゃんはこの時を待っていた。計略発動(107%)。 効果1 攻撃力40%up。33.3効果2 武将アタック+10%。(32.3%)発動確率が上昇した。
|
4ターン目
|
騎馬武者 1235騎 士気:100 ↓(-17)
| 母衣衆 474騎 士気:52 ↓(-23)
|
榎本凛音はオリジナル(騎兵用)と共に、敵陣へと切り込む。(36.4%) 280人ほど討ち捨てた! 武特ちゃんの士気は26低下した。
|
武特ちゃんはこの時を待っていた。計略発動(99%)。 効果1 攻撃力40%up。46.6効果2 武将アタック+10%。(42.3%)発動確率が上昇した。
|
5ターン目
|
騎馬武者 1218騎 士気:96 ↓(-38)
| 母衣衆 171騎 士気:23 ↓(-29)
|
6ターン目
|
騎馬武者 1180騎 士気:92 ↓(-44)
| 母衣衆 142騎 士気:21 ↓(-20)
|
武特ちゃんは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(45.3%) 230人ほど討ち捨てた! 榎本凛音の士気は23低下した。
|
7ターン目
|
騎馬武者 906騎 士気:63 ↓(-59)
| 母衣衆 122騎 士気:19 ↓(-24)
|
武特ちゃんは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(41.1%) 232人ほど討ち捨てた! 榎本凛音の士気は24低下した。
|
8ターン目
|
騎馬武者 615騎 士気:36 ↓(-34)
| 母衣衆 98騎 士気:16 ↓(-31)
|
武特ちゃんは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(37.3%) 212人ほど討ち捨てた! 榎本凛音の士気は21低下した。
|
9ターン目
|
騎馬武者 369騎 士気:8 ↓(-65)
| 母衣衆 67騎 士気:14 ↓(-17)
|
10ターン目
|
騎馬武者 304騎 士気:4 ↓(-42)
| 母衣衆 50騎 士気:10 ↓(-37)
|
4月になれば彼女はが武将、榎本凛音推して参る!(5.8%) 騎馬武者の突撃により攻撃力が37%増加した。攻撃力38.7
|
11ターン目
|
騎馬武者 262騎 士気:1 ↓(-29)
| 母衣衆 13騎 士気:7 ↓(-30)
|
戦闘終了
| 騎馬武者 233騎 士気:1
| 母衣衆 0騎 士気:7
|
榎本凛音の勝利! 武特ちゃんを撃破!
|
| 榎本凛音は大戦勝の記念として金の護符を入手した。 |
兵士たちの士気は高い。榎本凛音は再び攻め込んだ。 |
|
武特ちゃん
倉庫番

武力 : 193 + 40
統率 : 43
知力 : 34
政治 : 46
幸運度 : -8.4
相対幸運度 : -7.1
天完天罰率 : 17.9%
計略P : 98.5
武器 : 黒雲
装備品 : 金の腕輪
武将cri : 19.3 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 4.3 + 2 + 0 %
計略 : 3.4 + 2 + 10 + 0 %
与ダメージ : 18±9
計略
発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+40%
効果2 : 武将アタック+10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
|