1623年 8月 : ギャラリーフェイクの藤田玲司は愛南へと攻め込み、霊長園のこいしと戦闘しました!

こいしの天然理心流は、母衣衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:藤田玲司 訓練:101 士気:81 母衣衆(攻撃:40.2,防御:35.0) 1200騎 VS こいし 訓練:129 士気:175 天然理心流(攻撃:138.1,防御:35.0) 1030人

こいしは天に完全に見放されたようだ!幸運度(2.4:-0.6)

藤田玲司

君主


武力 : 190 + 40
統率 : 41
知力 : 42
政治 : 38

幸運度 : -10.2
相対幸運度 : -8.2
天完天罰率 : 18.6%
計略P : 99

武器 : 黒雲

装備品 : 銀メッキの腕輪

武将cri : 19 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 4.1 + 0 + 0 %
計略   : 7.2 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 15±7

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 覇道(武将AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : ギャラリーフェイク 藤田玲司 守備側 : 霊長園 こいし

こいし 「もしもーし。今、貴方の後ろにいまーす。」


藤田玲司の先制計略(126%)
効果1 武を以て天下を制す。武将アタック+11%。(30.0%)、さらに武力が10%上昇した。


こいしの先制計略(106%)
「本能「イドの解放」」
効果1 攻撃力20%up。71.3効果2 兵種アタック+10%。(29.2%)発動確率が上昇した。

1ターン目
母衣衆 1200騎 士気:72 ↓(-85)
天然理心流 1030人 士気:174 ↓(-8)

藤田玲司は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(33%)
239人ほど討ち捨てた! こいしの士気は25低下した。

2ターン目
母衣衆 1115騎 士気:67 ↓(-52)
天然理心流 783人 士気:147 ↓(-21)

藤田玲司は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(30%)
250人ほど討ち捨てた! こいしの士気は26低下した。

3ターン目
母衣衆 1063騎 士気:57 ↓(-103)
天然理心流 512人 士気:119 ↓(-18)

こいしたちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(29.2%)
「表象「弾幕パラノイア」」
初撃で42人の被害が出てしまったが、藤田玲司に216人の損害を与え、攻撃力が26%増加した。攻撃力89.8

4ターン目
母衣衆 744騎 士気:47 ↓(-97)
天然理心流 444人 士気:117 ↓(-19)

藤田玲司は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(27.3%)
259人ほど討ち捨てた! こいしの士気は27低下した。

5ターン目
母衣衆 647騎 士気:37 ↓(-96)
天然理心流 166人 士気:89 ↓(-8)

藤田玲司は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(24.9%)
158人ほど討ち捨てた! こいしの士気は28低下した。

戦闘終了
母衣衆 551騎 士気:37
天然理心流 0人 士気:61
藤田玲司の勝利! こいしを撃破!

こいし「あーあ、残念」

兵士たちの士気は高い。藤田玲司は再び攻め込んだ。

こいし

足軽大将


武力 : 35 + 0
統率 : 132
知力 : 72
政治 : 46

幸運度 : -3.1
相対幸運度 : -0.4
天完天罰率 : 11.4%
計略P : 104

武器 : 破城槌

装備品 : なし

武将cri : 3.5 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 13.2 + 6 + 0 %
計略   : 7.2 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 59±29

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+20%
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし