1624年 1月 : 激!加藤純一大帝国のTENNNは綾川へと攻め込み、図書館のあるたかと戦闘しました!

TENNNの騎馬武者は、日置流弓兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」。。。信心によって政治と統率が20上昇した。

 戦闘開始:TENNN 訓練:100 士気:95 騎馬武者(攻撃:80.0,防御:45.0) 380騎 VS あるたか 訓練:109 士気:148 日置流弓兵(攻撃:32.2,防御:20.0) 880人

幸運の女神はあるたかに少しだけ味方した。幸運度(-0.5:1.4)

TENNN

剣聖(侍)


武力 : 195 + 40
統率 : 33
知力 : 44
政治 : 56

幸運度 : 6.6
相対幸運度 : 14.9
天完天罰率 : 9.3%
計略P : 97

武器 : 日本号

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 21.5 + 5 + 0 + 3%
兵種cri : 3.3 + 1 + 0 %
計略   : 4.4 + 1 + 7 + 0 %
与ダメージ : 40±20

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 不惜身命(武将AT+)
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 武力、敵以上
攻撃側 : 激!加藤純一大帝国 TENNN 守備側 : 図書館 あるたか

TENNN 「どこに居るか分かってるぜ」
TENNNは連戦を決意した。



TENNNの先制計略(102%)
「ようこそ私の世界へ!」
効果1 武将アタック+11%。(37.5%)、さらに武力が上昇した。効果2 TENNNの兵士の士気は12回復。


あるたかの先制計略(101%)
効果1 兵種アタック+10%。(21.9%)発動確率が上昇した。効果2 防御力20%up。32.2

1ターン目
騎馬武者 380騎 士気:106 ↓(-11)
日置流弓兵 880人 士気:146 ↓(-17)

あるたかは一斉射撃を行った!(26.9%) 矢の雨が降り注ぐ。TENNNに275人の被害を与えた。さらに矢をつがえ準備をした。兵種アタックの発動率が5%上がった。(26.9%)

2ターン目
騎馬武者 94騎 士気:105 ↓(-14)
日置流弓兵 863人 士気:144 ↓(-19)

あるたかは一斉射撃を行った!(29.2%) 矢の雨が降り注ぐ。TENNNに80人の被害を与えた。さらに矢をつがえ準備をした。兵種アタックの発動率が5%上がった。(29.2%)

戦闘終了
騎馬武者 0騎 士気:105
日置流弓兵 844人 士気:144
あるたかの勝利! TENNNは本国へと敗走した!

TENNN「やられたと思った?」


あるたか

闘神(先駆)


武力 : 42 + 50
統率 : 119
知力 : 112
政治 : 66

幸運度 : -2.4
相対幸運度 : -1.4
天完天罰率 : 0%
計略P : 78

武器 : リーチ棒

装備品 : 浄土三部経

武将cri : 4.2 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 11.9 + 0 + 0 %
計略   : 11.2 + 0 + 1 + 0 %
与ダメージ : 12±5

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 防御力+20%
発動率ボーナス : 1%
発動条件 : 条件なし