邪答院仄仄

武力 : 216 + 60
統率 : 31
知力 : 39
政治 : 39
幸運度 : -1.2
相対幸運度 : 2.5
天完天罰率 : 17.6%
計略P : 85.5
武器 : *言浚(騎兵用)
装備品 : 金の腕輪
武将cri : 21.6 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 3.1 + 0 + 0 %
計略 : 3.9 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 16±7
計略
発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : 建国 邪答院仄仄 | 守備側 : 地蔵同好会 こわいひと |
| 邪答院仄仄 「おままごと おままごと ほらたのしいから続けてこ」
邪答院仄仄は連戦を決意した。
|
| 1ターン目
|
母衣衆 900騎 士気:58 ↓(-35)
| 天然理心流 1000人 士気:207 ↓(-16)
|
こわいひとたちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(28.7%) 初撃で43人の被害が出てしまったが、邪答院仄仄に355人の損害を与え、攻撃力が41%増加した。攻撃力66.1
|
2ターン目
|
母衣衆 510騎 士気:52 ↓(-62)
| 天然理心流 941人 士気:206 ↓(-14)
|
邪答院仄仄は*言浚(騎兵用)と共に、敵陣へと切り込む。(24.6%) 「使えるものから使っちゃお?」
292人ほど討ち捨てた! こわいひとの士気は28低下した。
|
こわいひとはこの時を待っていた。計略発動(102%)。 効果1 邪答院仄仄の武将アタックが半分に低下した。9.7%効果2 兵種アタック+10%。(35.8%)さらに戦闘力が上昇した。
|
3ターン目
|
母衣衆 448騎 士気:48 ↓(-38)
| 天然理心流 635人 士気:177 ↓(-13)
|
4ターン目
|
母衣衆 410騎 士気:44 ↓(-35)
| 天然理心流 622人 士気:175 ↓(-15)
|
こわいひとたちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(35.8%) 初撃で43人の被害が出てしまったが、邪答院仄仄に315人の損害を与え、攻撃力が43%増加した。攻撃力94.5
|
5ターン目
|
母衣衆 60騎 士気:34 ↓(-96)
| 天然理心流 576人 士気:174 ↓(-8)
|
戦闘終了
| 母衣衆 0騎 士気:34
| 天然理心流 568人 士気:174
|
こわいひとの勝利! 邪答院仄仄は本国へと敗走した!
|
邪答院仄仄「またね〜」
|
| 邪答院仄仄は大敗北の将として金の兜を入手した。 |
|
こわいひと
大将軍(総)

武力 : 35 + 80
統率 : 207
知力 : 25
政治 : 56
幸運度 : -12.0
相対幸運度 : -5.1
天完天罰率 : 13%
計略P : 114.5
武器 : ピコピコハンマー
装備品 : 金の護符
武将cri : 3.5 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 20.7 + 8 + 0 %
計略 : 2.5 + 2 + 10 + 0 %
与ダメージ : 47±23
計略
発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック半減
効果2 : 十面埋伏(兵種AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 統率、敵以上
|