1624年 1月 : 皿屋敷中学のそんなこと言いそうな飛影は南港へと攻め込み、たこやきマントマン軍のひらりマントと戦闘しました!

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

 戦闘開始:そんなこと言いそうな飛影 訓練:116 士気:171 甲賀忍(攻撃:74.8,防御:40.0) 1000人 VS ひらりマント 訓練:103 士気:93 旗本(攻撃:90.8,防御:50.0) 290人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:-0.3)

そんなこと言いそうな飛影

参謀


武力 : 25 + 0
統率 : 210
知力 : 43
政治 : 48

幸運度 : 0.6
相対幸運度 : -10.7
天完天罰率 : 21.2%
計略P : 96.5

武器 : 投石機

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.5 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 23 + 2 + 0 %
計略   : 4.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 24±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 雄材大略(兵種AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 皿屋敷中学 そんなこと言いそうな飛影 守備側 : たこやきマントマン軍 ひらりマント

ひらりマント 「やあ!」


そんなこと言いそうな飛影の先制計略(111%)
効果1 そんなこと言いそうな飛影の指揮により兵たちが鮮やかに動き出した。兵種アタック+11%。(36.0%)、さらに統率力が上昇した。

1ターン目
甲賀忍 1000人 士気:168 ↓(-32)
旗本 290人 士気:90 ↓(-32)

そんなこと言いそうな飛影は夜襲を行った! 夜襲に敵兵は混乱している。ひらりマントに258人の被害を与えた。敵陣の混乱は加速しているようだ。兵種アタックの発動率が6%上がった。(42.0%)

戦闘終了
甲賀忍 968人 士気:168
旗本 0人 士気:90
そんなこと言いそうな飛影の勝利! ひらりマントを撃破!

ひらりマント「ひん!」

兵士たちの士気は高い。そんなこと言いそうな飛影は再び攻め込んだ。

ひらりマント

参謀


武力 : 86 + 50
統率 : 81
知力 : 71
政治 : 67

幸運度 : 2.2
相対幸運度 : 9.0
天完天罰率 : 7.5%
計略P : 110

武器 : 日光一文字

装備品 : 金の兜

武将cri : 8.6 + 0 -4 + 0 + 4%
兵種cri : 10.1 + 7 -4 + 0 %
計略   : 7.1 + 2 + 9 -4 + 0 %
与ダメージ : 33±16

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 雄材大略(兵種AT+)
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし